# NISA制度

専門業務専念を支える「準医師」 日本で深刻化する外科医と麻酔科医不足解消へ一考に値する
2024.06.24

専門業務専念を支える「準医師」 日本で深刻化する外科医と麻酔科医不足解消へ一考に値する

 がん治療の最前線、米国で働く日本人医師が現場から最新の情報を届ける「USA発 日本人スーパードクター これが最新がん治療」。テキサス州ヒューストンにある米がん研究最大の拠点「MDアンダーソンがんセンター」で治療に取り組む小西毅医師による第25回は、日本にはない米国の「準医師」制度についてです

26年「0・5シーズン」 J1優勝チームにACL出場権を与える方針 大会価値を高める狙い
2024.06.24

26年「0・5シーズン」 J1優勝チームにACL出場権を与える方針 大会価値を高める狙い

 26年8月から導入する秋春制の移行直前となる「0・5シーズン」において、J1優勝チームに26~27年シーズンのACL出場権が与えられる方針であることが23日までに分かった。 J1の20チームを2組に分けてホーム&アウェー18試合を開催し、その後に順位決定プレーオフを行う。昇降格

子育て支援法「少子化に歯止めかかると思わず」90% 世論調査
2024.06.23

子育て支援法「少子化に歯止めかかると思わず」90% 世論調査

 22、23日実施の毎日新聞世論調査で、通常国会で成立した改正子ども・子育て支援関連法によって少子化に歯止めがかかると思うかどうかを聞いた。「歯止めがかかるとは思わない」が90%で、「歯止めがかかると思う」は2%にとどまった。「わからない」は7%。 男女別で大きな回答差はなく、年

【国民健康保険料】所得500万円なら保険料年額が70万円以上になることも!早見表つき。2024年度の支払いが始まる
2024.06.23

【国民健康保険料】所得500万円なら保険料年額が70万円以上になることも!早見表つき。2024年度の支払いが始まる

国民健康保険料の通知書が6月に届いた方も多いでしょう。主に自営業や無職の方などが加入する公的な健康保険ですがその負担は軽くありません。Xでも「こんなに高額の請求がきた」という投稿が増えています。例えば新宿区の場合、所得500万円なら保険料が年額70万5

選択的夫婦別姓「賛成」57% 自民支持層では4割 世論調査
2024.06.23

選択的夫婦別姓「賛成」57% 自民支持層では4割 世論調査

 22、23日実施の毎日新聞世論調査で、「選択的夫婦別姓制度」導入の賛否を聞いた。「賛成」は57%で「反対」の22%を上回った。「どちらとも言えない」は20%だった。 「賛成」は男性で53%、女性で59%。公明党や主要野党支持層、無党派層の各6割以上が「賛成」と答えた。自民党支持

最高月収127万円…「人力車」の引手に希望者殺到も 約8割が研修中にやめる厳しい現実
2024.06.23

最高月収127万円…「人力車」の引手に希望者殺到も 約8割が研修中にやめる厳しい現実

浅草の街を颯爽と駆け抜ける人力車。実は、インバウンド景気の中、今「高収入」の引き手が次々誕生しているといいます。この男性は、最高月収なんと127万円。世の中の賃金が伸び悩む中、人力車ドリームを目指し、希望者も殺到。しかし、そこには厳しい世界もありました。給料爆上がり

選択的夫婦別姓「賛成」57%、「反対」22% 毎日新聞世論調査
2024.06.23

選択的夫婦別姓「賛成」57%、「反対」22% 毎日新聞世論調査

 毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施し、選択的夫婦別姓制度の導入に賛成か尋ねたところ、「賛成」が57%となり、「反対」(22%)を大きく上回った。「どちらとも言えない」も20%あった。 同制度を巡っては、経団連が10日、制度導入を盛り込んだ民法の改正案を国会に「一刻も

「集めるだけでも一苦労…」 預貯金の口座凍結解除や不動産の相続登記に「出生から死亡までつながっている戸籍謄本」が必要になる理由
2024.06.23

「集めるだけでも一苦労…」 預貯金の口座凍結解除や不動産の相続登記に「出生から死亡までつながっている戸籍謄本」が必要になる理由

 多死社会を迎えた日本では、死後の手続きは誰にも身近なものになりつつある。中部地方の田舎で一人暮らしをしていた実母を3月に亡くし、「遠距離相続」に直面したフリーライター・清水典之氏は、相続手続きに必要な書類の準備、なかでも「親の出生から亡くなるまでつながっている戸籍謄本」の取得に苦労したという

「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
2024.06.23

「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか

 一般的にヤリス、フィット、ノートといったベーシックなコンパクトカーは、小型乗用車に分類され、ナンバープレートの3桁の分類番号が500番台であることから「5ナンバー車」と呼ばれます。しかし、そうしたコンパクトカーでたまに、分類番号が700番台の「7ナンバー」がついていることがあります。

管理部門はなぜテレワークさせてもらえないの? 担当管理職が明かす「ある理由」
2024.06.23

管理部門はなぜテレワークさせてもらえないの? 担当管理職が明かす「ある理由」

 制度として「テレワーク」は認められているけど、実態としてはなぜか出社を促されている管理部門――。そんな担当者の不満をすくいあげた調査結果が公表された。 特に「フル出社」が多い職種は、総務の81.4%、経理の73.0%。逆に「フル出社」が少ない職種は、経営企画の43.4%、人事の

厚生年金の受給額「月16万円以上」は平均を超える?国民年金の平均受給額はいくらか
2024.06.23

厚生年金の受給額「月16万円以上」は平均を超える?国民年金の平均受給額はいくらか

2024年6月14日は年金支給日でした。今年の年金額は厚生労働省の発表により、国民年金(老齢基礎年金)の一人分が前年度比1750円増の月額6万8000円となりました。また、厚生年金では夫婦二人での支給額が月額23万483円に引き上げられました。これは、

わが家は母子家庭の「年収350万円」です。娘が大学進学を希望しているのですが、「無償化」の対象になるでしょうか?
2024.06.23

わが家は母子家庭の「年収350万円」です。娘が大学進学を希望しているのですが、「無償化」の対象になるでしょうか?

国公立大学の学費値上げ検討の報道もある昨今、経済的に厳しいことが多い母子家庭にとって大学進学の学費は切実な問題かと思います。そこで「年収350万円」の母子家庭で子どもが1人のケースを例にして、大学無償化の支援が受けられるか、活用できる制度はあるのかを解説します。大学進学の学費が心

定年後も「月収15万円」ほどで働く予定ですが、パートでは厳しいですか? 65歳以上の「収入」や「働き方」について解説
2024.06.23

定年後も「月収15万円」ほどで働く予定ですが、パートでは厳しいですか? 65歳以上の「収入」や「働き方」について解説

50歳くらいになると、定年後の働き方や収入について考える人が増えてきます。65歳までは再雇用制度などで働くめどがついていても、65歳以降のことは不透明な感覚がある人が多いのではないでしょうか。本記事では、主に60代後半以降の働き方や賃金について、さまざまな統計を紹介します。参考に

【健康保険証】廃止に怒る人、廃止を歓迎する人、廃止が実はプラスの人
2024.06.23

【健康保険証】廃止に怒る人、廃止を歓迎する人、廃止が実はプラスの人

政府は2024年12月2日に健康保険証を廃止し、そこから最長1年の猶予期間を過ぎた後に、マイナ保険証(健康保険証の利用登録を行ったマイナンバーカード)に一本化する方針です。またマイナ保険証を持っていない方や、マイナンバーカードを紛失して再発行されるのを待っている方などには、健康保

公選法改正含め、検討必要 自民田村氏、ポスター問題巡り
2024.06.23

公選法改正含め、検討必要 自民田村氏、ポスター問題巡り

 自民党の田村憲久政調会長代行は23日のフジテレビ番組で、東京都知事選の選挙ポスター掲示板に同一のポスターが多数張られた問題に関し、公選法を念頭に見直しが必要だとの認識を示した。「知事選を目的にしていないなら大きな問題だ。法改正を含め検討しなければならない」と述べた。 19日に成

外国人の育成就労制度創設 改正入管法など成立
2024.06.23

外国人の育成就労制度創設 改正入管法など成立

 外国人の技能実習制度に代わって育成就労制度を創設することを柱とする技能実習法、出入国管理・難民認定法などの改正法が14日、参議院本会議で与党などの賛成多数により可決、成立した。労働力不足を補うため、育成就労制度は人材確保と育成を目的とする。原則3年の在留期間で最長5年働ける特定技能1号の水準

【今日は何の日:6月23日】1982年 東北新幹線が開業。今ではくちばしの長いカモノハシ顔でおなじみだが、出発式の写真には「これぞ新幹線!」と言いたくなる昔懐かしいフォルム
2024.06.23

【今日は何の日:6月23日】1982年 東北新幹線が開業。今ではくちばしの長いカモノハシ顔でおなじみだが、出発式の写真には「これぞ新幹線!」と言いたくなる昔懐かしいフォルム

1970(昭和45)年 午前0時に日米安全保障条約が自動延長。60年に改定された日米安保条約は、期限を10年とし、締結国からの1年前の予告により一方的に破棄できると定めた。逆に言えば、破棄の意思表示がなければ自動継続される仕組み。日本では一部の野党や労働組合などが破棄を主張したが、国民の支持を

定年退職、おつかれさまでした。でも、まだ大事な話が…元サラリーマンの人生第2ステージ、経済評論家が教える重要ポイント
2024.06.23

定年退職、おつかれさまでした。でも、まだ大事な話が…元サラリーマンの人生第2ステージ、経済評論家が教える重要ポイント

定年退職したら、その先は悠々自適の老後生活…。そんな人生設計が可能だったのは大昔の話。これから定年を迎える人たちの課題は「終わりの見えない老後生活をどう乗り切るか」につきます。経済評論家の塚崎公義氏が、複数の視点からアドバイスします。定年退職、おめでとうございます。そして、おつか

エダマメ収穫、助っ人は市職員 人手不足解消だけじゃないメリット
2024.06.23

エダマメ収穫、助っ人は市職員 人手不足解消だけじゃないメリット

 農業などの人手不足を補おうと、埼玉県狭山市は今年度から、市職員が勤務時間外に副業として地場産業を手伝える制度の運用を始めた。地域貢献のほかに市職員が実際の現場を身をもって学ぶ目的もあるという。 よく晴れた土曜日の早朝。狭山市青柳のエダマメ畑に市職員3人の姿があった。

クマ出没、捕獲最多ペース 県緊急会議 25件増114件、36頭
2024.06.23

クマ出没、捕獲最多ペース 県緊急会議 25件増114件、36頭

  ●警戒を強化 富山市西小俣の民家付近で21日、80代男性がクマに襲われ重傷を負った人身被害を受け、県は22日、県民会館で第1回ツキノワグマ緊急対策会議を開いた。今年、県内での出没件数(21日現在)は昨年同期比25件増の114件、有害捕獲数は36頭と最多ペースで推移しており、県