# NISA制度

「こんなはずではなかったのに…」「“5000万円”の老後資金」を棒に振った女性の無念「夫が先に亡くなって…」驚きの顛末とは?
2024.08.31

「こんなはずではなかったのに…」「“5000万円”の老後資金」を棒に振った女性の無念「夫が先に亡くなって…」驚きの顛末とは?

結婚しても子どもをもたない夫婦、いわゆる「おふたりさま」が増えている。共働きが多く経済的に豊か、仲よし夫婦が多いなどのメリットはあるものの、一方で「老後に頼れる子どもがいない」という不安や心配がある。そんな「おふたりさまの老後」の盲点を明らかにし、不安や心配ごとをク

福島県パートナー制度2日開始 県営住宅同居など6サービス
2024.08.31

福島県パートナー制度2日開始 県営住宅同居など6サービス

 福島県は30日、LGBTなど性的少数者や異性の事実婚カップルを公的に証明するパートナーシップ宣誓制度を9月2日に開始すると発表した。県が交付する受理証明書を提示することで、今後は居住する市町村にかかわらず、県営住宅への同居などの県行政サービスを利用できる。性的少数者の割合は10%弱とされ、県

41歳で再婚して「崖っぷちの心に余裕が出た」…朝ドラのモデル三淵嘉子と裁判官の夫は最後までラブラブだった
2024.08.31

41歳で再婚して「崖っぷちの心に余裕が出た」…朝ドラのモデル三淵嘉子と裁判官の夫は最後までラブラブだった

朝ドラこと連続ドラマ小説「虎に翼」も9月で最終月に突入。新たな人生のパートナーを見つけた裁判官の寅子(伊藤沙莉)はどうなるのか。NHK解説委員の清永聡さんは「ドラマでは事実婚として描かれたが、寅子のモデルになった嘉子さんは、同じ裁判官の三淵乾太郎さんと再婚して三淵嘉子となった。再婚して『気持ち

11・5米大統領選 独特な制度や歴史、建国の理念に従い各州「選挙人」538人の争奪戦
2024.08.31

11・5米大統領選 独特な制度や歴史、建国の理念に従い各州「選挙人」538人の争奪戦

<ニュースの教科書> アメリカ大統領選挙の投票が11月5日に行われる。現職のジョー・バイデン大統領(81)が再選出馬を断念。それを受け民主党候補となったカマラ・ハリス副大統領(59)は、アメリカ史上初の女性大統領を目指す。共和党候補のドナルド・トランプ前大統領(78)は、132年

死刑に立ち会った刑務官が明かす…執行直前に死刑囚が語った最期の言葉、その瞬間に起きた「惨劇」の全貌
2024.08.31

死刑に立ち会った刑務官が明かす…執行直前に死刑囚が語った最期の言葉、その瞬間に起きた「惨劇」の全貌

日本では死刑判決はどう行われ、死刑囚はどんな生活をして、死刑はどう執行されるのか。前編に引き続き、漫画家・一之瀬はちさんが実際に死刑に立ち会った刑務官に取材した『刑務官が明かす死刑の秘密』を取り上げる。死刑の際、タイミングを計ることも刑務官の大切な仕事だ。死刑の際、落下のタイミン

月収32万円・65歳のサラリーマン「給与+年金が50万円」を超える想定外、年金機構からの「年金停止」の通知に恐怖するも一転、歓喜したワケ
2024.08.31

月収32万円・65歳のサラリーマン「給与+年金が50万円」を超える想定外、年金機構からの「年金停止」の通知に恐怖するも一転、歓喜したワケ

定年後は年金で悠々な生活を、というのはひと昔前の話。いまや定年後も働くのがスタンダードで、65歳からは年金をもらいながら働くという人も。厚生労働省によると、その数、390万人。ただし、働きながら受け取れる年金には限度額があり、それを超えると一部支給停止、または全額停止、という悲劇も。年金を減ら

<虎に翼>朝ドラで夫婦別姓&同性婚に切り込んだ理由 “婚姻制度”について「何か考えるきっかけになれば」 制作統括が語る
2024.08.31

<虎に翼>朝ドラで夫婦別姓&同性婚に切り込んだ理由 “婚姻制度”について「何か考えるきっかけになれば」 制作統括が語る

 伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)。8月22日放送の第104話では、寅子(伊藤さん)と航一(岡田将生さん)が「夫婦のようなもの」として共に生きていくことを決意。また、轟(戸塚純貴さん)と遠藤(和田正人さん)という同性カップルが登場する

「厚生労働省の2025年度予算概算要求34.3兆円」 新たな総理・総裁は社会保障費増大に難しい舵取り迫られる
2024.08.31

「厚生労働省の2025年度予算概算要求34.3兆円」 新たな総理・総裁は社会保障費増大に難しい舵取り迫られる

 厚生労働省は、2025年度予算案の概算要求として、約34兆2700億円を求めることを決定した。8月28日に発表された同省の概算要求によると、今年度に比べて4500億円増えている。7月29日の臨時閣議で決定された「概算要求基準」では、2025年度の社会保障費は、自然増分として4100億円とされ

【定年退職】定年後も再雇用で年収300万円で働きたいのですが、年金は減額になりますか?
2024.08.31

【定年退職】定年後も再雇用で年収300万円で働きたいのですが、年金は減額になりますか?

最近は、金銭的な理由から定年後も再雇用で働く人が増えています。そのため、自分も再雇用で働いて収入を得ようと思っている人もいるかもしれません。ただし、定年後も働くと年金が減るという話もあります。収入を増やすために働くのに、年金が減ってしまっては本末転倒です。そこで本記

JR東海、能力・成果で早期昇格
2024.08.31

JR東海、能力・成果で早期昇格

 JR東海 <9022> が、課長級社員を対象に、能力や成果次第で部長級に早期昇格できる仕組みを新たに導入することが30日、分かった。2025年度に19年ぶりに実施する人事制度改革の一環で、課長級と部長級が該当する「経営職」への登用試験制度も新設する。 

厚生年金と国民年金の平均受給額を一覧でチェック!国民年金だけで生活するのは難しい?お金のプロがアドバイス
2024.08.31

厚生年金と国民年金の平均受給額を一覧でチェック!国民年金だけで生活するのは難しい?お金のプロがアドバイス

2019年に金融庁から発表された「老後2000万円問題」は衝撃的で記憶に新しいかもしれません。日本はバブル崩壊以降ほどんど物価が上がっていなかった中、ここ数年は値上げが続いていることから、どう対応したらよいのかわからないと相談を受けることが増えました。なんとなく老後

老齢年金「繰下げ受給」で月額10万円が18万4000円に…どのようなデメリットがあるのか
2024.08.31

老齢年金「繰下げ受給」で月額10万円が18万4000円に…どのようなデメリットがあるのか

老後の年金を増やす方法のひとつに、年金の繰下げ受給をする方法があります。公的年金は、原則として65歳から受給開始となりますが、繰下げることで年金額が増額される制度です。ただし、繰下げ受給を選択するとデメリットもあるため、選択前に確認する必要があります。本記事では、年

フリーランスも労災保険に 連合、団体設立で支援
2024.08.31

フリーランスも労災保険に 連合、団体設立で支援

 連合は31日までに、企業に属さないフリーランス(個人事業主)を対象とした意識・実態調査を公表した。フリーランスが自己負担で労災保険に加入できる「特別加入制度」に絡み、回答者の5人に1人が休業を伴うようなけがや病気の経験があると回答。うち3割超が特別加入制度を利用したいとした。 

SMILE-UP. 性加害の被害者補償の現状を公表 9割超える申告者に通知【ジャニーズ性加害問題】
2024.08.30

SMILE-UP. 性加害の被害者補償の現状を公表 9割超える申告者に通知【ジャニーズ性加害問題】

旧ジャニーズ事務所、「SMILE-UP.」は、性加害問題の被害者への補償開始から1年になるのを前に補償の現状を公表しました。30日までに、被害の申告があり連絡が取れている人のうち、9割を超える人に補償についての連絡を終えたとしています。「SMILE-UP.」は、ジャニー喜多川元社

【遺族年金の今後】「結局、誰がもらえるの?」今こそ知りたい遺族年金の仕組み
2024.08.30

【遺族年金の今後】「結局、誰がもらえるの?」今こそ知りたい遺族年金の仕組み

2024年7月30日、厚生労働省で「第17回社会保障審議会年金部会」が行われました。注目の集まっていた「遺族年金」に関しては、男女差が是正されて一律で受給期間が5年になる見込みです。配偶者が亡くなった時に生計を維持されている方が受給できる遺族年金ですが、なかなかその

中小企業・地方の成長後押し 25年度税制改正要望
2024.08.30

中小企業・地方の成長後押し 25年度税制改正要望

 2025年度税制改正に向けた各府省庁の要望が30日、出そろった。 24年春闘の高水準の賃上げを中小企業や地方経済に波及させるため、生産性の向上や価格転嫁を後押しする税制面での優遇策が目立つ。自民、公明両党の税制調査会が要望を審議し、年末に税制改正大綱をまとめる。 

<独自>自民の憲法改正「論点整理」の内容判明 9条改正と「緊急政令」導入打ち出す
2024.08.30

<独自>自民の憲法改正「論点整理」の内容判明 9条改正と「緊急政令」導入打ち出す

自民党の憲法改正の指針となる論点整理の内容が30日、判明した。9条への自衛隊明記や、緊急事態の際に政府の権限を一時的に強める「緊急政令」の制度導入の必要性を打ち出した。衆参両院の実務者でつくる党憲法改正実現本部のワーキングチーム(WT)が同日、取りまとめた。9月2日に岸田文雄首相(自民総裁)が

落とし物を拾った際の報労金にも「税金がかかる」って本当ですか?むやみに落し物は拾わない方がいいでしょうか?
2024.08.30

落とし物を拾った際の報労金にも「税金がかかる」って本当ですか?むやみに落し物は拾わない方がいいでしょうか?

お金を拾った場合には、一定額の「報労金」と呼ばれるお礼がもらえることになっています。ただし、報労金にも税金がかかることを知らない方も多いのではないでしょうか。本記事では、落とし物の報労金に関する税金の扱いを詳しく説明します。報労金が所得税の対象となる理由や、その計算

道で「熱中症」で倒れてる人を発見! 救急車を呼んでも大丈夫? お金がかかる場合もあるの? 救急車を呼ぶ“基準”もあわせて解説
2024.08.30

道で「熱中症」で倒れてる人を発見! 救急車を呼んでも大丈夫? お金がかかる場合もあるの? 救急車を呼ぶ“基準”もあわせて解説

2024年の夏は猛暑の日が多く、各地で「熱中症警戒アラート」が連日のように発令されています。もしもこの猛暑の中、熱中症で倒れている人を発見したら、どのように対処したらいいのでしょうか。熱中症の時には救急車を呼ぶことが最適なケースもありますが、救急車で搬送された場合に費用がかかるこ

<令和のリアル>中学受験で選ぶならどっち? 第1志望のビリか、第2志望の1位か
2024.08.30

<令和のリアル>中学受験で選ぶならどっち? 第1志望のビリか、第2志望の1位か

 わが子に一番合った志望校はどこなのか――。 過熱する中学受験において親が頭を抱える難問の最適解を見つけ出すには、どんなことを意識したらいいだろうか。37万部超えのベストセラーとなった「『学力』の経済学」の著者、中室牧子・慶応義塾大教授(教育経済学)に聞いた。 ◇「