# NISA制度

河野デジタル相「被選挙権を18歳まで引き下げたらいい」 オンライン投票の導入も主張
2024.09.01

河野デジタル相「被選挙権を18歳まで引き下げたらいい」 オンライン投票の導入も主張

自民党総裁選への出馬を表明している河野太郎デジタル相は1日、東京都内で記者団に対し、「被選挙権を18歳まで引き下げたらいい」と主張した。選挙に立候補できる「被選挙権」は、現在、参院議員や都道府県知事が満30歳以上、衆院議員や市区町村長、地方議会の議員が満25歳以上と定められている

なぜ「他人の相続税」まで払わないといけないのか?相続税の「連帯納付義務制度」を税理士が解説
2024.09.01

なぜ「他人の相続税」まで払わないといけないのか?相続税の「連帯納付義務制度」を税理士が解説

相続税には「連帯納付義務制度」という制度があります。これは、自分の分の相続税を納めていたとしても、他の相続人等が納めていない相続税の納付義務を連帯して負わされてしまうという制度です。税理士が解説します。同一の被相続人から財産を取得したすべての人は、互いに相続税の連帯納付義務を負う

40歳になり給与から介護保険料が「9000円以上」引かれました。大阪が日本一高く、小笠原村より「6000円」も高いと聞いて驚きました。なぜ地域差がこんなにあるのでしょうか?
2024.09.01

40歳になり給与から介護保険料が「9000円以上」引かれました。大阪が日本一高く、小笠原村より「6000円」も高いと聞いて驚きました。なぜ地域差がこんなにあるのでしょうか?

毎月の給料や年金から介護保険料が天引きで徴収されているけれど「何のために負担しているのか」「どのくらいの保険料を支払っているのか実感がない」という人もいるのではないでしょうか。気付いたときにはすでに徴収が開始していて、徴収されている保険料の金額が高いのか安いのか分からない人もいるかもしれません

死刑執行の日まで繰り返される「死刑の練習」の全貌
2024.09.01

死刑執行の日まで繰り返される「死刑の練習」の全貌

日本では死刑判決はどう行われ、死刑囚はどんな生活をして、死刑はどう執行されるのか。前編に引き続き、漫画家・一之瀬はちさんが実際に死刑に立ち会った刑務官に取材した『刑務官が明かす死刑の秘密』を取り上げる。拘置所には死刑にまつわる様々な道具や設備が備わっている。たとえば

「あんたら、何やってんだ!」長蛇の列もお構いなしの高齢グループに怒鳴る客。減り続けるみどりの窓口で今、リアルに起こっていること
2024.09.01

「あんたら、何やってんだ!」長蛇の列もお構いなしの高齢グループに怒鳴る客。減り続けるみどりの窓口で今、リアルに起こっていること

JR東日本は5月、みどりの窓口の削減計画を凍結すると発表した。徐々にみどりの窓口を減らしてきていたが、方針転換を余儀なくされたかっこうだ。都心の主要駅から窓口がなくなったため、混乱が起きたためだが、何が問題だったのか。大型連休の前や、台風など自然災害で電車が遅延する

【都道府県別】2024&2025年度「後期高齢者医療制度」が値上げへ。最も保険料が高い都道府県はどこか
2024.09.01

【都道府県別】2024&2025年度「後期高齢者医療制度」が値上げへ。最も保険料が高い都道府県はどこか

様々なものが値上がりしている中、今年4月から後期高齢者の公的医療保険料も増加しました。「後期高齢者医療制度」とは、原則75歳以上のすべての人が加入する公的な医療保険です。この後期高齢者医療制度の医療費は、現役世代の保険料によって支えられています。少子高齢化が進んでい

「車いすになったとき、思いっきり体を動かせないんだろうなと思った」見学すると“激しい当たりやスピード感”パラスポーツの花形「車いすバスケットボール」青森県で唯一のチーム
2024.09.01

「車いすになったとき、思いっきり体を動かせないんだろうなと思った」見学すると“激しい当たりやスピード感”パラスポーツの花形「車いすバスケットボール」青森県で唯一のチーム

フランス・パリでのパラリンピックが日本時間の8月29日に開幕しました。9月9日までの12日間で東京大会と同じ22競技が実施され、熱戦が期待されます。中でも、『パラスポーツの花形』とされるのが『車いすバスケットボール』。青森市では、半世紀近い歴史があるチームが活動して

【生活保護】地方に住む月収6万円の独身男性は保護費を月額いくら受給できる?
2024.09.01

【生活保護】地方に住む月収6万円の独身男性は保護費を月額いくら受給できる?

健康上の問題や家庭の事情などにより、働けず生活が厳しい方は、生活保護を受けるという方法があります。生活保護を受けるといくらくらいもらえるのか、気になる方もいるのではないでしょうか。生活保護費は、お住まいの地域や年収、家族構成などにより異なります。そのため、一概に「〇〇円もらえる」

2024年10月から社会保険適用拡大へ「106万円の壁・103万円の壁」社会保険に加入したくないパート・アルバイト従業員が確認しておくべき加入のメリット
2024.08.31

2024年10月から社会保険適用拡大へ「106万円の壁・103万円の壁」社会保険に加入したくないパート・アルバイト従業員が確認しておくべき加入のメリット

パートやアルバイトの方の中には、「106万円の壁」や「103万円の壁」を超えないように、調整しながら働いている方もいるでしょう。2024年10月から、社会保険加入者の範囲が拡大され、現在パートやアルバイトで扶養に入っている方も、加入対象になる可能性があります。社会保

「将来の不安、ちゃんと勉強しないと…」県立夜間中学校の体験授業はじまる
2024.08.31

「将来の不安、ちゃんと勉強しないと…」県立夜間中学校の体験授業はじまる

来年4月に石川・金沢市で開校予定の県立夜間中学校で、8月31、体験授業と入学説明会が行われました。金沢市泉本町の金沢中央高校内に、夜間中学校として開校予定の「あすなろ中学校」。31日の体験授業には、入学を検討する10代から60代の男女4人が参加し、理科と国語の授業を

「制度変えたくないのか」 現役保護司らが批判、法務省報告書案で報酬制導入見送り
2024.08.31

「制度変えたくないのか」 現役保護司らが批判、法務省報告書案で報酬制導入見送り

保護司制度の見直しを議論してきた法務省の有識者検討会の最終報告書案が8月29日に示され、保護司の報酬制導入が見送られた。活動内容の分担制も盛り込まれず、「骨抜き」ともいえる内容となった。現役保護司らからは「従来と代り映えのない制度では、保護司を確保できなくなる」などと批判の声が上がっている。<

「保険診療受けられない不安」「情報漏洩リスク」河野太郎氏が成果を自負する「マイナ保険証」のパブコメは反対意見だらけ
2024.08.31

「保険診療受けられない不安」「情報漏洩リスク」河野太郎氏が成果を自負する「マイナ保険証」のパブコメは反対意見だらけ

 2024年12月2日に現在の健康保険証が廃止され、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に統一される。「廃止後も猶予期間として今の保険証は1年間、使用できます。また、マイナ保険証の代わりになる『資格確認書』を発行してもらうことも可能です」(社会部記者) し

知らないと損! 大阪市の「耐震診断・改修」補助金、一戸あたり100万円(補助率2分の1)の補助も
2024.08.31

知らないと損! 大阪市の「耐震診断・改修」補助金、一戸あたり100万円(補助率2分の1)の補助も

 【家電コンサルのお得な話・205】大阪市における「民間戸建住宅等の耐震診断・改修等補助制度」は、地震への安全性を向上させて、2025年に市内の民間住宅の耐震化率を95%にすることを目指している。そのために必要な耐震診断や改修工事にかかる費用の一部を市が補助して地震に備えるという内容である。こ

「心療内科」と「精神科」どっちがいいか…精神科医・和田秀樹「話を聞いてほしい患者に勧める医師の種類」
2024.08.31

「心療内科」と「精神科」どっちがいいか…精神科医・和田秀樹「話を聞いてほしい患者に勧める医師の種類」

様々なメンタルクリニックが増えているが、何を基準に受診すべきか。精神科医の和田秀樹さんは「精神科と心療内科では身につけるべきスキルが異なる。本当に心療内科のトレーニングを受けているのであれば、そのほうが精神療法的なアプローチも積極的に導入し、多角的な視点から心の問題を治そうという傾向がある。し

ある韓国検事の憲法学習【コラム】
2024.08.31

ある韓国検事の憲法学習【コラム】

 水原地検城南支庁の姜白信(カン・ベクシン)次長検事は最近、検察内部のネットワークに弾劾訴追に関する投稿を数件行った。「権力分立の原理と弾劾制度の憲法的機能および限界」「弾劾訴追関連国会の調査範囲に関する検討」などという重々しい文章は、姜検事が退勤後や週末に憲法を学んで書いたものだという。

銀行から連絡が来るのはどんな時? 「1000万円」の貯金が連絡の基準になるのでしょうか?
2024.08.31

銀行から連絡が来るのはどんな時? 「1000万円」の貯金が連絡の基準になるのでしょうか?

マイホームの購入や、老後の生活費、万が一のための資金づくりなどを目的に、銀行口座にコツコツと貯金している人は少なくないでしょう。できるだけ多くの金額を用意しておきたいものですが、実は銀行への預金額が1000万円を超えると銀行から連絡がくるといわれていることをご存じでしょうか?

公務員の給料は役職に応じた「級」と経験年数に応じた「号給」で決まると聞きました。民間企業のように成果を上げても昇給しないのですか?
2024.08.31

公務員の給料は役職に応じた「級」と経験年数に応じた「号給」で決まると聞きました。民間企業のように成果を上げても昇給しないのですか?

公務員は、国家公務員・地方公務員ともに民間企業とは異なる給与体系をもっています。公務員の場合、基本給は役職に応じた「級」と経験年数に応じた「号給」で決定します。「経験年数で昇給」と聞くと、未だに公務員は年功序列なのかと驚く方もいらっしゃるでしょう。しかし現在は、経験

新旧研修生の門出祝う 農業センターで入退所式 鹿児島県の天城町
2024.08.31

新旧研修生の門出祝う 農業センターで入退所式 鹿児島県の天城町

 鹿児島県天城町の町農業センター(黒橋由加里所長)の研修生計6人の入退所式が30日、同センターであった。森田弘光町長や関係者ら計14人が出席。就農へ向けて新たな節目を迎えた新旧研修生それぞれの門出を祝った。 入退所式に参加したのは研修を修了した3人と今年度の新研修生3人(うち1人

札幌市の「敬老パス」年間利用上限額の“見直し案”を修正 上限2万円→4万円案を検討 利用者の反発受け
2024.08.31

札幌市の「敬老パス」年間利用上限額の“見直し案”を修正 上限2万円→4万円案を検討 利用者の反発受け

札幌市は、地下鉄などで使える「敬老パス」の年間利用上限額を2万円に引き下げるとした見直し案を修正し、4万円とすることを検討していることがわかりました。札幌市が検討中の修正案では、2026年度から、現在・年間7万円の上限を4万円に引き下げた上で、現在は70歳以上としている対象年齢を

フロントのナンバーを外す輩もいるんだから封印すればいいのにナゼ? クルマのナンバーが「リヤだけ」封印されるワケ
2024.08.31

フロントのナンバーを外す輩もいるんだから封印すればいいのにナゼ? クルマのナンバーが「リヤだけ」封印されるワケ

 公道を走るクルマには、必ず取り付けてあるナンバープレート。 その根拠として、道路運送車両法第73条に「車両番号を記載した車両番号標を表示し、かつ、その車両番号を見やすいように表示しなければ、これを運行の用に供してはならない」とある。また、道路運送車両法施行規則第7条には「自動車