# 雇用市場

もしもアメリカの雇用情勢が悪化すれば…株価は10%の調整を引き起こす(海外)
2024.07.01

もしもアメリカの雇用情勢が悪化すれば…株価は10%の調整を引き起こす(海外)

モルガン・スタンレーのマイク・ウィルソンCIOは、雇用市場の悪化が株価の10%の調整を引き起こす可能性があるとブルームバーグTVに語っている。非農業部門雇用者数が10万人を下回った場合、ソフトランディングのシナリオが崩れる可能性がある。他のリスクとしては、インフレや

Z世代が自分たちの経済的な将来について、他の世代よりも楽観的である理由(海外)
2024.06.30

Z世代が自分たちの経済的な将来について、他の世代よりも楽観的である理由(海外)

トランスユニオンの最新調査によると、Z世代は経済的見通しについて最も楽観的であることがわかった。すべての世代でインフレが最大の懸念事項となっているのにもかかわらずだ。Z世代は仕事の柔軟性が高く、賃金の上昇率で他の世代を上回っていることも、そう考えることのできる一因だ

ソフトウエア開発者はもういらない?…高い報酬の求人は減少傾向(海外)
2024.06.28

ソフトウエア開発者はもういらない?…高い報酬の求人は減少傾向(海外)

ソフトウェア開発者の雇用は、パンデミック前の水準から落ち込んでいる。高給の技術職を見つけるには時間がかかるかもしれない。グラスドアのダニエル・ザオは、経験豊富な開発者でも「高給の仕事を見つける」のは難しいかもしれないと述べている。雇用問題の解決は、数行

米インフレ「正しい方向に進む」、年内1回の利下げ想定=アトランタ連銀総裁
2024.06.28

米インフレ「正しい方向に進む」、年内1回の利下げ想定=アトランタ連銀総裁

[ワシントン 27日 ロイター] - 米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は、インフレは「正しい方向に進んでいる」もようとし、連邦準備理事会(FRB)が年内に利下げに着手できる可能性があるという認識を示した。ボスティック総裁は27日発表した政策論文で、状況がこのままでい

生成AIはクリエイティブな仕事を奪うのか? 先走った結論はやめよう
2024.06.27

生成AIはクリエイティブな仕事を奪うのか? 先走った結論はやめよう

OpenAIの最高技術責任者であるミラ・ムラティの発言が、先週行われた討論で大きな物議を醸した。彼女は「生成AIにより、一部のクリエイティブな仕事は消えるかもしれないが、そもそもそれらの仕事は存在すべきではなかったのかもしれない」と発言したのだ。ムラティの発言はAIがクリエイティ

米インフレの一段の低下想定、利下げへの扉開く=シカゴ連銀総裁
2024.06.24

米インフレの一段の低下想定、利下げへの扉開く=シカゴ連銀総裁

[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のグールズビー総裁は、インフレの一段の低下をなお見込んでおり、利下げへの扉が開かれるとの見方を示した。CNBCのインタビューで、インフレ面での「改善が見られるだろうと密かに楽観している」と指摘。インフレ圧力が緩和して

韓国「共働き世帯」48.2%…過去最大、30~50代カップルでいずれも58%前後
2024.06.24

韓国「共働き世帯」48.2%…過去最大、30~50代カップルでいずれも58%前後

【06月24日 KOREA WAVE】韓国で昨年、雇用市場の好況に伴い、共働き世帯の数が過去最高を記録したことが明らかになった。統計庁が18日発表した「2023年下半期地域別雇用調査共稼ぎ世帯や1人世帯雇用現況」によると、有配偶世帯1268万世帯のうち、共稼ぎ世帯は611万500

過剰就業するミレニアル世代「リモートワークを続けるためなら何でもやる」…フルリモートの求人は減少傾向(海外)
2024.06.21

過剰就業するミレニアル世代「リモートワークを続けるためなら何でもやる」…フルリモートの求人は減少傾向(海外)

あるアメリカのミレニアル世代の男性は、2023年、複数のリモートワークで密かに10万ドル以上を稼いでいた。しかし、雇用状況の低迷とオフィス復帰の義務化により、彼は新しい仕事を見つけることが難しくなっているという。彼はオフィスへの通勤を避けるためなら、できることは何で

年収750万円・42歳のサラリーマン「先輩、またお世話になります!」と戻ってきた〈出戻り社員〉に憤りのワケ
2024.06.18

年収750万円・42歳のサラリーマン「先輩、またお世話になります!」と戻ってきた〈出戻り社員〉に憤りのワケ

学校を卒業して就職した会社で一生働く、というケースは珍しく、転職が当たり前の時代。さらに「退職した会社とは金輪際、さようなら」ではなく、退職した人材を再び受け入れるアルムナイ採用が注目を集めています。企業側にも雇われる側にも大きなメリットがありますが。デメリットといえる側面も。みていきましょう

豪中銀、根強い物価圧力抑制で金利据え置きへ-18日に政策決定会合
2024.06.17

豪中銀、根強い物価圧力抑制で金利据え置きへ-18日に政策決定会合

(ブルームバーグ): オーストラリア準備銀行(中央銀行)は18日の政策決定会合で、極めてタイトな雇用市場に支えられた根強い物価圧力を抑制するため、政策金利を12年ぶり高水準に据え置く可能性が高い。ブルームバーグがまとめたエコノミスト調査によると、豪中銀は5会合連続で政策金利である

豪失業率が4%に低下、雇用増加も持続-金利高でも労働市場底堅く
2024.06.13

豪失業率が4%に低下、雇用増加も持続-金利高でも労働市場底堅く

(ブルームバーグ): オーストラリア統計局が13日発表した5月の失業率は低下し、雇用増加も持続した。金利高に対する労働市場の底堅さを浮き彫りにした。5月の雇用者数は3万9700人増と、市場予想(3万人増)を上回る伸びを示した。フルタイム雇用がけん引した。5月の失業率は4%と、前月

米国のCPI3.3%上昇で予想値下回る…利下げへの期待感高まる
2024.06.13

米国のCPI3.3%上昇で予想値下回る…利下げへの期待感高まる

先月の米国の消費者物価指数(CPI)上昇率がウォール街の予想値より小幅に低く現れた。米連邦準備制度理事会(FRB)の年内の利下げに対する期待感が大きくなっている。米労働統計局は12日、5月のCPIが前年比3.3%上がったと発表した。4月の3.4%より低くなり、ウォール・ストリート

AI時代にも生き残る仕事は…「協同・共感能力が重要」
2024.06.12

AI時代にも生き残る仕事は…「協同・共感能力が重要」

 労働市場においては、人工知能(AI)や自動化技術による代替が難しい協同の精神や共感能力などの「社会的能力」の重要性が高まっている。このような研究結果が発表された。 10日に韓国銀行が発表した報告書「労働市場における社会的能力の重要性の高まり」によると、最近は社会的能力が要求され

インド総選挙で露呈した「経済好調」の不都合な真実、モディ政権への厳しい審判で政局混乱、株・通貨ルピーの行方は
2024.06.05

インド総選挙で露呈した「経済好調」の不都合な真実、モディ政権への厳しい審判で政局混乱、株・通貨ルピーの行方は

 6月4日に開票されたインド総選挙で、モディ首相に厳しい審判が下った。 圧勝との見方もあったが与党は大幅に議席を減らし、政局の混乱が懸念される。 インド株や通貨ルピーは急落。経済の好調ぶりをアピールしてきたモディ政権が覆い隠してきた不都合な真実の数々とは。(JBpr

米個人消費、驚異的な粘り強さにも疲れの兆し-主要エンジン一斉失速
2024.06.03

米個人消費、驚異的な粘り強さにも疲れの兆し-主要エンジン一斉失速

(ブルームバーグ): 驚異的な粘り強さを見せてきた米個人消費。これを支えてきた複数の要因が、一斉に勢いを失いつつある。最近の家計需要の減退が単なる一過性のものではない可能性を示唆している。実質可処分所得は過去1年間で小幅な増加にとどまっており、貯蓄率は16カ月ぶりの低水準にある。

福井県内の宿泊業求人が5カ月ぶり減少 北陸新幹線開業による旅館の求人に落ち着き
2024.06.01

福井県内の宿泊業求人が5カ月ぶり減少 北陸新幹線開業による旅館の求人に落ち着き

福井労働局が発表した県内の4月の雇用失業情勢によりますと、宿泊業の求人数は5カ月ぶりに減少となり、北陸新幹線の県内開業による影響は一旦、落ち着いたものとみられます。 業種別にみると、宿泊業の求人は前年同月比で19.8%マイナスで、5カ月ぶりの減少となりました。北陸新

なぜ金持ちはより裕福に、貧困層はより貧しくなるのか? 「K字型」経済を読み解く
2024.05.24

なぜ金持ちはより裕福に、貧困層はより貧しくなるのか? 「K字型」経済を読み解く

米国経済には現在、「K字型」の力学が働いている。つまり、富裕層が資産価値の上昇によって恩恵を得ている一方で、中・低所得層はコストと経済的負担の増加に直面している。「K」という文字の上側のラインは、現在の経済環境で大きな利益を上げている少数の人々を、下側のラインは家計の急速な悪化を

実は安定していて高収入? 米国でブルーカラーの仕事への関心が高まっている理由とは?
2024.05.23

実は安定していて高収入? 米国でブルーカラーの仕事への関心が高まっている理由とは?

以前の米国では、大学の学位を取得したらホワイトカラーの仕事に就くのが理想とされていた。ブルーカラーの仕事に就くよりも「大学へ進学した方が将来のためになる」との考え方が一般的だった。しかし近年、その状況は変わり「ブルーカラーの仕事が見直されている」と、米メディア「ビジネス・インサイ

中国で生成AI人材の求人急増、平均年収860万円超え
2024.05.20

中国で生成AI人材の求人急増、平均年収860万円超え

人工知能(AI)を搭載したアプリケーションが急速に普及する中国で、生成AI関連の雇用市場が過熱している。中国の求人・求職プラットフォーム「猟聘(Liepin.com)」では、2024年1~3月期の生成AI関連の求人件数が前年同期比で321.7%増加し、これに対する応募件数は946

デンマーク、成長率予想を上方修正 製薬大手依存低下へ
2024.05.17

デンマーク、成長率予想を上方修正 製薬大手依存低下へ