# 障害支援

目が見えなくても、仲間とおいしい生八ッ橋作り 京都の視覚障害者ら「1人ぼっちにしない」
2024.09.08

目が見えなくても、仲間とおいしい生八ッ橋作り 京都の視覚障害者ら「1人ぼっちにしない」

 視覚障害のある人たちがお菓子作りを楽しむ教室が京都府南丹市の八木市民センターで開かれた。ガイドヘルパーの助けを借りながら生地をこねたり、のばしたりして、あんこ入りの生八ッ橋を仕上げた。 府視覚障害者協会南丹京丹波支部が主催し、5日に開いた。 抹茶、ごま、シナモンと

小中高の通級指導、最多を更新 22年度は19万8千人
2024.09.06

小中高の通級指導、最多を更新 22年度は19万8千人

 障害がある国公私立の小中高校生で、通常学級に在籍しながら必要に応じ別室で授業などを受ける「通級指導」を利用したのは2022年度に19万8343人となり、過去最多を更新したことが6日、文部科学省の調査で分かった。最多だった21年度より約1万4千人増えた。 通級指導は少人数が多く、

【アートを身近に!】泊まって、体験して、応援する。障害のある作家に宿泊料の一部をお支払いする共同プロジェクト「fav × HERALBONY」がスタート
2024.09.05

【アートを身近に!】泊まって、体験して、応援する。障害のある作家に宿泊料の一部をお支払いする共同プロジェクト「fav × HERALBONY」がスタート

ホテル事業の「fav」「FAV LUX」シリーズを全国で展開するfav hospitality group株式会社(以下、FHG)が、異彩作家と共に新たな文化を創造する株式会社ヘラルボニーとコラボレーション。「fav×HERALBONY」の宿泊者とホテルの双方で、作家に宿泊料の一部をお支払いす

「雑談より会議のほうがマシ」……会話ギライの発達障害の人をうまく話し合いに誘う「基本戦略」2選
2024.08.11

「雑談より会議のほうがマシ」……会話ギライの発達障害の人をうまく話し合いに誘う「基本戦略」2選

そもそも「話し合い」に対する拒絶感を抱かせないようにするのが大事……前編で野波ツナさん(漫画家)はそう解説していました。後半ではいよいよ、発達障害・グレーゾーンの「あの人」と上手に話し合う技術を紹介していきます。『発達障害・グレーゾーンの あの人の行動が変わる言い方・接し方事典』

特別支援学校の「加配」措置拡充すると首相
2024.07.24

特別支援学校の「加配」措置拡充すると首相

 岸田首相は、障害のある子ども支援を強化するため、特別支援学校に対し、教職員定数を政策的に配分する「加配」措置の拡充や児童発達支援センターの体制強化に取り組む考えを示した。

首相、児童発達支援施設を視察 「多様ニーズに対応」札幌
2024.07.24

首相、児童発達支援施設を視察 「多様ニーズに対応」札幌

 岸田文雄首相は24日、札幌市東区の児童発達支援センター「むぎのこ」を視察した。障害のある子どもや家族を支援する事業を巡り、社会福祉法人の関係者や利用者らと意見交換し「教育と福祉が連携して障害のある子どもを支援する取り組みを後押しする。多様な支援ニーズに応え、誰一人取り残さない社会を実現する」

「誰もが平等に暮らせる岡山市に」点字ブロックの破損調査の中学生が岡山市長に直接会い修理を要望【岡山】
2024.07.23

「誰もが平等に暮らせる岡山市に」点字ブロックの破損調査の中学生が岡山市長に直接会い修理を要望【岡山】

岡山市が世界発祥の地の点字ブロック。点字ブロックの破損箇所を調査した岡山市の中学生が、点字ブロックの修理を求めて岡山市に要望しました。要望したのは、岡山市中区の操山中学校ボランティア委員会の生徒たちです。要望では、学校周辺で確認された62カ所の壊れた点字ブロックにつ

人を救う傘『サイレントアンブレラ』 視覚障害者が歩く時に重要な「周囲の音」を雨音で遮らない 18年かけて開発「難しかった」と傘職人
2024.07.21

人を救う傘『サイレントアンブレラ』 視覚障害者が歩く時に重要な「周囲の音」を雨音で遮らない 18年かけて開発「難しかった」と傘職人

大阪の老舗の傘店が、およそ18年かけて特殊な傘を開発しました。その名は「サイレントアンブレラ」。名前の通り、雨音が静かな傘です。開発のきっかけとなったのは、視覚障害者の声でした。大阪・阿倍野区にある老舗の傘店「丸安洋傘」が開発した「サイレントアンブレラ」。<

出産で脳性まひ、個別審査で補償なしの子に特別給付 来年1月開始
2024.07.12

出産で脳性まひ、個別審査で補償なしの子に特別給付 来年1月開始

 出産に伴って脳性まひが残った子どもに3千万円の補償金が支払われる「産科医療補償制度」をめぐり、個別審査によって補償対象から外れた子どもらに対し、一定条件を満たせば非課税で1200万円を支払う特別給付事業の内容が固まった。制度を運営する日本医療機能評価機構の検討委員会が、16日にも事業内容を取

発達障害の支援に特化した施設で初の地域開放イベント【長崎市】
2024.06.15

発達障害の支援に特化した施設で初の地域開放イベント【長崎市】

発達障害の支援に特化した子育て支援センターが活動をより広く知ってもらおうと15日、初めて地域開放のイベントを開きました。初めての地域開放イベントを行ったのは長崎市三芳町の「Nagasaki子ども発達サポートひろば にこっと」です。2021年にオープンした長崎県内で唯

天才探していた…ギフテッドクラスの失敗を経て「凸凹の凸を伸ばす教育」へ、翔和学園の今
2024.05.15

天才探していた…ギフテッドクラスの失敗を経て「凸凹の凸を伸ばす教育」へ、翔和学園の今

食欲ない時は彩りや香りで「食べたい」を覚醒 トマトと小松菜のつるんとなめらかレシピ
2024.05.08

食欲ない時は彩りや香りで「食べたい」を覚醒 トマトと小松菜のつるんとなめらかレシピ