# 読解力

「取扱説明書が読み解けない?」中学国語の正答率低下 AI時代に必須の「シン読解力」鍛えるには
2024.08.07

「取扱説明書が読み解けない?」中学国語の正答率低下 AI時代に必須の「シン読解力」鍛えるには

 文部科学省は7月29日、今年4月に実施した全国学力学習状況調査における中学校国語の平均正答率が前年度から11.7ポイント下がり58.4%だったと発表した。 なぜここまで大きく正答率が下がったのか? そしてAIとDXの時代、子どもにも大人にも求められる「シン読解力」(新しい読解力

読解力、記述力に課題 全国学力テストで和歌山県内公立中学校
2024.07.30

読解力、記述力に課題 全国学力テストで和歌山県内公立中学校

 文部科学省は29日、全国学力テストの和歌山県内公立校の結果を発表した。小学校は全国平均並みだったが、中学校は国語、数学とも読解力や記述力に課題があり、全国平均を下回り続けている。県教育委員会は「小学校は学力や授業への意識に確かな改善と成果が見られたが、中学校は一層の改善が必要」としている。<

小学生の読書にはどんな効果がある?読書時間や冊数の目安も!
2024.07.27

小学生の読書にはどんな効果がある?読書時間や冊数の目安も!

6歳・8歳の息子を持つママライター、永野栄里子です。学校でも読書の時間を設けていることは多いですが、小学生の読書はさまざまなよい効果をもたらします。子どもが本と触れ合う機会を増やすには、どのような工夫をするとよいのでしょうか。今回は、小学生の読書に関する情報をお届け

ニューヨークの公立小学校はなぜ「本を読む」ことを教えなくなったのか?
2024.07.04

ニューヨークの公立小学校はなぜ「本を読む」ことを教えなくなったのか?

ニューヨーク市の公立小学校が「子供たちに本の読み方を教えなくなった」として物議を醸している。同市が進める新プログラムでは、これまで約20年にわたって実施されてきた読み書きを大幅に変更し、音声学と理解力を重視したアプローチ「フォニックス」(英語の綴りと発音の間にある規則性を学ぶこと

漫画でわかる!中学受験国語の読解力を上げる方法!接続語を意識すると読むスピードが一気に上がる
2024.06.16

漫画でわかる!中学受験国語の読解力を上げる方法!接続語を意識すると読むスピードが一気に上がる

近年の中学受験において必要とされる能力の1つが読解力です。書籍『マンガでわかる!  読解力を10日で上げる方法』の中から、読解力を倍増させる接続語の用法をご紹介します。■読解力を倍増させる接続語の用法を知ろう■接続語の用法で合理的に飛ばし読み 接続語の

その情報はウソ?ホント?情報を正しく読み取るコツを学べる入門書が登場
2024.06.13

その情報はウソ?ホント?情報を正しく読み取るコツを学べる入門書が登場

株式会社マイクロマガジン社は、『9歳から知っておきたい 情報読解力を身につける方法』(編:TOSS情報読解力研究会、監修:谷 和樹氏、絵:吉岡味二番氏)を7月11日(木)に発売することを発表した。現代社会はさまざまな情報にあふれており、それらの情報を正しく読み取ることは、だまされ

子どもの読解力は家族との会話の中で養われる
2024.06.05

子どもの読解力は家族との会話の中で養われる

だいぶ前になるが、週刊誌「AERA」(2018年4月16日号)に「経済的貧困ではない『関係の貧困』が子どもの読解力に影響」という記事が出ていた。無料塾に来る貧困家庭の子どもを見ると、読解力に乏しい、数学の計算問題はできるが文章題になるとできない、SNSでの細切れの会話に浸っており文章を構築でき