# 経済的

「世界最強のパスポート」なのに6人に1人しか持っていない…日本人の「海外離れ」が止まらない円安以外の理由
2024.09.17

「世界最強のパスポート」なのに6人に1人しか持っていない…日本人の「海外離れ」が止まらない円安以外の理由

日本人の「海外離れ」が止まらない。城西国際大学の佐滝剛弘さんは「円安や物価高の影響で、海外旅行にはこれまで以上に経済的な余裕が必要になった。ずっと海外に行かないと、渡航意欲が湧かなくなり、パスポートも取らなくなるという悪循環が生まれる。これは観光立国を目指す日本として適切ではない」という――。

再考!「夜行バス」の魅力の本質とは? 手軽で経済的なこの交通手段が愛され続ける根本理由
2024.09.12

再考!「夜行バス」の魅力の本質とは? 手軽で経済的なこの交通手段が愛され続ける根本理由

 近年、夜行バスの利用が増えている。背景には経済的な理由や利便性の高さがある。特に若年層や経済的に余裕のない人々にとって、夜行バスは“手軽な交通手段”として重宝されている。 具体的にいうと、夜行バスを含む高速バスは、長距離移動を安価に行えるため、他の交通手段に比べてコストが抑えら

「年金だけでは心もとない」と言って、年金をもらいながら働いている70歳の父。体が心配なのですが、同じような人って多いのでしょうか……?
2024.09.11

「年金だけでは心もとない」と言って、年金をもらいながら働いている70歳の父。体が心配なのですが、同じような人って多いのでしょうか……?

年金で生活している高齢者のなかには、経済的な理由から、年金に加え仕事をして得た収入も生活費にあてているという人がいます。本記事では70歳以上の高齢者の所得や労働の現状について解説します。高齢者に人気の職業も紹介するため、参考にしてみてください。内閣府が公表した「令和5年版高齢社会

東大の授業料 2割値上げへ 54万円→64万円に約10万円アップ 来年度学部入学生から
2024.09.10

東大の授業料 2割値上げへ 54万円→64万円に約10万円アップ 来年度学部入学生から

授業料の値上げを検討している東京大学の藤井輝夫総長が来年度の学部入学生から2割増額する案で最終調整を進めていると明らかにしました。 藤井総長が10日に示した改定案では現在、53万5800円としている学部生の授業料について、来年度の入学生から2割増額した64万2960円にするとして

夕食時に”子ども連れ”で実家訪問する娘。私が夕食を作っていますが、少しお金を出してもらうべきでしょうか?
2024.09.09

夕食時に”子ども連れ”で実家訪問する娘。私が夕食を作っていますが、少しお金を出してもらうべきでしょうか?

実家が自宅からそれほど離れていない場合、頻繁に実家を訪問することがあるかもしれません。その際、今回のケースのように夕食を一緒に食べていく場合も少なからずあるでしょう。夫婦共働きの世帯であれば特に、時間的都合で夕食を準備しにくく、それゆえに食事を実家で済ませるケースがより多くなるこ

南海トラフ地震臨時情報 政府が検証開始 先月初の「臨時情報」発表で対応の課題浮き彫りに 内閣府有識者会合 
2024.09.09

南海トラフ地震臨時情報 政府が検証開始 先月初の「臨時情報」発表で対応の課題浮き彫りに 内閣府有識者会合 

内閣府は先ほど、南海トラフ巨大地震の対策について検討するワーキンググループの会議を開き、先月に初めて発表された「南海トラフ地震臨時情報」をめぐる一連の行政の対応や社会の反応などについて、検証を始めました。このワーキンググループでは、これまで地震や津波の研究者のほか、経済の専門家や

44歳初婚で「4人の父」になった男性が語る本音 歌舞伎役者のような色白ハンサムが選んだ人生
2024.09.08

44歳初婚で「4人の父」になった男性が語る本音 歌舞伎役者のような色白ハンサムが選んだ人生

 東京郊外にある寿司店で、建築関連業界で働いている田村敏和さん(仮名、48歳)の話を聞いている。4年前にマッチングアプリで知り合って結婚した8歳年下の女性との間に4人の子どもがいるというのだ。 1年に1人ペース、ではない。実子は1歳半の息子のみ。結婚したときには相手の雅美さん(仮

29歳でFIREを達成した夫妻が明かす、旅行をしまくっても「資産が増える」コツ(海外)
2024.09.07

29歳でFIREを達成した夫妻が明かす、旅行をしまくっても「資産が増える」コツ(海外)

スティーヴンとローレンのキーズ夫妻は若くして収入の60%を貯蓄および投資に回し、29歳で早期リタイアした。純資産がおよそ110万ドル(約1億6500万円)の夫妻は、国立公園のすべて、ならびに国内のすべての州を訪れた。彼らのお気に入りはデスバレー国立公園で、ホットスプ

【詳報】「お金の誘惑に負けなければ…」闇バイトに加担した元大学生が法廷で語った“後悔” 被害者は死亡 「ルフィ」グループによる狛江市の強盗致死事件
2024.09.07

【詳報】「お金の誘惑に負けなければ…」闇バイトに加担した元大学生が法廷で語った“後悔” 被害者は死亡 「ルフィ」グループによる狛江市の強盗致死事件

「お金の誘惑に負けず踏みとどまれていれば…」当時19歳の大学生の男は「闇バイト」の誘いに応じ、強盗に手を染めた。全国で相次いだ「ルフィ」などを名乗る指示役らによる一連の強盗事件のうち、唯一、被害者が亡くなった東京・狛江市の事件。90歳の女性はなぜ命を奪われなければな

FIREムーブメントの原点となった古典的名著『Your Money or Your Life』(お金か人生か)が説く「最大の満足感をもたらす点」とは?
2024.09.04

FIREムーブメントの原点となった古典的名著『Your Money or Your Life』(お金か人生か)が説く「最大の満足感をもたらす点」とは?

 今回はFIREムーブメントの原点となった古典的名著を紹介したいと思います。 それはヴィッキー・ロビンの『Your Money or Your Life』(邦題『お金か人生か 給料がなくても豊かになれる9ステップ』(ダイヤモンド社刊))です。●FIREムーブメントの

「年収400万円」で実現可能…30・40代が15~17年で無理なく“60歳前”に経済的自立を達成できる現実的理由
2024.09.03

「年収400万円」で実現可能…30・40代が15~17年で無理なく“60歳前”に経済的自立を達成できる現実的理由

「経済的自立(経済的自由)」と聞くと、豪華な生活や資産家、ビジネスに成功した富豪などを思い浮かべるかもしれません。しかし実は、私たち普通の人でも十分に手が届くものです。香港の金融機関で産業調査に従事し、英国でMBAを取得後、株式分析やファンド運用に20年以上携わってきた⾼⾐紗彩氏は、お金持ちに

「20代で経済的に自由になった人」が固く守った3つのルール
2024.09.03

「20代で経済的に自由になった人」が固く守った3つのルール

 1975年から投資を行い、気がつけば夫婦どちらも働かなくても暮らせるようになっていたという個人投資家が、娘宛てに「お金と投資」についての手紙をしたためた。それが書籍化され、世界中でベストセラーになったのが、『父が娘に伝える 自由に生きるための30の投資の教え』(ジェイエル・コリンズ著)。たっ

節約のため「東京→大阪」まで車で帰省しました。妻から「来年からは新幹線で帰省したい」と言われましたが、家族4人なら車のほうが安いし“メリット”も多いですよね?
2024.09.01

節約のため「東京→大阪」まで車で帰省しました。妻から「来年からは新幹線で帰省したい」と言われましたが、家族4人なら車のほうが安いし“メリット”も多いですよね?

お盆休みやシルバーウィーク、年末年始などの長期休みには、帰省手段に悩む人もいるのではないでしょうか。車で行くべきか、それとも新幹線を使うべきか、家族連れであればどちらがより経済的なのでしょうか。そこで本記事では、シルバーウィークに4人家族(夫婦と小学生の子ども2人)が東京から大阪

都市と田舎の「ちょうどいい距離」とは…英国で15.6万人対象に調査、分析が論文に
2024.09.01

都市と田舎の「ちょうどいい距離」とは…英国で15.6万人対象に調査、分析が論文に

【役に立つオモシロ医学論文】 産業や生活のインフラが充実した都市部では、イノベーションや創造性が生み出される場として、人々を引きつける魅力が豊富に存在します。一方、都市部の生活は、農村部での生活と比べて自然環境に乏しく、騒音や大気汚染、治安の悪さなど、都市固有のストレス要因が存在

口もききたくない!仲が悪すぎるドイツ人元夫婦…離婚後、子どもたちと過ごす夏休み、日本人にとっては「異様な光景」か?【中央大学文学部教授が解説】
2024.08.31

口もききたくない!仲が悪すぎるドイツ人元夫婦…離婚後、子どもたちと過ごす夏休み、日本人にとっては「異様な光景」か?【中央大学文学部教授が解説】

離婚してひとり親になると、経済的・社会的にリスクを負う日本。離婚に伴う子どもへの影響に対する価値観は、欧米と比較すると大きく異なるようです。本記事では、社会学者で中央大学文学部教授の山田昌弘氏氏の著書『パラサイト難婚社会』(朝日新書)から、離婚を巡るリスクと問題点について解説します。<

「無理をする」家庭もあれば「あきらめる」家庭も…「体験格差」をめぐる日本社会の現実
2024.08.31

「無理をする」家庭もあれば「あきらめる」家庭も…「体験格差」をめぐる日本社会の現実

習い事や家族旅行は贅沢?子どもたちから何が奪われているのか?低所得家庭の子どもの約3人に1人が「体験ゼロ」、人気の水泳と音楽で生じる格差、近所のお祭りにすら格差がある……いまの日本社会にはどのような「体験格差」の現実があり、解消するために何ができるのか。発売たちまち

「妻の民泊のほうが稼げる」教員の残業手当3倍増ももはや魅力なし、「何を今さら」と吐き捨てた40代教師の本音
2024.08.30

「妻の民泊のほうが稼げる」教員の残業手当3倍増ももはや魅力なし、「何を今さら」と吐き捨てた40代教師の本音

 中学校や高校の現場は月の平均残業時間が100時間を超え、過労やストレスによる教員の退職や休職が相次ぐなど深刻な状況にある。文部科学省は公立学校教員を2025年度から約7700人増員し、2026年度にはみなし残業手当となる「教職調整額」を4%から13%へと大幅に引き上げる改革案をまとめた。教職

あんなに人気だったバーニングマンがチケット販売低迷 何があった?
2024.08.29

あんなに人気だったバーニングマンがチケット販売低迷 何があった?

米ネバダ州の砂漠の荒野で開催される音楽とアートの祭典「バーニングマン」。毎年夏の終わりに開催される同祭典のチケットは、販売されるやいなや、すぐに売り切れることで知られてきた。電気も水道もガスも通っていない陸の孤島に、祭典中の7日間だけ巨大な街を作り上げ、世界各地から

ごみ屋敷の居住者 「解決望まず」6割、「健康・経済的問題」が7割 総務省が初の調査
2024.08.29

ごみ屋敷の居住者 「解決望まず」6割、「健康・経済的問題」が7割 総務省が初の調査

悪臭や火災の恐れなど周辺に悪影響を及ぼす、いわゆる「ごみ屋敷」について総務省は初めて実態調査を行い、28日にその結果を発表しました。 居住者の7割が健康や経済的な問題を抱えていて、福祉的支援や経済的支援により解消した事例もある一方、およそ3分の2の事例が未解決だということです。<

じつは、同じ地域でも学校ごとに明確な「体験格差」が存在しているという「厳しい現実」
2024.08.29

じつは、同じ地域でも学校ごとに明確な「体験格差」が存在しているという「厳しい現実」

習い事や家族旅行は贅沢?子どもたちから何が奪われているのか?低所得家庭の子どもの約3人に1人が「体験ゼロ」、人気の水泳と音楽で生じる格差、近所のお祭りにすら格差がある……いまの日本社会にはどのような「体験格差」の現実があり、解消するために何ができるのか。発売たちまち