# 省エネ・環境対策

オークション会場の作業車を小型電動車『I-Cargo』に、USSが実証実験
1時間前

オークション会場の作業車を小型電動車『I-Cargo』に、USSが実証実験

VECTRIX JAPANは9月20日、中古車オークションの最大手のUSSが環境対策の一環として、小型電動モビリティ『I-Cargo』を実証実験に採用した、と発表した。実験は1か月間、USS東京(野田市)と本社のある名古屋会場で行われる。USS東京会場は敷地面積16万7200坪(

机の近くにエアコンがあるため、「体温調整」が難しいです。つい何回も「点けたり消したり」してしまうのですが、それによって「電気代」が跳ね上がることはあるでしょうか?
13時間前

机の近くにエアコンがあるため、「体温調整」が難しいです。つい何回も「点けたり消したり」してしまうのですが、それによって「電気代」が跳ね上がることはあるでしょうか?

エアコンが机の近くにある場合に、体温調整が難しいと感じることはよくあります。寒い・暑いと感じるたびに、エアコンをつけたり消したりする人もいるのではないでしょうか。エアコンのオンオフを頻繁に繰り返すと、電気代に影響が出るのではないかと心配になるかもしれません。エアコンの頻繁なオンオ

戸建てで最大240万円、集合住宅で最大200万円を助成! 10月1日から「東京ゼロエミ住宅」の新基準
16時間前

戸建てで最大240万円、集合住宅で最大200万円を助成! 10月1日から「東京ゼロエミ住宅」の新基準

【家電コンサルのお得な話・210】東京都は持続可能な都市を目指し、ゼロエミッションの推進を強化しており、現在、「東京ゼロエミ住宅」制度を実施している。東京ゼロエミ住宅とは、都が独自に定めた住宅基準に基づき、高い断熱性能や省エネ性能を備えた住宅のこと。基準に適合する住宅を新築すると、東京ゼロエミ

実家の母は「年金生活」のため、電気代を気にして冷房をあまり使いたがりません。節約しながらも、「熱中症」を防ぐ方法を知りたいです。
22時間前

実家の母は「年金生活」のため、電気代を気にして冷房をあまり使いたがりません。節約しながらも、「熱中症」を防ぐ方法を知りたいです。

近年では夜でも30度を超えるような日も増え、熱中症の危険性が増しています。しかし、冷房を1日中つけっぱなしにすると電気代がかさむため、年金だけで生活している人のなかには、なるべく電気代を安くしたいと考えている人も多いでしょう。本記事では、熱中症の危険性や、熱中症を防ぎつつ節電する

バッテリーも半導体も九州がアツい! 灼熱の「モビリティーアイランド」が秘めた可能性
2024.09.21

バッテリーも半導体も九州がアツい! 灼熱の「モビリティーアイランド」が秘めた可能性

自動車産業の盛んな地域と聞いて、どこを思い浮かべるだろうか? 都道府県別では愛知県、静岡県、神奈川県などが上位に入るのだろうが、地域としては山陽や阪神、北関東も忘れてはならない。加えて、東日本大震災のあとに車両生産に影響が出たことで、東北もまた自動車産業に欠かせない地域であることが広く知られる

三沢空港・9月から空港で使う全ての電気を「再生可能エネルギー電気」に カーボンニュートラルを目指して 青森県
2024.09.20

三沢空港・9月から空港で使う全ての電気を「再生可能エネルギー電気」に カーボンニュートラルを目指して 青森県

温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」を目指す三沢空港(青森県三沢市)で、9月から空港で使う電気の全てを「再生可能エネルギー電気」に切り替えたことに伴う式典が行われました。20日は三沢空港ターミナルと東北電力が再生可能エネルギー電気の契約証明書を交わす式典が行

省エネ、働く意欲の向上、位置情報把握...最先端の「照明」でこんなことまで出来る
2024.09.20

省エネ、働く意欲の向上、位置情報把握...最先端の「照明」でこんなことまで出来る

蛍光灯や白熱電球をLED照明に置き換えると消費電力を大きく減らせることは、多くの人がご存じだろう。普及は進んでおり、環境省によれば、全国で6割の世帯が居間でLED照明を使用している。2016年に閣議決定された「地球温暖化対策計画」では、家庭やオフィス、工場などにおけるすべての照明

半導体需要を狙え、真空機器メーカーがアピールする最新技術
2024.09.20

半導体需要を狙え、真空機器メーカーがアピールする最新技術

真空機器業界で半導体関連市場を深耕する動きが加速している。18日に東京ビッグサイトで開幕した真空機器・真空装置の総合展示会「VACUUM2024真空展」では、各社が省エネルギー性能や自動化を追究した最新製品・技術を出展。今後も成長が見込まれる半導体需要を取り込もうと、担当者のPRにも熱がこもる

節約のために就寝時は「エアコン」の「切りタイマー」を利用しています。暑くて途中で起きてしまうのですが、睡眠の質的にはつけっぱなしがよいですか?
2024.09.20

節約のために就寝時は「エアコン」の「切りタイマー」を利用しています。暑くて途中で起きてしまうのですが、睡眠の質的にはつけっぱなしがよいですか?

暑い時期の夜、節約のためにエアコンの切りタイマーを使用する方法がありますが、それが睡眠の質にどのような影響を与えるか気になる方もいるでしょう。暑さで夜中に何度も目を覚ましてしまうと、翌日の体調に悪影響を及ぼすおそれがあります。この記事では、寝ているときにエアコンをつけっぱなしにし

断熱等級6の145平米の家「家中の温度差ゼロ」。災害時も活きる太陽光発電・蓄電池、IoT活用のスマートハウスなど工夫も満載 大阪府・Fさん夫妻【断熱新時代・住宅実例】
2024.09.20

断熱等級6の145平米の家「家中の温度差ゼロ」。災害時も活きる太陽光発電・蓄電池、IoT活用のスマートハウスなど工夫も満載 大阪府・Fさん夫妻【断熱新時代・住宅実例】

2025年から断熱等級4以上が義務化される新築住宅。住宅の省エネ・脱炭素化推進のための補助金制度も拡充され、断熱性能等級6以上のハイスペックな住まいへの関心が高まっている。そこで、実際に気密性・断熱性にこだわった家を建築した大阪府北摂エリアにお住まいのFさん夫妻に、その魅力を伺った。<

ガンガン稼働させた夏が終わる今こそ知っておくべき「エアコンの買い替え術」
2024.09.20

ガンガン稼働させた夏が終わる今こそ知っておくべき「エアコンの買い替え術」

例年よりも酷暑が長ーく続いた今年の夏。毎年毎年暑さが増している中で、ほとんどずっとつけっぱなしのエアコン。今年の夏はなんとか乗り越えたとしても、来年無事だとは限らない!ってことで、今やインフラと化したエアコンの賢い買い替え術を指南してもらいました!■最悪なケースは真夏に壊れること

断熱性能のメリット理解は74%超まで浸透。住み替えでZEHの賃貸住宅を選ぶ人が増える!? ポイントは省エネ性能ラベル
2024.09.19

断熱性能のメリット理解は74%超まで浸透。住み替えでZEHの賃貸住宅を選ぶ人が増える!? ポイントは省エネ性能ラベル

パナソニック ホームズの「くらし研究室」が、首都圏在住で5年以内に賃貸住宅への転居意向のある20歳~69歳の520人を対象に、「省エネに関する認知調査」を実施した。「ZEH」の理解はそれほどではないものの、「断熱性能」の高さで得られるメリットは理解している人が多いなど、興味深い結果が出た。詳し

料理の手順教えるネックスピーカー、古い野菜認識する冷蔵庫 家電に広がるAI活用
2024.09.18

料理の手順教えるネックスピーカー、古い野菜認識する冷蔵庫 家電に広がるAI活用

家電や空調メーカー各社が人工知能(AI)の活用に力を入れている。シャープは首にかけて生成AIの機能を利用できるウェアラブルデバイスを発表。パナソニックホールディングス(HD)は5月にAIが野菜を自動認識して管理する冷蔵庫を発売し、ダイキン工業は今月からオフィス空調をAIがコントロールし節電する

山陽新幹線で自動運転導入 2030年代、JR西
2024.09.18

山陽新幹線で自動運転導入 2030年代、JR西

 JR西日本は18日、山陽新幹線で2030年代に自動運転を導入すると発表した。運転士の業務量を削減する一方、ホームなどでの安全確認にかける時間を増やす狙いがある。自動運転導入後、運転士養成期間の短縮も検討する。 JR西によると、東海道新幹線を運行するJR東海の開発技術を活用する。

【速報】山陽新幹線”2030年代に自動運転開始目指す” JR西日本発表【岡山】
2024.09.18

【速報】山陽新幹線”2030年代に自動運転開始目指す” JR西日本発表【岡山】

JR西日本は9月18日、山陽新幹線で2030年代に自動運転開始を目指すと発表しました。JR東海から技術協力を得て行うものです。運転士がボタンを押すことで出発し、リアルタイムに計算を行うことで、所定時刻での途中駅の通過や、到着駅に自動で停止する仕組みです。同社では運転

「太陽光発電」をつけている家庭はどのくらい?実際に”お得”と感じている人は多い?
2024.09.18

「太陽光発電」をつけている家庭はどのくらい?実際に”お得”と感じている人は多い?

太陽光発電の設置を検討していて気になるのは、実際に設置している家庭の割合や、どのくらい節約効果・お得感があるかです。せっかく太陽光発電を設置するのであれば、節約効果やお得感をしっかりと味わいたいものです。今回は、太陽光発電を設置する際にかかる費用や、どの程度、節約効果やお得さを実

エアコンの節電効果は「室外機」にあり⁉室内で消費電力を抑える使い方も解説
2024.09.18

エアコンの節電効果は「室外機」にあり⁉室内で消費電力を抑える使い方も解説

気温が高くて暑い日が続くと、エアコンを使って室内の温度を下げることもあるでしょう。エアコンを使用するうえで気になるポイントとしては「電気代」が挙げられます。どのようにすれば節電効果を得られるのか知りたい人もいるかもしれません。エアコンの節電効果を高めたいのであれば、室内の対策だけ

暑い日にトイレの換気扇をつけないとどうなる? 電気代が気になりますが、点けっぱなしの方がよいの?
2024.09.17

暑い日にトイレの換気扇をつけないとどうなる? 電気代が気になりますが、点けっぱなしの方がよいの?

電気代を節約するうえで、常に稼働している家電や設備にかかる電気代を気にする方は多いでしょう。そのなかの一つが「トイレの換気扇」です。今回は、トイレの換気扇にかかる電気代と、暑い日に点けっぱなしにすべきか否かについて解説します。結論として、トイレの換気扇は点けっぱなしのほうがよく、

扇風機を1日中点けっぱなしにしていた場合、電気代はどれくらいになりますか?また、強風と弱風で価格差はどれだけあるでしょうか?
2024.09.17

扇風機を1日中点けっぱなしにしていた場合、電気代はどれくらいになりますか?また、強風と弱風で価格差はどれだけあるでしょうか?

一般的に、エアコンよりも扇風機を使ったほうが節電につながるといわれますが、具体的にどれくらいの効果があるのでしょうか。また一口に扇風機といっても、弱風モードと強風モードで消費電力にどの程度の差があるのかは分かりづらいものです。今回は、扇風機を1日中つけっぱなしにしていた場合、強風と弱風の各モー

マフテック、二次電池展「BATTERY JAPAN」でEV向け新素材を紹介
2024.09.17

マフテック、二次電池展「BATTERY JAPAN」でEV向け新素材を紹介

マフテックグループの関連会社、マフテックは、10月2~4日までの3日間、幕張メッセで開催される「第22回 SMART ENERGY WEEK 秋」の専門展、「BATTERY JAPAN 秋 第17回国際二次電池展」に出展する。「SMART ENERGY WEEK」は、2050年カ