# 条約

核兵器禁止条約の採択から7年 被爆者などが日本政府に条約参加を求める【長崎県】
3時間前

核兵器禁止条約の採択から7年 被爆者などが日本政府に条約参加を求める【長崎県】

核兵器の開発や保有などを禁止する核兵器禁止条約が国連で採択されて7年を迎えた7日、長崎市で被爆者などが集会を開きました。集会が開かれた長崎市の平和公園には、七夕にあわせて笹が用意されました。子供たちが短冊に託した願いは…。男の子(小学2年生)<

ロシア「核戦力」の増強を宣言 実はウクライナ支援へのけん制の意味合いが強い?
5時間前

ロシア「核戦力」の増強を宣言 実はウクライナ支援へのけん制の意味合いが強い?

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は2024年6月28日、オンラインでの安全保障会議において、核兵器が搭載可能な短距離と中距離のミサイルの生産を再開し、配備をする必要があるとの見解を示しました。 短距離及び中距離ミサイルは500~5000km程度の射程を持つミサイルで、核搭載

「核なき世界」短冊に願い 禁止条約採択7年で集会
6時間前

「核なき世界」短冊に願い 禁止条約採択7年で集会

 核兵器禁止条約が国連で採択されて7年となった7日、長崎の被爆者らが、日本政府に条約参加や「核なき世界」に向けたリーダーシップを求める集会を長崎市の平和公園で開いた。七夕に合わせて短冊が用意され、数十人の参加者が平和を願うメッセージを記し、ササに飾り付けた。 被爆者4団体などでつ

核兵器禁止条約採択7周年 長崎市の平和公園で被爆者ら集会
7時間前

核兵器禁止条約採択7周年 長崎市の平和公園で被爆者ら集会

核兵器禁止条約が国連で採択されてから7年となる7日、長崎市で被爆者らでつくる市民団体が集会を開き、日本政府に条約への参加を訴えました。被爆者らで組織する「核兵器禁止条約の会・長崎」は条約が採択・発効された日に毎年、集会を開いています。条約は現在、70の国・地域が批准

今日の歴史(7月5日)
2024.07.05

今日の歴史(7月5日)

1880年:朝鮮修信使の金弘集(キム・ホンジプ)一行が日本へ出発1900年:ソウル・漢江鉄橋完工1907年:李相ソル(イ・サンソル)ら高宗の密使一行がオランダ・ハーグの万国平和会議で乙巳保護条約(韓日保護条約)の不当性を記した訴状を提出1935年:中国

韓国情報機関 ロ朝新条約・北挑発巡り国会委員会に報告へ
2024.07.04

韓国情報機関 ロ朝新条約・北挑発巡り国会委員会に報告へ

【ソウル聯合ニュース】韓国の国会情報委員会は8日に全体会議を開き、北朝鮮とロシアが事実上の軍事同盟といえる条約を締結したことや北朝鮮が相次いで挑発を行っていることを巡り、情報機関・国家情報院(国情院)から報告を受ける。同委員会関係者が4日、明らかにした。 国情院は北朝鮮の金正恩(

「カミソリ外相」陸奥宗光 なぜ明治天皇や伊藤博文首相の反対を押し切って日清開戦に導いたのか
2024.07.04

「カミソリ外相」陸奥宗光 なぜ明治天皇や伊藤博文首相の反対を押し切って日清開戦に導いたのか

 明治維新から30年足らずだった日本は、当時、侮れない存在として「眠れる獅子」と称されていた清とどのように戦ったのか。誰も予想しえなかった日本勝利で終わった日清戦争を、テレビでもおなじみの河合敦さんが8回にわたって解説する。第2回は「豊島沖海戦1894年7月25日」。 ■豊島沖海

国際的に重要な湿地「藺牟田池」の環境守り次世代へ…薩摩川内市が保全計画を初策定 ラムサール条約登録20年に向け、保全と利用の両立や持続的活動の仕組み構築
2024.07.03

国際的に重要な湿地「藺牟田池」の環境守り次世代へ…薩摩川内市が保全計画を初策定 ラムサール条約登録20年に向け、保全と利用の両立や持続的活動の仕組み構築

 鹿児島県薩摩川内市祁答院の藺牟田池は、来年でラムサール条約の登録から20年を迎える。市は池の環境を守り続けていくため、独自の「環境保全基本計画」を初めて策定した。今後は計画に基づき、官民と地域が連携し、ワークショップなどで具体的な施策を進める。 藺牟田池は2005年に同条約に登

大阪でインクルーシブ教育を考える 全国への普及目指し、日弁連が集会
2024.06.29

大阪でインクルーシブ教育を考える 全国への普及目指し、日弁連が集会

 障害の有無にかかわらず共に学ぶ「インクルーシブ教育」の実現に向けた方策を考える集会が29日、大阪府内で開かれた。40年以上にわたって差別解消に取り組む弁護士らが登壇。障害者権利条約に基づき、どの子にも保障される基本的人権として全国に普及させるべきだと訴えた。日本弁護士連合会の主催。<

ロシア、短・中距離核ミサイルの生産再開へ プーチン氏が表明 米国への対抗と主張
2024.06.29

ロシア、短・中距離核ミサイルの生産再開へ プーチン氏が表明 米国への対抗と主張

ロシアのプーチン大統領は28日、米露間の中距離核戦力(INF)全廃条約が2019年に失効した後、ロシアが停止していたとする中・短距離ミサイルの「生産と配備を開始すべきだ」と述べた。米国が中・短距離ミサイルを欧州やアジアに搬入していることへの対抗措置だと主張した。オンライン形式で同日開かれた露国

中距離ミサイル「配備必要」 プーチン氏、米をけん制
2024.06.29

中距離ミサイル「配備必要」 プーチン氏、米をけん制

 ロシアのプーチン大統領は28日、米国への対抗措置として、かつて米ロの中距離核戦力(INF)全廃条約で禁止されていた地上発射型ミサイル(射程500~5500キロ)を配備する必要性に言及した。 安全保障会議のオンライン会合で語った。 ロシア外務省は5月、欧州を射程に収

国連安保理 ロシアと北朝鮮の条約巡り緊急会合 露朝は協力関係を正当化
2024.06.29

国連安保理 ロシアと北朝鮮の条約巡り緊急会合 露朝は協力関係を正当化

ロシアと北朝鮮による新たな条約の締結を受け、国連の安全保障理事会は28日、緊急会合を開きましたが、ロシアと北朝鮮は協力関係を正当化しました。日本は会合で、ロシアと北朝鮮による条約締結を強く非難した上で、「全会一致で採択された既存の安保理決議は誰も拒否できない」と強調しました。

「トランプが認める」という核武装論…朝ロ条約後に再登場も(1)
2024.06.29

「トランプが認める」という核武装論…朝ロ条約後に再登場も(1)

 19日に北朝鮮とロシアが同盟の復元に準ずる条約を締結したことを受け、保守陣営を中心として核武装論が改めて噴出している。 朝鮮戦争から74年を迎えた25日、国民の力の代表候補たちが韓国の核武装論をめぐって論争を繰り広げた。この日、保守系団体「新たな未来準備委員会」のセミナーに参加

ロ朝条約に48カ国懸念 ロシア、安保理で正当化
2024.06.29

ロ朝条約に48カ国懸念 ロシア、安保理で正当化

 【ニューヨーク共同】日米韓を含む48カ国と欧州連合(EU)は28日、共同声明を発表し、北朝鮮とロシアが署名した包括的戦略パートナーシップ条約に「深い懸念」を示した。同日開かれた国連安全保障理事会の緊急会合でロシアは、米韓が朝鮮半島周辺の緊張を高めているとし、条約は「戦力均衡の維持」のためで「

国連安保理、ロ朝条約で緊急会合 日米韓は警戒、ロシアは正当化
2024.06.29

国連安保理、ロ朝条約で緊急会合 日米韓は警戒、ロシアは正当化

 【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会は28日、北朝鮮とロシアが署名した「包括的戦略パートナーシップ条約」を巡る緊急会合を開いた。要請した日本や米国、韓国などは、ウクライナ侵攻を続けるロシアに北朝鮮が武器を供給していると指摘し、新たな条約で軍事協力がさらに深まると警戒。ロシアは条約を正当化し

プーチン大統領は苦渋の判断か ロシアと北朝鮮が新条約…“相互軍事援助”の闇
2024.06.27

プーチン大統領は苦渋の判断か ロシアと北朝鮮が新条約…“相互軍事援助”の闇

19日、ロシアのプーチン大統領が訪朝し、金正恩総書記とともに「包括的戦略パートナーシップ条約」に署名をした。この条約には、有事の際に「軍事的に相互援助をする」との条文も盛り込まれ、専門家も予測しなかった異例の展開だ。北朝鮮側は、ロシアのプーチン大統領を一人で出迎える金正恩総書記の

ロシア 韓国に「対決的政策の見直しを」=関係悪化の責任転嫁
2024.06.27

ロシア 韓国に「対決的政策の見直しを」=関係悪化の責任転嫁

【モスクワ聯合ニュース】ロシアの外務省は26日、ルデンコ外務次官が韓国の李度勲(イ・ドフン)駐ロ大使と会談し、韓国政府の対決的な政策を見直すよう求めたと発表した。 ロシアのプーチン大統領が訪朝して北朝鮮と「包括的戦略パートナーシップ条約」を締結したことを受けて韓ロ関係が悪化する中

平和主義者、同性愛者まで弾圧の対象に…大酒飲みマッカーシーの
2024.06.27

平和主義者、同性愛者まで弾圧の対象に…大酒飲みマッカーシーの"赤狩りリスト"の驚くべき適当さ

第二次世界大戦後の米国では「マッカーシズム」と呼ばれる共産主義者への弾圧が行われていた。上院議員ジョセフ・マッカーシーが「国務省には大量の共産主義者がいる。私はそのリストをもっている」と発言したことが発端だ。佐藤優監修『米ロ対立100年史』の一部を紹介しよう――。 ※本稿は、佐藤

ロシア、イランとの大きな条約締結に向け取り組む=外務省報道官
2024.06.26

ロシア、イランとの大きな条約締結に向け取り組む=外務省報道官

[モスクワ 26日 ロイター] - ロシア外務省のザハロワ報道官は26日、ロシアはイランとの大きな条約締結に向けて取り組んでいると述べた。両国間で交渉されている包括的な2国間協力協定を指しているとみられる。ロシア外務省は今年1月、プーチン大統領とイランのライ

【時論】新しい朝ロ「同盟条約」 隠れた狙いは声東撃西
2024.06.26

【時論】新しい朝ロ「同盟条約」 隠れた狙いは声東撃西

「すべてはタイミング」という言葉がある。ウクライナ戦争が3年目に入り、執権5期目に入ったプーチン大統領はなぜ、あえてこの時期に平壌(ピョンヤン)に行ったのか。夜中に金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が空港の滑走路にぼそっと立っている姿は超現実的だ。逆説的にこの場面はプーチン大統領の切迫した状