# 未婚率

牛窪恵「なぜ結婚しない若者が増えるのか?〈結婚は嗜好品〉〈子どもは贅沢品〉か。マッチングアプリは結婚率を上げる?
2024.07.17

牛窪恵「なぜ結婚しない若者が増えるのか?〈結婚は嗜好品〉〈子どもは贅沢品〉か。マッチングアプリは結婚率を上げる?

2023年の生涯未婚率は、男性が約3割、女性が約2割に上ります。なぜ、結婚しない人が増えつつあるのでしょうか。その変遷をたどります(構成=古川美穂 イラスト=大山奈歩)* * * * * * *◆家を守るための見合いが主流だった私たちは、つい「結婚って

【社会学者が解説!】「選択的夫婦別姓」「同性婚」日本で実現しないのはなぜ?
2024.07.15

【社会学者が解説!】「選択的夫婦別姓」「同性婚」日本で実現しないのはなぜ?

ニュースやSNSなどでよく見聞きするキーワードの中から、バイラ世代が知っておきたいワードをピックアップ。今回は生涯未婚率、選択的夫婦別姓、同性婚について、永田夏来さんが家族社会学者の視点から鋭く解説!●解説していただいたのは永田夏来さん兵庫教育大学大学

未婚率は年々増加傾向に…今こそ考えておきたい「おひとりさま」の抱える問題点
2024.07.15

未婚率は年々増加傾向に…今こそ考えておきたい「おひとりさま」の抱える問題点

2024年6月4日、厚生労働省から「令和5年 <2023> 人口動態統計月報年計(概数)の概況」が公表されました。統計によると、15~49歳までの女性の年齢別出生率を合計を示す「合計特殊出生率」は1.2をマーク。前年の1.26よりも減少し、出生率も低下しています。国

「使いたくない」人が8割、小池都知事肝入り「東京都のマッチングアプリ」の気になる中身
2024.07.13

「使いたくない」人が8割、小池都知事肝入り「東京都のマッチングアプリ」の気になる中身

若者が結婚しないのは、出会いがないからか、お金がないからか。年々上昇し続ける日本人の生涯未婚率。国立社会保障・人口問題研究所の調査によれば、東京都の生涯未婚率は2020年時点で男性が3人に1人、女性は4人に1人の割合となる。平均初婚年齢もどんどん上がっていき、東京都ではついに男女

50歳で結婚、DAIGO姉、漫画家・影木栄貴。結婚したいときがその人の結婚適齢期。いくつになっても「結婚したい」と言うことは、決して恥ずかしくない
2024.07.04

50歳で結婚、DAIGO姉、漫画家・影木栄貴。結婚したいときがその人の結婚適齢期。いくつになっても「結婚したい」と言うことは、決して恥ずかしくない

国勢調査によると、日本人の生涯未婚率は2020年で男性約28%、女性で約18%。この「生涯未婚率」の基準とされているのが《50歳時の未婚率》です。そんな境界線の50歳で結婚を決めたのが、タレントDAIGOさんの姉で、内閣総理大臣の故竹下登氏の孫として知られる人気漫画家・影木栄貴さん。<

好みのタイプじゃない相手と結婚。「このままずっと一人で、年老いていくのはイヤ…」婚活から1年以内に結婚した女性たちの本音
2024.06.19

好みのタイプじゃない相手と結婚。「このままずっと一人で、年老いていくのはイヤ…」婚活から1年以内に結婚した女性たちの本音

25~44歳女性の就業率は上昇し続け、約8割が働く女性という現代。それに合わせて、女性の生涯未婚率も増加の一途を辿っています。 結婚をしたいけれど出会いがない、成婚に至らないということはなぜ起きるのか、働く女性は婚活にどのような悩みを抱えているのでしょうか。アラフォー・アラフィフ

韓国人男性、結婚が難しい理由があった…「特に地方が危険」
2024.06.18

韓国人男性、結婚が難しい理由があった…「特に地方が危険」

未婚男性が未婚女性より20%ほど多いほど、男女の性比の不均衡が深刻であることが分かった。過去の男児選好思想などが影響を及ぼしたという分析が出ている。韓国保健社会研究院が17日発表した保健福祉イシュー&フォーカス(第449号)「韓国の出生性比の不均衡と結婚性比」(チョ・ソンホ副研究

「社会的地位のための結婚」規範が根強く残る背景 「そうであるべき」人生モデルからの解放を
2024.06.17

「社会的地位のための結婚」規範が根強く残る背景 「そうであるべき」人生モデルからの解放を

未婚率全国トップの東京23区で進む「日本の未来」とは。孤独担当大臣も知らない、35歳から64歳の「都市型」の自由と孤独に焦点を当てた『東京ミドル期シングルの衝撃:「ひとり」社会のゆくえ』が上梓された。同書著者の一人である松本奈何氏が、社会的地位をめぐる視点から、シングル社会が抱える課題を読み解

銀行員「申し訳ありませんが、ご利用できません」…年金18万円・88歳の母を頼りに悠々自適な57歳のフリーター息子、残念すぎる顛末
2024.06.15

銀行員「申し訳ありませんが、ご利用できません」…年金18万円・88歳の母を頼りに悠々自適な57歳のフリーター息子、残念すぎる顛末

生涯未婚率。これは50歳時点の未婚率で、この先、結婚に至るケースはわずかなので、「≒一生結婚しない人」としてカウントされます。日本人の生涯未婚率は近年上昇傾向が続いており、男性で3割弱、女性で2割弱。そして親と同居する未婚者は7割水準が続いています。親と同居する理由はさまざまですが、残念な理由

過去最低の「出生率」打開へ 婚活支援に全力の京都 AI活用のマッチングに清水寺散策 900組以上結婚に導く 
2024.06.06

過去最低の「出生率」打開へ 婚活支援に全力の京都 AI活用のマッチングに清水寺散策 900組以上結婚に導く 

厚生労働省が発表した「合計特殊出生率」が8年連続で過去最低となった。中でも、大阪府と京都府は過去最低を更新。何が問題なのだろうか、その原因を探った。【動画で見る】8年連続で過去最低の出生率 「改正子育て支援法」が成立も 高まる一方の“未婚率”が大きな課

40歳代でまさかの離婚… 老後の備えはどうすれば?おひとりさま世帯「手取り収入からいくら貯蓄するか」平均も調査
2024.06.03

40歳代でまさかの離婚… 老後の備えはどうすれば?おひとりさま世帯「手取り収入からいくら貯蓄するか」平均も調査

厚生労働省の「令和5年版厚生労働白書」によると、男女どの年齢階層においても未婚率が上昇しています。また、筆者は資産形成の相談を受けることが多いですが、最近では40歳代女性のお客様から「主人と離婚することになりました。一人で生きていくために資産運用を始めてみようと思っています」とい

「ひとり死の先輩」を看取って考えたシングル社会 最後の言葉は「自宅でこのまま死なせてほしい」
2024.05.27

「ひとり死の先輩」を看取って考えたシングル社会 最後の言葉は「自宅でこのまま死なせてほしい」

未婚率全国トップの東京23区で進む「日本の未来」とは。孤独担当大臣も知らない、35歳から64歳の「都市型」の自由と孤独に焦点を当てた『東京ミドル期シングルの衝撃:「ひとり」社会のゆくえ』が上梓された。同書の著者の一人である酒井計史氏が、親密圏や「弱い絆」の具体例から、シングル社会が抱える課題を

「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない?
2024.05.23

「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない?

 少子化対策の強化が叫ばれているのに、なぜ旧態依然とした「結婚」はこんなに変わらないのか。選択的夫婦別姓制度は導入されておらず、約500年後には日本人全員の名字が「佐藤」になるという調査結果も。AERA 2024年5月27日号より。*  *  *「正直なところ、結婚

結婚にまつわるの驚きの格差…「結婚する・しない」、じつは所得額と大きく関係していた
2024.05.17

結婚にまつわるの驚きの格差…「結婚する・しない」、じつは所得額と大きく関係していた

いつも「二番手の彼女」にしかなれない38歳。【本命】になって結婚したいけど、妥協は必要? 自分の理想を貫ける⁉
2024.05.15

いつも「二番手の彼女」にしかなれない38歳。【本命】になって結婚したいけど、妥協は必要? 自分の理想を貫ける⁉

40~50歳代「おひとりさま」貯蓄の平均はいくらですか?手取り収入から貯蓄に回す割合はどれほどか
2024.05.12

40~50歳代「おひとりさま」貯蓄の平均はいくらですか?手取り収入から貯蓄に回す割合はどれほどか