# 暮らし

丸洗いできるソファパッド「モフア」が、汚れを防げて肌触りよし!【本日のお気に入り】
25分前

丸洗いできるソファパッド「モフア」が、汚れを防げて肌触りよし!【本日のお気に入り】

kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。子どもたちがいると、どうしても気になってくる「ソファの汚れ」。ソファカバーより手軽なソファパッドを使ったら、こまめに洗えて使い勝手がとてもよかったんです。『mofua(モフア)』 の「ソファパッド イブル CLOUD柄」は、2,99

都会と田舎の交差点 移住者を迎えるシェアハウス「でぇらの家」自給自足的な暮らしの聖地を目指して
5時間前

都会と田舎の交差点 移住者を迎えるシェアハウス「でぇらの家」自給自足的な暮らしの聖地を目指して

宮崎・椎葉村の山奥に、都会からの移住者を迎えるシェアハウスがある。“自給自足な暮らしに挑戦したい”という想いを胸に、助け合いの精神で人や村の温かさに触れる。宮崎市から車を走らせること3時間。椎葉村の中心部から、さらに30分ほど山奥へ進んだ場所に川の口集落がある。21世帯・50人が

【徹底解説】夏本番!“蚊のウワサ”はウソ?ホント?13の疑問を判定「O型が刺されやすい?」「殺虫剤に耐性?」
7時間前

【徹底解説】夏本番!“蚊のウワサ”はウソ?ホント?13の疑問を判定「O型が刺されやすい?」「殺虫剤に耐性?」

夏本番が近づく中、活発に活動し始めた「蚊」。蚊と言えば、「O型は刺されやすい」「子どもは刺されやすい」など様々な真偽不明の“都市伝説”がありますが、「めざまし8」は、そんな“ウワサ”の真相を取材しました。害虫防除技術研究所の白井良和代表によると、今年の蚊は例年に比べ

長野県安曇野市の子育て中の女性らの団体スリー・タイニー・シーズが「田んぼのある暮らし」を実践 耕作放棄地を活用し無農薬・無化学肥料で米作り
11時間前

長野県安曇野市の子育て中の女性らの団体スリー・タイニー・シーズが「田んぼのある暮らし」を実践 耕作放棄地を活用し無農薬・無化学肥料で米作り

 長野県安曇野市を拠点に「田んぼのある暮らし」の広がりを目指す市民団体「Three tiny seeds」(スリー・タイニー・シーズ)が今年発足し、初めての米作りに取り組んでいる。メンバーの多くは子育て中の女性で、市内の耕作放棄地を活用して、無農薬・無化学肥料での栽培に汗を流している。

元パリコレモデル・林マヤ 超セレブ生活が一転、借金1億円 で極貧生活も「猫缶をむさぼり食べたり」
2024.07.10

元パリコレモデル・林マヤ 超セレブ生活が一転、借金1億円 で極貧生活も「猫缶をむさぼり食べたり」

 元パリコレモデルでタレントの林マヤ(66)が10日、フジテレビ系フジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・50)に生出演。超セレブ生活から借金1億円、波乱万丈の人生を振り返った。 この日は憧れの田舎に移住した芸能人SPとして、10年前に山梨県の富士山麓へ移住した元フジテレビでフリ

大阪市立図書館で「大阪の暮らし」に関する講座 関連書籍の展示・貸し出しも
2024.07.10

大阪市立図書館で「大阪の暮らし」に関する講座 関連書籍の展示・貸し出しも

 「令和6年度大阪連続講座『大阪で暮らす-いまむかし-』」が7月13日・27日と8月3日、大阪市立図書館(大阪市西区北堀江4)5階大会議室で開催される。(なんば経済新聞) 同施設をリニューアルした1996年(平成8年)から毎年開催し、昨年は「音楽」をテーマに開催した「大阪連続講座

「富永的階段式移住のススメ」富永美樹が山梨・富士山麓移住へのステップ披露
2024.07.10

「富永的階段式移住のススメ」富永美樹が山梨・富士山麓移住へのステップ披露

 茨城県守谷市に移住したモデルでタレントの林マヤ(66)と、山梨・富士山麓に住むフリーアナウンサーの富永美樹(53)が10日、フジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)に出演した。2人とも都心に近い「チカイナカ」への移住トークを展開した。 富永は10年前、富士山麓に自宅

【漫画】どうしても「やる気が出ない時」どうする?漫画家が勧める“謎ルーティン”、実は合理的だった!
2024.07.09

【漫画】どうしても「やる気が出ない時」どうする?漫画家が勧める“謎ルーティン”、実は合理的だった!

「やる気が出ない時」人気web漫画家のも~さん(@mori2ta)がそんな時に行っているという“謎ルーティン”について自身の漫画で紹介。その想像もしえない方法に、X(旧Twitter)で7万以上のいいねが付くなど注目が集まりました。人間、どうしてもやる気が出ない時っ

【難読地名】地元民しか読めないと思う「東京都品川区」の町名は? 3つの町を紹介!
2024.07.08

【難読地名】地元民しか読めないと思う「東京都品川区」の町名は? 3つの町を紹介!

 東京都の南東部に位置する「品川区」。鎌倉時代に江戸湾(東京湾)の港口として栄え、江戸時代には品川宿が東海道第1番目の宿場として整備されたことにより、多くの人が行き交う地域になりました。現在も産業や交通面において重要な役割を果たしています。 そこで今回は品川区の歴史や文化を表す町

なぜ!?家が散らかってしまう隠れた3つの原因を整理収納のプロが解説
2024.07.08

なぜ!?家が散らかってしまう隠れた3つの原因を整理収納のプロが解説

家の片づけをよくしていても、どうしてもいつの間にか元通りの散らかった部屋になる、と悩んでいることはありませんか。ズボラでもなくちゃんと片づけしているつもりなのに、なんだかうまくいかないときというのは、がむしゃらに片づけるのではなく、片づけ自体の仕組みについて考えてみるのがおすすめだそうです。<

“墓じまい”をしたい理由1位は「維持管理・墓参りが大変」…「お墓のある場所が遠い」「後継ぎがいない」
2024.07.07

“墓じまい”をしたい理由1位は「維持管理・墓参りが大変」…「お墓のある場所が遠い」「後継ぎがいない」

お墓や供養のあり方についての価値観が変わってきている現代、”墓じまい”を検討している人も多いのではないでしょうか。株式会社AlbaLink(東京都江東区)が運営する『訳あり物件買取プロ』が実施した「墓じまい」に関する意識調査によると、墓じまいをしたい理由は「維持管理・墓参りが大変」が1位となり

コインランドリーの乾燥機は高くて使えないのですが、部屋干しだと生乾きの臭いが気になります。臭わなくする方法はありませんか?
2024.07.07

コインランドリーの乾燥機は高くて使えないのですが、部屋干しだと生乾きの臭いが気になります。臭わなくする方法はありませんか?

住んでいる家に洗濯物を干すスペースがなかったり、干し場はあっても洗濯物を干しにくい環境だったりするケースは決して珍しくありません。近年は24時間営業のコインランドリーも増えていますが、「乾燥まですると1回の洗濯にかかる料金が高くなるので利用できない」といった方もいるでしょう。本記

スマホの購入に補助金をもらえるって本当ですか? 離れて暮らす親に買ってあげたいです
2024.07.07

スマホの購入に補助金をもらえるって本当ですか? 離れて暮らす親に買ってあげたいです

離れて暮らす両親にスマホを買ってあげたいと考えている方も多いのではないでしょうか。自治体によってはシニア世代のスマホ購入で補助金を受けられるケースがあり、条件を満たせばお得にスマホを購入できます。また、スマホを利用するシニア本人が補助金の対象となる自治体に居住していれば、離れて暮

【こんまりさんのお片づけメソッド】理想の暮らしを思い描く。片づけを始める前にしておきたいこと
2024.07.06

【こんまりさんのお片づけメソッド】理想の暮らしを思い描く。片づけを始める前にしておきたいこと

いちど片づけたら二度と散らからない、画期的な片づけ法として、近藤麻理恵氏が『こんまりメソッド』を発表してから今年で14年。アメリカでも片づけのカリスマとして大ブームとなったこんまりさんのお片づけメソッドを改めて紐解いていきましょう。『片づけ』は今や代行サービスなどの

40歳「年収600万円」で、独身生活を満喫しています。都内で“生涯独身”を謳歌したいと思っているのですが、「貯蓄1000万円」あれば老後も1人で暮らしていけますか?
2024.07.06

40歳「年収600万円」で、独身生活を満喫しています。都内で“生涯独身”を謳歌したいと思っているのですが、「貯蓄1000万円」あれば老後も1人で暮らしていけますか?

都内で1人暮らしをしており、趣味を満喫するなど充実した生活を送っている人の中で、年収600万円で貯金が1000万円ある場合、このまま1人で老後も東京都内で暮らしていけるのでしょうか。本記事では「年収600万円なら都内で1人暮らしができるのか」「老後も1人で暮らしていけるのか」につ

仲里依紗&中尾明慶夫妻、新居を公開 引っ越し直後のトラブル告白「ガチギレされる案件」
2024.07.06

仲里依紗&中尾明慶夫妻、新居を公開 引っ越し直後のトラブル告白「ガチギレされる案件」

 俳優の中尾明慶が、引っ越したばかりの新居で起こったハプニングについてYouTubeの動画で語った。 2024年3月22日、公式YouTubeチャンネル「中尾明慶のきつねさーん」に公開した動画で中尾は、妻で俳優の仲里依紗、“トカゲくん”の愛称で知られる小学5年生の息子と共に長らく

夏休み「節約しつつ家族で楽しむワザ」を、日々を楽しむアイディアのプロに聞きました【連載・節約のくふう】
2024.07.05

夏休み「節約しつつ家族で楽しむワザ」を、日々を楽しむアイディアのプロに聞きました【連載・節約のくふう】

スーパーの買い物総額に驚き、光熱費の請求金額を見てため息をつく。そんな日々を送っていると「楽しく暮らす」と「節約」の両立が難しいと感じることもありますよね。家計管理の達人や専門家から、がんばりすぎない家計管理を学ぶ連載【私でもできる!節約のくふう】。第8回目のテーマは「“いま”を楽しむ」です。

子どもがいる世帯は過去最低の983万世帯 ひとり暮らし世帯は過去最多 全世帯の34.0%占める 厚労省
2024.07.05

子どもがいる世帯は過去最低の983万世帯 ひとり暮らし世帯は過去最多 全世帯の34.0%占める 厚労省

厚生労働省の調査で18歳未満の子どもがいる世帯数が過去最低になった一方で、ひとり暮らしの世帯数は過去最高となったことがわかりました。厚労省がまとめた2023年の国民生活基礎調査によりますと、18歳未満の未婚の子どもをもつ世帯は983万5000世帯で、全世帯のうち18.1%となり世

東インド出身ITエンジニア 激務の合間に家族と囲む食卓
2024.07.04

東インド出身ITエンジニア 激務の合間に家族と囲む食卓

インド、ネパール、バングラデシュ……、日本で出会うことが多いインド亜大陸出身の人たち。日本では普段、どんな食事をし、どんな暮らしをしているのでしょうか。インド食器・調理器具の輸入販売業を営む小林真樹さんが身近にある知られざる異国食文化を紹介します。今までご紹介したインド出身の方た

団地暮らし、オシャレな和テイストの空間をつくる3つの工夫
2024.07.04

団地暮らし、オシャレな和テイストの空間をつくる3つの工夫

団地暮らしの方は、和室がリビングやダイニング、寝室になっている方が多く「殺風景な和室を、DIYでおしゃれにする方法がわからない」と、悩んでいませんか? 団地の和室は、古くなっていたり機能性が悪かったりするので、DIYで工夫して過ごしやすい空間にしたいですよね。和室を