# 早起き

「朝4時起き生活」を1週間続けてみたら起こった6つの変化!「マジックタイム」と呼ばれている理由が明らかに
2024.07.28

「朝4時起き生活」を1週間続けてみたら起こった6つの変化!「マジックタイム」と呼ばれている理由が明らかに

『ウォール・ストリート・ジャーナル』によると、朝4時は1日の中で最も生産的な時間帯だという。実際に数々の著名人が早起きで集中できる環境を作っているし、このマジックタイムを単独のテーマにした『TEDトーク』イベントまで開催されている。起床時間を朝4時に変更したらどんな結果になるの? 今回はアメリ

英誌が本気で検証、「朝型」と「夜型」の生活、どっちが優れてる?
2024.06.24

英誌が本気で検証、「朝型」と「夜型」の生活、どっちが優れてる?

英米のZ世代の間では早寝早起きが流行っていると言われる。世間では早起きのメリットが強調されることが多いが、実際のところはどうなのか。朝型と夜型のどちらが得をするのか、英誌「エコノミスト」が検証した。ゆっくり起きることの素晴らしさを訴える企業経営者はほとんどいない。アップルのティム

「お金やカードを払う番になってから出す」では遅すぎる…「仕事ができる・できない」を決定的に分ける要素
2024.06.10

「お金やカードを払う番になってから出す」では遅すぎる…「仕事ができる・できない」を決定的に分ける要素

仕事ができる人、できない人の違いは何か。禅僧の枡野俊明さんは「準備のいい人は、券売機の列に並ぶ前、もしくは並んでいる間に何を買うかを決め、すぐに料金を払えるようにしている。このように一事が万事、『準備力』の低い人は何事も始まってからでないと動かない。仕事ではこれが『できる・できない』の分水嶺に

『早起き女神』えなこ、ビキニ姿のモーニングショットにフォロワーお目覚め「自分も起きたであります」「あらゆる部位が芸術品」
2024.06.09

『早起き女神』えなこ、ビキニ姿のモーニングショットにフォロワーお目覚め「自分も起きたであります」「あらゆる部位が芸術品」

 プロコスプレーヤーのえなこが9日までにインスタグラムを更新。「今日も早起きした」とメッセージを添え、椅子に水色のビキニ姿で座るモーニングショットを投稿した。 6日朝にもビキニにデニムオーバーオールの最強コーデを投稿し「朝からけしからん!」などと歓迎していたフォロワーも、新たな早

朝なかなか起きない子どもにイライラ。朝の生活を工夫することで大きく変わる
2024.06.07

朝なかなか起きない子どもにイライラ。朝の生活を工夫することで大きく変わる

----------近年、「発達障害」といわれる子どもが急激に増えています。「発達障害」の言葉が広まった結果、大人が理解できない子、大人の期待どおりに育っていない子、扱いづらい子などが、「発達障害」ではないかと疑われていないでしょうか。「発達障害のような症状」が現れる原因はどこに

問題解決のプロに聞く「ネガティブ思考」の元凶を断つ意外な方法
2024.05.28

問題解決のプロに聞く「ネガティブ思考」の元凶を断つ意外な方法

マッキンゼーをはじめ外資系コンサルティング会社を経て独立。現在はエグゼクティブコーチなど多方面で活躍する大嶋祥誉(さちよ)さん。思考メソッド「問題解決1枚シート」の生みの親でもあり、数々の著書も出されています。そんな大嶋さんに、今日からできるTiny hackを教え

習い事に家庭学習もして「19時消灯」!? 実践する小学生の平日ルーティンとは
2024.05.25

習い事に家庭学習もして「19時消灯」!? 実践する小学生の平日ルーティンとは

こんにちは。19時に消灯する暮らしについて発信している、れーこです。我が家は小4・小1・幼稚園年中の三姉妹家庭。3人とも19時に消灯する日々を送っています。早寝になったきっかけはこちらの記事をご覧ください。我が家が19時消灯を始めたのは3年前。当時、長女は小学校に入

「早寝早起き」で生活や学習が乱れる子はいない…小児科医が「睡眠不足はやめろ」と繰り返すワケ
2024.05.25

「早寝早起き」で生活や学習が乱れる子はいない…小児科医が「睡眠不足はやめろ」と繰り返すワケ

「失敗した子育て」をやり直すには、どうすればいいのか。小児科医で『子育てを変えれば脳が変わる こうすれば脳は健康に発達する』(PHP研究所)を書いた成田奈緒子さんは「人間の脳には可塑性があるので、いつからでもやり直しはできる。そのときに何より重要なのは、早寝早起きの習慣をつけることだ」という―

“寝起きの悪さ”を放置してはダメ!子供でも睡眠障害の可能性…専門家が教える受診判断のチェック方法
2024.05.22

“寝起きの悪さ”を放置してはダメ!子供でも睡眠障害の可能性…専門家が教える受診判断のチェック方法

朝起こすと不機嫌になる。朝、頭痛や腹痛を訴える…。子供の寝起きの悪さに苦労している人はいないだろうか。もしかしたら、そこには睡眠障害が隠れているかもしれない。「子供の睡眠障害は大人よりも緊急の問題。子供にとっての睡眠は、脳を作り、育て、体内時計の働きを守り・高めるなど、今後の学校

60代「すっきり暮らす」ための朝習慣7つ。玄関をきれいにしてから外出へ
2024.05.19

60代「すっきり暮らす」ための朝習慣7つ。玄関をきれいにしてから外出へ

少しの早起きや、5分片づけなど、すっきり暮らすための7つの「朝習慣」を紹介。意識的に過ごすことで1日の過ごし方にも変化が。教えてくれたのは、ミニマルな暮らしにまつわる著作が多数ある、カナダ在住のブロガー筆子さん(現在60代)です。もともと私は朝型ですが、40代半ば、毎晩遅くまでパ

午前3時半起床、1日4000kcal摂取、真っ暗な部屋でワークアウト…著名CEOたちの奇妙な習慣(海外)
2024.05.13

午前3時半起床、1日4000kcal摂取、真っ暗な部屋でワークアウト…著名CEOたちの奇妙な習慣(海外)

「義実家の朝のモヤモヤ」を調査!起床時間、トイレ、朝ごはん…こんな所に悩みがちなんです
2024.05.04

「義実家の朝のモヤモヤ」を調査!起床時間、トイレ、朝ごはん…こんな所に悩みがちなんです