# 日本百名山

山とセットで訪れたい南加賀のお立ち寄りスポット
2024.09.04

山とセットで訪れたい南加賀のお立ち寄りスポット

巻頭で俳優・松本妃代さんが旅した場所のほかにも、山好きさんに訪れてほしいスポットが盛りだくさん。南加賀エリアにフォーカスして、おすすめを厳選しました。山登りを続けていると「日本百名山」という言葉を耳にする人は多いのではないだろうか。「日本百名山」とは、山の文学者である深田久弥が、

今年新たに誕生した【日高山脈襟裳十勝国立公園】 沢を詰め急登のすえに辿り着く「楽古岳」
2024.09.01

今年新たに誕生した【日高山脈襟裳十勝国立公園】 沢を詰め急登のすえに辿り着く「楽古岳」

 今年新たに誕生した国立公園の日高山脈襟裳十勝国立公園。この日高山脈主稜線の南端の山といわれるのが楽古岳(らっこだけ・1,472m)。奥深く、自然にあふれた日高山脈故に、登山道のある山が非常に限られる。登山道といっても、沢を詰めて、急な尾根を登っていく日高スタイルとも言うべき登山ルートはかなり

長くてしんどいけど… 壮大な景色と稜線歩き! 百名山「白馬岳」蓮華温泉からの挑戦
2024.08.30

長くてしんどいけど… 壮大な景色と稜線歩き! 百名山「白馬岳」蓮華温泉からの挑戦

 長野、富山、新潟の3県にまたがる北アルプスにある白馬岳(しろうまだけ・標高2,932m)は、日本百名山の一つで、登山者に人気の山。 7月の3連休を利用して、1泊2日で「白馬岳蓮華(れんげ)温泉ロッジ」から白馬岳山頂までのルートを歩いた。蓮華温泉からのルートは、昨年歩いた大雪渓ル

今年の夏は北陸の山歩きを楽しもう!石川県のおすすめ山リスト#2
2024.08.30

今年の夏は北陸の山歩きを楽しもう!石川県のおすすめ山リスト#2

日本百名山の著者「深田久弥」が初めて登った山として、地元で親しまれている富士写か岳。山の姿が富士山に似ていることからこの名がついたといわれている。4 月下旬ごろから咲き誇るシャクナゲが有名で、開花する時期には日本各地から多くの登山者が足を運ぶ。登山コースは大きく分けて3つ。初心者から人気の高い

脱ビギナーチャレンジにも最適! 迫力の岩稜「瑞牆山」 夏の緑&巨岩のコントラスト絶景「日帰り登山レポ」
2024.08.16

脱ビギナーチャレンジにも最適! 迫力の岩稜「瑞牆山」 夏の緑&巨岩のコントラスト絶景「日帰り登山レポ」

 瑞牆山(みずがきやま)は、山梨県北杜市(ほくとし)に位置する標高2,230mの山で、秩父山地の一部である。全山が花崗岩(かこうがん)で形成されており、特徴的な岩峰と雄大な岩壁、奇岩がシンボルとなっている日本百名山のひとつだ。近くには、同じく日本百名山に数えられる金峰山(きんぷさん)があり、瑞

KDDI、Starlinkを活用する「山小屋Wi-Fi」を百名山など100カ所に拡大
2024.07.16

KDDI、Starlinkを活用する「山小屋Wi-Fi」を百名山など100カ所に拡大

 KDDIは、2024年の登山シーズンにおいて、ワイヤ・アンド・ワイヤレス協力のもと、衛星ブロードバンドであるStarlinkを活用した「山小屋Wi-Fi」の設置場所を、日本百名山を中心とした100カ所の山小屋へ拡大。加えて、山小屋Wi-Fiを30日間利用できるpovo2.0利用者向けの新料金

登頂の達成感あり! 絶景の日本百名山「男体山」標高差1,200m以上&往復7時間「日帰り登山レポ」
2024.07.13

登頂の達成感あり! 絶景の日本百名山「男体山」標高差1,200m以上&往復7時間「日帰り登山レポ」

 男体山(なんたいさん)は、栃木県日光市にある標高2,486mの山で、日本百名山の一座に名を連ねている。中禅寺湖(ちゅうぜんじこ)の北にそびえ、「日光富士(にっこうふじ)」や「下野富士(しもつけふじ)」とも呼ばれている。 日光修験道としても知られており、山全体が日光二荒山神社(に

【救助の瞬間】道を間違えて滑落…遭難の70代男性を2日ぶりに救助!携帯電話電池切れも…備え十分で命に別条なし
2024.06.14

【救助の瞬間】道を間違えて滑落…遭難の70代男性を2日ぶりに救助!携帯電話電池切れも…備え十分で命に別条なし

新潟県南魚沼市の巻機山へ登山に行き、行方がわからなくなっていた70代の男性が2日ぶりに救助された。男性は軽いケガをしているものの、命に別条はないという。2日間生き延びることができた男性が備えていたものとは。新潟県南魚沼市にある巻機山の雪渓にたたずむ男性の姿を新潟県警のヘリコプター

標高2,000m超の天空ハイキング! 日本百名山「美ヶ原」起伏ゆるやか&高原歩き「コースガイド」
2024.06.12

標高2,000m超の天空ハイキング! 日本百名山「美ヶ原」起伏ゆるやか&高原歩き「コースガイド」

 「登山」と言えば、時間をかけて登り、たどり着いた山頂に絶景が広がっているのがセオリーだが、今回は登らないで絶景が楽しめる「美ヶ原(うつくしがはら)」のハイキングルートを紹介したい。 美ヶ原は長野県の松本市、上田市、長和町(ながわまち)にまたがる高原で、最高地点は標高2,034m

日本百名山登山を続けていた都内の男性が巻機山で遭難か?登山口にテント 家族が届け出【新潟・南魚沼市】
2024.06.10

日本百名山登山を続けていた都内の男性が巻機山で遭難か?登山口にテント 家族が届け出【新潟・南魚沼市】

9日、新潟・群馬県にまたがる巻機山(標高1967メートル)に登山に出かけた男性の行方がわからなくなり、警察は遭難した可能性があるとみて10日朝から捜索しています。行方がわからないのは東京都東村山市の男性(70代)です。男性の家族が帰宅予定の9日に戻らなかったことから夜10時半すぎ

キツいといわれるけど…蓼科山に登ってわかった得難い魅力とは?
2024.06.10

キツいといわれるけど…蓼科山に登ってわかった得難い魅力とは?

息を呑むほど美しく、心揺さぶられるほど壮大な自然。蓼科山(たてしなやま)の山頂では、そんな想像を超える絶景が待っています。針葉樹林に囲まれ、綺麗な円錐状の形をした蓼科山。「きつい」と言われることもある山ですが、山頂からの景色や美しい木々が映えた眩しい山道は圧巻です。

那須岳で美しすぎる山体を見よう!登山初心者向けや中級者向けのコースを紹介
2024.06.04

那須岳で美しすぎる山体を見よう!登山初心者向けや中級者向けのコースを紹介

福島県との県境に位置する、栃木県最北の那須町。動物園や温泉などで有名なこの土地には、日本百名山に数えられる那須岳が存在します。那須岳は関東を代表する活火山であり、現在もその山頂から度々噴煙が確認できる、まさに今を生きる火山です。那須岳は那須連山とも呼ばれるように、い

【開山祭6月2日】祝・70回開催で登りたい「八ヶ岳」 日帰り「蓼科山」最短コース&山頂絶景レポ
2024.05.31

【開山祭6月2日】祝・70回開催で登りたい「八ヶ岳」 日帰り「蓼科山」最短コース&山頂絶景レポ

 長野県と山梨県に跨る八ヶ岳では、毎年6月の第1週目の日曜日に開山祭(かいざんさい)の式典が開催される。開山祭とは登山シーズンの始まりを知らせる「山開き」に、登山者の安全を祈願する神事である。今年で70回目を迎える八ヶ岳の開山祭は、2024年6月2日に開催予定だ。 今回は本格的な