# 愛媛県

ヘルメットをかぶるのは当たり前?愛媛県の着用率は59.9%!高い着用率を誇る理由とは
4時間前

ヘルメットをかぶるのは当たり前?愛媛県の着用率は59.9%!高い着用率を誇る理由とは

自転車を乗る際の「ヘルメットの着用」は、2023年4月の法改正で「努力義務」となりましたが、なかなか着用率は伸びていません。そんな中、愛媛県は約60%の高い着用率を誇っています。ヘルメット着用が「当たり前」の環境を目指す取り組みを取材しました。■愛知県のヘルメットの着用率は全国平

愛媛県で最大震度2の地震 愛媛県今治市 マグニチュードは3.3と推定 震源地は愛媛県中予
2024.06.29

愛媛県で最大震度2の地震 愛媛県今治市 マグニチュードは3.3と推定 震源地は愛媛県中予

29日午前0時8分ごろ、愛媛県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は愛媛県中予で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.3と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度2を観測した

愛媛県で最大震度2の地震 愛媛県・今治市
2024.06.29

愛媛県で最大震度2の地震 愛媛県・今治市

29日午前0時8分ごろ、愛媛県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は愛媛県中予で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.3と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度2を観測した

三菱食品 愛媛の「食」PRへ包括連携協定
2024.06.28

三菱食品 愛媛の「食」PRへ包括連携協定

三菱食品は6月20日、愛媛県と包括連携協定を締結した。愛媛県産食材の販売拡大や販売促進のほか、愛媛県の特産品を活用した商品開発や食を通じたPR活動に取り組み、一層の地域活性化につなげる。愛媛県庁で行われた記者会見には、中村時広県知事と黒瀬晃一三菱食品中四国支社長が出席した。今後、

任期満了に伴い退任 愛媛県副知事と教育長の新たな人事案を発表
2024.06.28

任期満了に伴い退任 愛媛県副知事と教育長の新たな人事案を発表

愛媛県は任期満了に伴い退任する副知事と教育長の新たな人事案を発表しました。中村知事は臨時会見を開き、新しい副知事に前の総務部長の菅規行氏を充てる人事案を発表しました。中村知事:「(菅氏は)令和3年度からの2年間はまさに司令塔、保健福祉部長として(コロナ

ベトナムとの経済交流の活発化にも期待 県が埼玉のソフトウェア会社を誘致 松山市と3社で立地協定 愛媛
2024.06.28

ベトナムとの経済交流の活発化にも期待 県が埼玉のソフトウェア会社を誘致 松山市と3社で立地協定 愛媛

県の誘致を受け、埼玉のソフトウェア会社が、愛媛県松山市内に国内では初めてとなる開発拠点を設けることになり、28日、3者が協定を結びました。調印式には、埼玉県に本社を置くソフトウェア会社M&Cホールディングスの安野さくら社長が出席し、県と松山市と交えた3者で立地に関する協定書にサイ

「買い物手伝って」男子中学生が男に声かけられつきまとわれる
2024.06.28

「買い物手伝って」男子中学生が男に声かけられつきまとわれる

(松山東署管内)◆種別:声掛け◆日時:令和6年6月26日(水)午前7時30分頃◆場所:松山市竹原町の路上◆状況:男子中学生が歩いていたところ、後ろから来た男に「買い物手伝って。」等と声を掛けられた上、つきまとわれたもの。◆特

ATMに誘導する還付金詐欺に注意!高齢者の被害防止へ 銀行員らが声かけ訓練
2024.06.27

ATMに誘導する還付金詐欺に注意!高齢者の被害防止へ 銀行員らが声かけ訓練

高齢者を還付金詐欺から守ろうと、愛媛県松山市の銀行で訓練が行われました。伊予銀行味生支店で行われた訓練は、市役所の職員を騙る電話口の人物の指示に従って被害者役の女性がATMを操作しているという想定で行われました。銀行員:「今されてる操作はお電話などで還

副知事に前総務部長の菅氏 愛媛県
2024.06.27

副知事に前総務部長の菅氏 愛媛県

 愛媛県の中村時広知事は27日、任期満了に伴い7月末で退任する田中英樹副知事の後任に、前総務部長で3月末に退職した菅規行氏を起用する方針を固めた。 近く県議会に人事案を提出し、同意を得た上で発令する。 菅 規行氏(かん・のりゆき)松山商科大経営卒。86年愛媛県に入り

免許失効中に軽乗用車を今治で運転 高齢の男逮捕 警察が以前から把握し現場目撃【愛媛】
2024.06.27

免許失効中に軽乗用車を今治で運転 高齢の男逮捕 警察が以前から把握し現場目撃【愛媛】

愛媛県今治市で27日正午前、運転免許の失効中に軽乗用車を運転した高齢の男が現行犯で逮捕されました。無免許運転の現行犯で逮捕されたのは、今治市波方町養老に住む74歳の男です。警察の調べによりますと、男は今治市別宮町の国道317号で27日午前11時30分頃、運転免許が失

草刈り中に「白骨化した頭部」今治の畑で”人の骨”発見もほかの部位なし 身元や原因調べる【愛媛】
2024.06.27

草刈り中に「白骨化した頭部」今治の畑で”人の骨”発見もほかの部位なし 身元や原因調べる【愛媛】

愛媛県今治市の畑で25日午後に人の頭の骨のようなものが発見されました。警察は身元の確認を進めるとともに、原因を調べています。現場は今治市新谷の畑。25日午後1時頃、畑で草刈りをしていた男性から「白骨化した頭部が出てきた」と警察に通報がありました。警察によりますと発見

倒れた竹に普通列車接触 四国中央のJR予讃線線 後続の特急・普通の計6本運休【愛媛】
2024.06.27

倒れた竹に普通列車接触 四国中央のJR予讃線線 後続の特急・普通の計6本運休【愛媛】

愛媛県四国中央市のJR予讃線で27日朝、下り普通列車が倒れていた竹に接触しました。乗客・乗員にケガはなかったものの、後続の特急列車・普通列車の計6本が運転を休止しました。JR四国によりますと、四国中央市のJR予讃線で27日午前7時55分過ぎ、下り普通列車が倒れていた竹に接触しまし

松山市の内装工事業者「龍美堂」破産手続き開始 負債推定3500万円【愛媛】
2024.06.27

松山市の内装工事業者「龍美堂」破産手続き開始 負債推定3500万円【愛媛】

愛媛県松山市の内装工事業者が、松山地裁から破産手続き開始の決定を受けたことが27日までに分かりました。負債は推定で約3500万円と見られています。破産手続き開始の決定を受けたのは、松山市生石町にある内装工事業者「龍美堂」です。帝国データバンク松山支店によりますと、「

愛媛県が「養殖サバ」の稚魚の生産に成功!産地化めざし養殖業者に初出荷
2024.06.26

愛媛県が「養殖サバ」の稚魚の生産に成功!産地化めざし養殖業者に初出荷

水産王国えひめが今度は“サバ”で日本一を目指します。県が養殖サバの完全養殖に成功し、きょう初めて稚魚が出荷されました。料理人からも期待が高まっています。けさ、宇和島市にある県水産研究センターでは…水槽の中をものすごい速さで泳ぐ体長およそ8センチの小さな魚。この魚が、今回愛媛県が完

「ストレス解消のため…」 陰部露出の今治消防職員処分
2024.06.26

「ストレス解消のため…」 陰部露出の今治消防職員処分

2023年11月、路上に駐車した車の中で陰部を露出した疑いで警察に逮捕されていた愛媛県今治市の33歳の消防職員の男が停職3カ月の懲戒処分を受けました。男は2023年11月9日午前9時半ごろ、今治市室屋町の路上に駐車した自家用車の中で、陰部を露出したとして公然わいせつの疑いで5月2

パリ五輪・女子バスケ日本代表に宮崎早織選手(聖カタ学園高出身)選出 2連続メダルに期待【愛媛】
2024.06.26

パリ五輪・女子バスケ日本代表に宮崎早織選手(聖カタ学園高出身)選出 2連続メダルに期待【愛媛】

パリオリンピックの開幕まで1カ月に迫るなか、愛媛県松山市にある聖カタリナ学園高校出身の宮崎早織選手が25日、女子バスケットボールの日本代表に選ばれました。2大会連続のメダル獲得を目指します。日本バスケットボール協会は、パリオリンピックに出場する日本代表メンバーを発表。宮崎早織選手

四国中央市のスタバ銃撃事件 暴力団幹部の逃走を助けかくまう 会社役員の男逮捕【愛媛】
2024.06.26

四国中央市のスタバ銃撃事件 暴力団幹部の逃走を助けかくまう 会社役員の男逮捕【愛媛】

愛媛県四国中央市のスタバ店舗で発生した銃撃事件を巡り、殺人の罪に問われている暴力団幹部の逃走を助けかくまった疑いで、会社役員の男が26日に逮捕されました。犯人隠避の疑いで逮捕されたのは、香川県多度津町に住む会社役員・宮崎兼一容疑者(35)です。警察の調べによりますと

大雨への備えできていますか?土や砂が不要“水で膨らむ土のう袋”&“水のう袋” 手軽な浸水対策グッズ
2024.06.25

大雨への備えできていますか?土や砂が不要“水で膨らむ土のう袋”&“水のう袋” 手軽な浸水対策グッズ

梅雨に入り、愛媛県内はきょうも雨が降ったりやんだりの一日となりました。この先、西日本では28日金曜にかけて、前線の活動が活発になり、警報級の大雨となるおそれもあります。いつ降り出すか分からない大雨、備えはできていますか?松山市内のホームセンターでは、様々な防災グッズを展開していま

コロナ助成金 1000万円超え不正受給 愛媛・伊予市の建設業「富士工務店」の支給取り消し
2024.06.25

コロナ助成金 1000万円超え不正受給 愛媛・伊予市の建設業「富士工務店」の支給取り消し

愛媛労働協局は25日、伊予市の建設業「富士工務店」が、国の新型コロナ助成金を不正に受け取っていたとして、支給を取り消したと発表しました。取り消しは先月9日付です。愛媛労働局によりますと、富士工務店は2021年2月から翌2022年7月までの間、従業員が実際には休業して

溶連菌による咽頭炎患者が愛媛で急増 1999年以来最多に近い状況 劇症型も新たに確認【愛媛】
2024.06.25

溶連菌による咽頭炎患者が愛媛で急増 1999年以来最多に近い状況 劇症型も新たに確認【愛媛】

愛媛県内で溶連菌の感染によりノドの痛みなどを発症した患者は、6月16日までの1週間で1医療機関あたり7.27人になり、医療機関から国への報告が義務付けられた1999年以降で最多に近い状況になっています。また致死率が高い劇症型は6月16日までの2週間に1人確認され今年に入り13人に。去年1年間の