# 夏の運動

熱中症対策の氷飲料「アイススラリー」 運動前に体を冷却、認知機能も維持 近ごろ都に流行るもの
2024.07.27

熱中症対策の氷飲料「アイススラリー」 運動前に体を冷却、認知機能も維持 近ごろ都に流行るもの

夏場の運動前の準備が、体を温めるウオーミングアップから、冷やすプレクーリングへと転換中だ。象徴的な手段が「アイススラリー」。微細な氷の粒子が液体中に分散したシャーベット状の飲料で、体を冷やしながら水分と電解質(塩分などのミネラル)を補給して深部体温の上昇を抑え、集中力や判断力といった認知機能の

夏の交通事故防止へ一丸 福島県会津若松市で出動式 交通安全市民大会受賞団体を表彰
2024.07.13

夏の交通事故防止へ一丸 福島県会津若松市で出動式 交通安全市民大会受賞団体を表彰

 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が16日から始まるのを前に12日、出動式が福島県会津若松市のダイユーエイト会津若松店で行われた。 関係者約80人が出席した。会津若松市交通対策協議会長の室井照平市長、会津若松地区交通安全協会の増子宮子会長、会津若松署の歌川隆之署長があいさつし、運

「芭蕉」も交通安全呼びかけ 俳句に合わせ反射材配布 三重・伊賀
2024.07.12

「芭蕉」も交通安全呼びかけ 俳句に合わせ反射材配布 三重・伊賀

 夏の交通安全県民運動が始まった11日、三重県伊賀市、県、伊賀署などでつくる伊賀市交通安全推進協議会はゆめぽりすセンター(同市ゆめが丘1)で、出発式を開いた。2024年が伊賀出身の松尾芭蕉の生誕380年にあたることから、芭蕉がモチーフの着ぐるみが出発式と引き続いてセンター横の県道であった「ミル

死亡事故に歯止めを  長野県警本部が売木村で出発式  夏の交通安全やまびこ運動
2024.07.12

死亡事故に歯止めを 長野県警本部が売木村で出発式 夏の交通安全やまびこ運動

 「夏の交通安全やまびこ運動」がスタートした11日、長野県警本部主催の出発式が売木村で開かれた。県警本部や阿南署、飯田署、県、近隣町村、阿南交通安全協会などから約100人が参加。飯田下伊那地域で多発している死亡事故に歯止めをかけようと、出発パレードや人波作戦を行った。運動は20日まで。

愛知県で夏の交通安全県民運動が始まる 交通事故死者数は69人で全国3番目の多さ
2024.07.11

愛知県で夏の交通安全県民運動が始まる 交通事故死者数は69人で全国3番目の多さ

交通事故死者数が全国で3番目に多い愛知県で、夏の交通安全県民運動が始まりました。夏の交通安全県民運動は、交通安全の意識を高めてもらおうと毎年行われているものです。11日に名古屋市内で行われた出発式には名古屋発のアイドルグループ「BOYS AND MEN」のメンバーら

今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
2024.06.15

今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている

 暑くなる時期が年々早まっている。「暑くなったら考えよう」と、のんきに熱中症対策をしている場合ではなくなってきた。 毎年、5月頃から急激に気温が上昇し、熱中症にかかる人が増える。5月は運動会のシーズンでもあり、運動会の練習中に児童生徒が救急車で病院に搬送されるニュースは毎年報じら