# 口腔ケア

虫歯や舌汚れ…40代&50代の歯トラブルにおすすめ「マウスウォッシュ」4選|美ST
2024.07.05

虫歯や舌汚れ…40代&50代の歯トラブルにおすすめ「マウスウォッシュ」4選|美ST

歯の健康は全身の健康の入口と言われていますが、更年期前後から虫歯や歯周病、嚙み合わせ、口臭と問題が増えてきます。美しい笑顔に白く整った歯は若々しく健康的。40代・50代がやるべき歯活で80歳で20本自分の歯を目指しましょう。\洗口液:唾液の量が減る就寝前に歯磨き後30分おいてから

長生きしたけりゃ最後は噛む力(4)「口の衰え」がフレイルを招く
2024.06.28

長生きしたけりゃ最後は噛む力(4)「口の衰え」がフレイルを招く

 最近よく耳にする「フレイル」という言葉をご存じでしょうか? 簡単にいえば、加齢により心身が衰え、病気や要介護になりやすい状態、健康と要介護の中間の状態をいいます。 体だけでなく意欲の低下や人との付き合いも減っていきますが、フレイルは正しい対策をとれば元に戻すことができ、フレイル

長生きしたけりゃ最後は噛む力(3)「がんセンター」も始めた口腔ケア
2024.06.27

長生きしたけりゃ最後は噛む力(3)「がんセンター」も始めた口腔ケア

 3年にわたる新型コロナパンデミックが収束し、昨年からインフルエンザが4年ぶりに流行しました。 これらの感染症を予防するためには、ワクチンや手洗い、マスクなどの他に、口腔ケアも有効な予防法のひとつです。「歯科衛生士による専門的口腔ケアは、インフルエンザなどの感染症を

【口臭、歯茎…】歯科医に聞く「40代&50代でありがち歯のトラブル」とは|美ST
2024.06.27

【口臭、歯茎…】歯科医に聞く「40代&50代でありがち歯のトラブル」とは|美ST

歯の健康は全身の健康の入口と言われていますが、更年期前後から虫歯や歯周病、嚙み合わせ、口臭と問題が増えてきます。美しい笑顔に白く整った歯は若々しく健康的。40代・50代がやるべき歯活で80歳で20本自分の歯を目指しましょう。・歯の詰め物が取れちゃった!・もしかして歯

国内初の宇宙歯学研究部門を新設 愛知学院大、口腔ケア向上目指す
2024.06.26

国内初の宇宙歯学研究部門を新設 愛知学院大、口腔ケア向上目指す

 人が宇宙で暮らす時代を見据え、愛知学院大(愛知県日進市)は26日、宇宙歯学研究部門を設置したと発表した。同様の研究部署は国内の大学では初めてといい、他の大学や宇宙航空研究開発機構(JAXA)などと連携し、宇宙飛行士や滞在者の歯科治療と口腔ケアの向上、予防策の開発を目指し研究を進める。

【歯のクリーニング&ホワイトニング体験】56歳読者が体験してみた|美ST
2024.06.26

【歯のクリーニング&ホワイトニング体験】56歳読者が体験してみた|美ST

歯の健康は全身の健康の入口と言われていますが、更年期前後から虫歯や歯周病、嚙み合わせ、口臭と問題が増えてきます。美しい笑顔に白く整った歯は若々しく健康的。40代・50代がやるべき歯活で80歳で20本自分の歯を目指しましょう。\私が行ってきました!/ホテルコンシェルジ

ティッシュでできる「災害時のお口のケア」 能登支援の医師ら解説
2024.06.24

ティッシュでできる「災害時のお口のケア」 能登支援の医師ら解説

 能登半島地震の被災地支援の経験から、歯科医師らが災害対策や口腔(こうくう)ケアを語る市民講座「みんなで今すぐ『災害対策』『災害時のお口のケア』」が23日、北九州市小倉北区の総合保健福祉センターで開かれた。 被災地では断水の影響で、歯磨きや入れ歯の手入れが十分にできない状況下に置

《更年期に起こりがち》“舌トラブル”の原因と対策は?食べ物で意識すべきは「亜鉛」
2024.06.21

《更年期に起こりがち》“舌トラブル”の原因と対策は?食べ物で意識すべきは「亜鉛」

更年期はストレスや口腔内の乾燥などが起こりやすく、舌がピリピリ、じんじんするなど、舌の違和感の原因になっていることもあるという。そこで、薬剤師の山形ゆかりさんに、舌の違和感の原因や病気が関係している可能性について、また、違和感解消のための食事や漢方薬について教えてもらった。* *

駒村多恵さん 対談日の朝、メイクも進まず…母の顎に異変 医師にデイにと怒濤の電話連絡
2024.06.15

駒村多恵さん 対談日の朝、メイクも進まず…母の顎に異変 医師にデイにと怒濤の電話連絡

タレント、アナウンサーとして活躍する“コマタエ”こと駒村多恵さんが、要介護5の実母との2人暮らしをつづります。ポジティブで明るいその考え方が、本人は無意識であるところに暮らしのヒントがあるようです。就寝前に気づいた母親の唇の腫れ。原因も分からず、翌朝更に腫れが増し、各所に相談した時のお話です。

歯磨きで仕事はかどる? ~自律神経に作用、気持ち前向きに~
2024.06.14

歯磨きで仕事はかどる? ~自律神経に作用、気持ち前向きに~

歯磨きは口腔(こうくう)ケアの基本で、虫歯や歯周病の予防には欠かせない。一方で、自律神経のバランスを整え、前向きな心理状態をもたらす効果があるという。パフォーマンス向上も期待できるとされ、昼休みに磨けば午後の仕事の能率が上がるかもしれない。 厚生労働省が実施した2022年歯科疾患

歯茎や舌のケアも忘れずに!気をつけたい6つの口腔トラブル【働く30代が知っておくべき歯のすべて】
2024.06.12

歯茎や舌のケアも忘れずに!気をつけたい6つの口腔トラブル【働く30代が知っておくべき歯のすべて】

30代は、歯のほかに舌や歯茎など口腔内のトラブルも起きがち。自分に当てはまるものがあったら対策をして、お口の老化を防いで。前歯から8番目のいちばん奥の大臼歯が親知らず。永久歯は通常12歳頃にほぼ生えそろうが、親知らずは20歳前後の頃に生えてくる。あごが小さくスペースがないと斜め向

口のお手入れしっかりと 宇部歯科医師会が「歯の健康フェア」【宇部】
2024.06.10

口のお手入れしっかりと 宇部歯科医師会が「歯の健康フェア」【宇部】

 歯と口の健康週間(4~10日)に合わせ、宇部歯科医師会(宮脇雄一郎会長)主催の「歯の健康フェア」が9日、ゆめタウン宇部で開かれた。歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士が相談や歯磨き指導を通して、来場者に口腔(こうくう)ケアの重要性を伝えた。 歯科健診は歯科医師、歯磨き指導は歯科衛生

口腔内をクリーンに保つ!おすすめマウスウォッシュ5選【働く30代が知っておくべき歯のすべて】
2024.06.09

口腔内をクリーンに保つ!おすすめマウスウォッシュ5選【働く30代が知っておくべき歯のすべて】

30代が使いたい最新マウスウォッシュを紹介。女性も使いやすい爽やかなフレーバーで口腔内をクリーンな状態に保ち、虫歯だけでなく気になる口臭までケア。《1》経皮吸収率の高い口内にも安心の天然由来成分100%オーガニックキシリトールをはじめ、マヌカエキスやスペアミント成分

フロスは歯磨き前が正解!? 意外と知らない【歯磨きの正しいやり方】
2024.06.07

フロスは歯磨き前が正解!? 意外と知らない【歯磨きの正しいやり方】

歯磨きとは、食べかすを口に残さないようにすること。だから食べたあとすぐ、先にフロスからが正解。正しい方法を照山先生がレクチャー! やみくも歯磨きから卒業して、歯も歯茎も健康に。●教えてくれたのは歯科医・歯学博士 照山裕子先生歯科クリニックにて診療を続け

子供たちが歯科医を体験 ライオンなど虫歯予防を学ぶイベント
2024.06.04

子供たちが歯科医を体験 ライオンなど虫歯予防を学ぶイベント

ライオンと日本歯科医師会は4日、「歯科健診で、予防歯科をはじめよう!」をテーマに子供たちが歯科医の仕事を学ぶ体験型イベントをキッザニア東京(東京都江東区)で開催した。口腔ケアの普及を図る「歯と口の健康週間」(4~10日)の一環で、600組1200人の親子連れが参加した。子供が歯科

歯の噛み合わせの悪さも不眠の原因に 歯ぎしり癖のあった歯科医師が改善策を解説
2024.06.04

歯の噛み合わせの悪さも不眠の原因に 歯ぎしり癖のあった歯科医師が改善策を解説

 虫歯はないのに口の中に違和感がある場合、もしかしたら歯の噛み合わせが原因かもしれません。そのまま放置していると、口腔内だけでなく、体のほかのところにも影響が及ぶ可能性があるそうです。改善することによって、不眠などの悩みが解消される場合もあるといいます。そこで、N.S.デンタルクリニックの長里

朝起きてすぐ歯磨きすべき?歯磨きしないで寝るとどうなる?ほか【働く30代が知っておくべき歯のすべて】
2024.06.03

朝起きてすぐ歯磨きすべき?歯磨きしないで寝るとどうなる?ほか【働く30代が知っておくべき歯のすべて】

オーラルケアについての細かい疑問はまだまだいっぱい! 照山先生にズバリお答えいただいたのでご紹介!●教えてくれたのは歯科医・歯学博士 照山裕子先生歯科クリニックにて診療を続ける傍ら、口腔ケアの伝道師としてメディア出演も多数。近著は『“食べる力”を落とさ

歯を失う原因第一位の「歯周病」防ぐには ロッテが発信
2024.05.19

歯を失う原因第一位の「歯周病」防ぐには ロッテが発信

投資すべきは口の中。「口腔ケア」が全身の健康や、家計にまで影響するワケ(専門家が監修)
2024.05.16

投資すべきは口の中。「口腔ケア」が全身の健康や、家計にまで影響するワケ(専門家が監修)