# 労働力

韓国・第2次ベビーブーマーの「定年退職ラッシュ」開始で、11年後には経済成長率「0%台」突入の可能性も
2024.07.05

韓国・第2次ベビーブーマーの「定年退職ラッシュ」開始で、11年後には経済成長率「0%台」突入の可能性も

韓国では今年を皮切りに今後11年間、第2次ベビーブーマーの954万人が引退し、深刻な労働力不足が予想される。彼らに代わって今後産業現場に投入される15歳-25歳までの世代人口は567万人で、第2次ベビーブーマーの60%にも及ばないことが明らかになり、超低出産傾向が韓国経済に暗い影を落としている

ひろゆき「低所得者は働かないほうが国が豊かになる確率が高い」驚きの理由
2024.07.04

ひろゆき「低所得者は働かないほうが国が豊かになる確率が高い」驚きの理由

2023年における1人当たり名目GDPで、日本は世界34位。GDPではドイツに抜かれ世界4位となり、労働人口が減少するなか国が豊かになるには労働力を高めるしかない……と思いきや、ひろゆき氏は「低所得者は働かないほうが、国が豊かになる確率が高くなる」と言う。その理由とは……。ひろゆ

【見れば今後のヒントになるかも?月給偏差値の一覧表】千葉県成田市のリアルな給料事情!平均額、最高額も紹介
2024.07.03

【見れば今後のヒントになるかも?月給偏差値の一覧表】千葉県成田市のリアルな給料事情!平均額、最高額も紹介

昨今、社会全体で賃上げムードが高まっています。円安の進行やウクライナ情勢を背景としたさまざまなモノの価格高騰によって家計の負担が重くなり、物価高への配慮を求める動きが強まっているためです。また、少子高齢化による労働力不足も大きく影響していると言えるでしょう。コロナ禍では賃金を支払

明治安田生命、27年度から定年を70歳に引き上げ方針-大手金融では初
2024.07.01

明治安田生命、27年度から定年を70歳に引き上げ方針-大手金融では初

(ブルームバーグ): 明治安田生命保険は1日、営業職員以外の内勤職の定年を現在の65歳から70歳に引き上げる方針を明らかにした。2027年度の導入に向けて、労働組合と協議を開始した。同社によると、定年を70歳にするのは大手金融機関では初めてという。広報担当者によると、内勤職の社員

明治安田生命、定年70歳に 27年度から、金融大手で初
2024.07.01

明治安田生命、定年70歳に 27年度から、金融大手で初

 明治安田生命保険が現在65歳としている定年を、2027年度から70歳に延長する方針であることが1日、分かった。70歳定年制度を導入すれば、大手金融機関では初という。対象は保険を販売する営業職員以外の社員約1万人で、労働組合側と協議を進めている。 労働人口が減少する中、経験のある

韓国、外国人労働に「危険外注」 工場火災、少子化も背景
2024.06.29

韓国、外国人労働に「危険外注」 工場火災、少子化も背景

 【ソウル共同】韓国ソウル近郊、京畿道華城市のリチウム電池工場の火災で、死亡した23人のうち18人が中国とラオスの国籍だったことが29日までに分かった。少子化が進む中、尹錫悦政権は労働力不足解消へ外国人の受け入れを急ぐが、労働環境が劣悪な職場も多く「危険の外注化」(韓国紙)を懸念する声が上がる

国会閉幕、経済対策へ 首相「低所得者に給付金」
2024.06.29

国会閉幕、経済対策へ 首相「低所得者に給付金」

 第213通常国会が6月23日、閉幕した。政府が新たに提出した62法案のうち、少子化対策を強化する改正子ども・子育て支援法など61法案が成立した。法案成立率は98・4%だった。 岸田文雄首相は事実上の会期末に当たる21日の会見で、秋に経済対策を策定し、年金世帯や低所得者に給付金を

労働力確保、GDP・人口維持を目的とした「移民受け入れ」…狙い通りの効果は得られるか【経済評論家が解説】
2024.06.29

労働力確保、GDP・人口維持を目的とした「移民受け入れ」…狙い通りの効果は得られるか【経済評論家が解説】

人類の歴史上、類を見ない速度で少子高齢化が進展する日本。そのようななか、労働力確保・GDP維持・人口維持を目的に、移民の受け入れを検討する向きもありますが、果たして狙い通りの効果は得られるのでしょうか? 経済評論家の塚崎公義氏が解説します。日本経済は、少子高齢化によって本格的な「

豪求人数、3─5月は前期比2.7%減 労働需要なお高水準
2024.06.27

豪求人数、3─5月は前期比2.7%減 労働需要なお高水準

[シドニー 27日 ロイター] - オーストラリア連邦統計局が27日発表した3─5月の求人件数は前期比2.7%減、前年同期比17.7%減の35万2600人(季節調節済み)だった。2021年8月以来の低水準で、労働力需要の緩和を示したが、コロナ禍直前の水準を依然として55%上回った。

今後40年先まで人口が増加していくインド、投資先としてのポテンシャルは?
2024.06.27

今後40年先まで人口が増加していくインド、投資先としてのポテンシャルは?

世界経済の新たな潮流として注目を集める国、それがインドです。2023年、インドは中国を抜いて人口世界一の国となったことは記憶に新しいと思います。現在、インドの人口は14億人を超え、その膨大な人口がインドの経済成長を強力に支えています。特に若年層の多さがインドの急成長を支える重要な

買い物をUber Eatsが代行 まいばすけっとで「ピック・パック・ペイ(PPP)」導入
2024.06.26

買い物をUber Eatsが代行 まいばすけっとで「ピック・パック・ペイ(PPP)」導入

 Uber Eats Japan、イオン、まいばすけっとは、6月24日に新機能「ピック・パック・ペイ(PPP)」サービスの提供で連携すると発表した。 本サービスではオンラインデリバリーサービス「Uber Eats」の配達パートナーが、店内での注文商品のピック作業、パッキング(袋詰

【あなたの月給偏差値の解像度が上がる一覧表つき】「東京都練馬区で普通の人の給与レベルはどれくらいですか?」
2024.06.24

【あなたの月給偏差値の解像度が上がる一覧表つき】「東京都練馬区で普通の人の給与レベルはどれくらいですか?」

昨今、社会全体で賃上げムードが高まっています。円安の進行やウクライナ情勢を背景としたさまざまなモノの価格高騰によって家計の負担が重くなり、物価高への配慮を求める動きが強まっているためです。また、少子高齢化による労働力不足も大きく影響していると言えるでしょう。コロナ禍では賃金を支払

「月30万円台はどのあたり?」月給の偏差値一覧表からわかる「東京都国分寺市」のリアルな給料事情!
2024.06.23

「月30万円台はどのあたり?」月給の偏差値一覧表からわかる「東京都国分寺市」のリアルな給料事情!

昨今、社会全体で賃上げムードが高まっています。円安の進行やウクライナ情勢を背景としたさまざまなモノの価格高騰によって家計の負担が重くなり、物価高への配慮を求める動きが強まっているためです。また、少子高齢化による労働力不足も大きく影響していると言えるでしょう。コロナ禍では賃金を支払

転職によって「年収が増えた職種」ランキング この1年でもっとも伸びたのは…「組み込みエンジニア」の14万円 その理由は?
2024.06.22

転職によって「年収が増えた職種」ランキング この1年でもっとも伸びたのは…「組み込みエンジニア」の14万円 その理由は?

パーソルキャリア株式会社(東京都千代田区)が運営する転職サービス『doda(デューダ)』は、このほど「2023年度 職種版 決定年収レポート」を発表しました。同レポートによると、企業が転職者の採用を決めた際に提示する「決定年収」は、2023年度は14職種中12の職種で上昇したことが分かりました

アマゾンが子供向けイベント 物流拠点が地域共生を模索、住民が利用できるカフェや避難場所も
2024.06.22

アマゾンが子供向けイベント 物流拠点が地域共生を模索、住民が利用できるカフェや避難場所も

大規模な物流施設が、周辺整備や災害発生時の避難場所提供などを通じて、地域貢献に力を入れている。近年、Eコマース(EC、電子商取引)市場の拡大などで急増した物流施設。大型車両の往来や、交通渋滞を危惧する声も地元からあがる中、誰でも利用できるレストランや公園を設置して親しみやすさをアピールするなど

子どもない女性割合、日本が最高 OECD加盟国で
2024.06.20

子どもない女性割合、日本が最高 OECD加盟国で

 日本や欧米諸国が加盟するOECDは20日、各国の出生動向を分析したリポートを発表した。1975年生まれの女性のうち日本は子どもがいない割合が28%に上り、比較可能なOECD加盟国の中で最も高かった。55年生まれの女性の12%から急増した。OECDは仕事と家庭の両立支援や住宅確保、若者雇用など

ドイツ、労働年齢人口が45年までに2%減少へ=研究
2024.06.20

ドイツ、労働年齢人口が45年までに2%減少へ=研究

[ベルリン 19日 ロイター] - ドイツ連邦建設都市国土研究所(BBSR)は19日、国内の労働年齢人口が2045年までに2%減少するとの予測を発表した。BBSRの研究によると、この期間の総人口は移民が純流入となるため0.9%(80万人)増加するものの、20─67歳の人口

【月給偏差値の一覧表つき】島根県益田市の給料事情からわかる地方都市の実態
2024.06.20

【月給偏差値の一覧表つき】島根県益田市の給料事情からわかる地方都市の実態

昨今、社会全体で賃上げムードが高まっています。円安の進行やウクライナ情勢を背景としたさまざまなモノの価格高騰によって家計の負担が重くなり、物価高への配慮を求める動きが強まっているためです。また、少子高齢化による労働力不足も大きく影響していると言えるでしょう。コロナ禍では賃金を支払

地域課題解決に生成AIを活用 グーグル、東大教授と連携
2024.06.19

地域課題解決に生成AIを活用 グーグル、東大教授と連携

 米グーグルは19日、労働力人口の減少など地域社会が抱える課題の解決に生成人工知能(AI)を活用する取り組みを始めると発表した。AI研究の第一人者として知られる東大の松尾豊教授と連携する。大阪府と広島県で先行実施する。成功モデルを確立し、2027年までに全都道府県に広げたい考えだ。

【月給偏差値が一覧で把握できる】青森県十和田市の求人からわかるフツーの人の給料事情
2024.06.18

【月給偏差値が一覧で把握できる】青森県十和田市の求人からわかるフツーの人の給料事情

昨今、社会全体で賃上げムードが高まっています。円安の進行やウクライナ情勢を背景としたさまざまなモノの価格高騰によって家計の負担が重くなり、物価高への配慮を求める動きが強まっているためです。また、少子高齢化による労働力不足も大きく影響していると言えるでしょう。コロナ禍では賃金を支払