# 利便性

那覇空港―北谷 直行バスで観光振興 沖縄県、25日から実証実験 美浜無料周遊も
10時間前

那覇空港―北谷 直行バスで観光振興 沖縄県、25日から実証実験 美浜無料周遊も

 県は25日から、北谷町営駐車場の一部をバスターミナルとして利用し、観光2次交通結節点(北谷ゲートウェイ)の可能性を探る実証実験を開始する。1日5往復の空港直行バスや美浜エリアの無料周遊バスを運行する。民間バス事業者の利用も促し、観光客の移動利便性の向上を図る。 5日の定例記者会

成田空港「将来の旅客ターミナル」どんな形に? 全貌現る! 「ターミナル3つ→1つの超巨大施設に」なぜ?
19時間前

成田空港「将来の旅客ターミナル」どんな形に? 全貌現る! 「ターミナル3つ→1つの超巨大施設に」なぜ?

 成田空港を運営するNAA(成田国際空港株式会社)などでは、現在3つある旅客ターミナルを、将来的にひとつにまとめることで利用者の利便性を向上させる「ワンターミナル」の構想を進めています。この新ターミナルの形状、配置イメージなどを含めた「新しい成田空港」の概要がNAAより国土交通省へ報告されてい

新ターミナルを建設し成田空港を“ワンターミナル”へ 「新しい成田空港」構想を国交省に報告
2024.07.03

新ターミナルを建設し成田空港を“ワンターミナル”へ 「新しい成田空港」構想を国交省に報告

きょう、成田空港の運営会社が国土交通省を訪れ、現在は3つあるターミナルを段階的に集約して新しい1つのターミナルとする構想を報告しました。開業から46年がたった成田空港では、施設の老朽化や、3つあるターミナル間のアクセスの悪さ、ピーク時には航空需要に追い付いていないなどの課題が指摘

トイレットペーパーが消えた…JR四国が経費削減で駅無人化、地元に戸惑いや反発
2024.07.03

トイレットペーパーが消えた…JR四国が経費削減で駅無人化、地元に戸惑いや反発

 トイレットペーパーがなくなる――。今春、高松市西部にあるJR予讃線・端岡駅のトイレがSNSで話題になった。 端岡駅はアクセスの良さから周辺に住宅街が広がり、朝夕は通勤・通学で大勢が行き交う。1日の平均利用者数(2023年度)は約2400人で、高松市内のJRでは高松駅に次いで多く

踏切道廃止で客足遠のく?藤沢本町駅の東西自由通路計画に賛成と反対の声 市は「安全性と利便性」
2024.07.02

踏切道廃止で客足遠のく?藤沢本町駅の東西自由通路計画に賛成と反対の声 市は「安全性と利便性」

 神奈川県藤沢市は、小田急江ノ島線藤沢本町駅近接の「藤沢本町1号踏切道」を廃止し、新たに駅東西をつなぐ自由通路などを2032年度までに整備する計画を進めている。近隣住民らからは、安全や駅の利便性向上につながるとして賛成の声がある一方、生活道として駅東西を往来できる同踏切道廃止に反対する意見も上

「路線バスの乗り方がよくわからない」 こういう人は意外に多かった!
2024.07.01

「路線バスの乗り方がよくわからない」 こういう人は意外に多かった!

 筆者(西山敏樹、都市工学者)は公共交通の専門家である。そのため出張の際、できるだけ現地の路線バスを利用するようにしている。 そこで最近特に耳にするのが、「このバスではSuica(もしくはPasmo)は使えないのか」といった声だ。使えないとわかると、「

ソウル地下鉄で「見える案内放送サービス」…イヤホンしていても「現在地」「次の駅」がリアルタイムで
2024.07.01

ソウル地下鉄で「見える案内放送サービス」…イヤホンしていても「現在地」「次の駅」がリアルタイムで

【07月01日 KOREA WAVE】ソウル交通公社が6月28日、「見える案内放送サービス」を始めた。ソウル地下鉄2号線車内の案内放送を聞いていなくても、モバイルアプリ「また乗る地下鉄」により、現在地・次の駅などの情報をリアルタイムで確認できる、スマートフォンやイヤホンなどを使う

広島空港にレンタカーステーション 6社が営業所、ターミナルビル直結
2024.06.30

広島空港にレンタカーステーション 6社が営業所、ターミナルビル直結

 広島空港(広島県三原市本郷町)のレンタカーステーションの完成記念式典が30日、現地であった。これまで空港外にあったレンタカー会社の営業所をターミナルビル直結の拠点に集約し、観光客たちの利便性向上を図る。1日から営業を始める。 ターミナルビルから空港駐車場を挟んだ北側の約8千平方

会議中のメモを「スマホ」で取るのはNG? 実際「紙にメモ」よりスマホのほうが効率的なの? メリット・デメリットもあわせて解説
2024.06.29

会議中のメモを「スマホ」で取るのはNG? 実際「紙にメモ」よりスマホのほうが効率的なの? メリット・デメリットもあわせて解説

会議中にスマホでメモを取ることについて、人によっては「メモは紙とペンで取るべき」と思うかもしれません。スマホでのメモは便利な点もある一方で、「ゲームやSNSなど私的な利用をしているだけは?」と周囲から思われることもあるなど、世代間で意識の違いが生じやすい行為です。本

山口駅の改札外トイレ7月6日から使用へ改修進む 観光客増で利便性向上図る【山口】
2024.06.29

山口駅の改札外トイレ7月6日から使用へ改修進む 観光客増で利便性向上図る【山口】

 山口市は、JR山口駅で改札外トイレの改修を進めている。男子と女子トイレ計3基の洋式化に併せて施設を拡張し、7月6日からの使用を目指している。  米有力紙で「今年行くべき52カ所」として取り上げられ、国内外から観光客の増加が予想され、これまでも要望を受けていたことか

JR北海道、来年4月に運賃7・6%値上げへ…車両更新など「利用者への利便性向上も進める」
2024.06.29

JR北海道、来年4月に運賃7・6%値上げへ…車両更新など「利用者への利便性向上も進める」

 JR北海道は28日、2025年4月からの運賃値上げを国土交通省に申請した。値上げ幅は平均7・6%で、初乗り運賃は現行より10円高い210円となる。物価高騰や人材確保に向けた待遇改善が主な理由だ。 値上げは19年10月以来。前回は平均9・1%の値上げ幅で、消費税率引き上げ分と合わ

新紙幣発行 主婦の4割「現金使用が減る」 キャッシュレス加速か
2024.06.29

新紙幣発行 主婦の4割「現金使用が減る」 キャッシュレス加速か

 7月3日の新紙幣発行を前に、民間調査機関のしゅふJOB総研(東京都新宿区)が主婦層を対象に実施したアンケート調査によると、約4割が新紙幣発行で現金を使う機会が「減る」と回答した。紙幣刷新は約20年ぶり。この間に加速したキャッシュレス決済の流れをさらに強めることになりそうだ。 ◇

JR北海道が25年4月から平均7・6%値上げ…通勤定期は22・5%、通学定期は10・5%引き上げ
2024.06.28

JR北海道が25年4月から平均7・6%値上げ…通勤定期は22・5%、通学定期は10・5%引き上げ

 JR北海道は28日、2025年4月からの運賃値上げを国土交通省に申請した。値上げ幅は平均7・6%で、初乗り運賃は現行より10円高い210円となる。物価高騰や人材確保に向けた待遇改善が主な理由だ。 値上げは19年10月以来。消費税率の引き上げ分を除くと3度目となる。

四之宮JR四国新社長「存廃議論する時期でない」
2024.06.27

四之宮JR四国新社長「存廃議論する時期でない」

 25日付でJR四国の社長に就任した四之宮和幸氏は27日の定例記者会見で、赤字ローカル鉄道の再編について、「まずは利便性向上、利用促進につながる取り組みに力を入れたい。今時点では、存廃の議論に入らざるを得ない時期に至っていない」との方針を示した。 

スマホをかざすだけ!紙もアプリもいらないデジタル名刺なら一瞬で情報交換【今日のライフハックツール】
2024.06.26

スマホをかざすだけ!紙もアプリもいらないデジタル名刺なら一瞬で情報交換【今日のライフハックツール】

紙の名刺は何枚も持ち歩かないといけないうえに、管理が大変。誰と名刺交換したのかいまいち覚えていなかったり、うっかり失くしてしまったりなんてことも起こりがちです。最近では、紙の名刺に代わるアイテムとして、デジタル名刺に注目が集まっています。ただ、デジタル名刺はビジネス

住みここち福井県内トップは南越前町 交通利便性 治安も良し
2024.06.26

住みここち福井県内トップは南越前町 交通利便性 治安も良し

不動産の大東建託が福井県民に「居住満足度調査」を行ったところ、南越前町が2年連続で県内トップとなりました。大東建託は5年前から全国で居住満足度調査をしていて、今年2月から3月にかけて行った2024年調査の結果をまとめ、福井県では20歳以上の男女4544人を対象に集計しました。

Hubble、契約業務・管理クラウドサービスのUIを英語対応化
2024.06.26

Hubble、契約業務・管理クラウドサービスのUIを英語対応化

 Hubbleは、契約業務・管理クラウドサービス「Hubble」のユーザーインターフェースを英語にも対応させた。この対応は、契約書管理クラウドサービス「Hubble mini」にも適用される。 今回のアップデートは、「英語を主言語とする社員もHubbleを便利に使いたい」というユ

H3ロケット3号機「一勝一敗から勝ち越しに」 JAXA・有田誠プロジェクトマネージャ
2024.06.26

H3ロケット3号機「一勝一敗から勝ち越しに」 JAXA・有田誠プロジェクトマネージャ

日本の宇宙ビジネス拡大に向けて重要な役割を担う次世代主力ロケット「H3」3号機が30日、打ち上げられる。開発計画の責任者である宇宙航空研究開発機構(JAXA)の有田誠プロジェクトマネージャに聞いた。--30日に3号機を打ち上げる「2号機は成功したが、3号機も成功しな

万博、事前予約不要の紙チケット販売へ…10月からコンビニなどで
2024.06.26

万博、事前予約不要の紙チケット販売へ…10月からコンビニなどで

 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は、来場日時の事前予約が不要な紙の入場券を10月から全国のコンビニエンスストアなどで販売する方針を固めた。利便性を高めて購入を促す狙いがある。 昨年11月から販売が始まった入場券は主に専用サイトでIDを登録した上で

レクサス、会員向けの充電ステーションを開放 全BEVユーザーが使用可能に
2024.06.25

レクサス、会員向けの充電ステーションを開放 全BEVユーザーが使用可能に

日々リリースされる新しい商品やサービスたち。その商品やサービスには、必ず企業側の思惑や狙い、生活者のニーズ、時代の空気感が反映されている。本シリーズでは、これらの「Insight」を考察していく。 LEXUSは6月21日、会員向けに提供している急速充電施設「レクサス充電ステーショ