「命を粗末にするな」 議論呼んだがんステージ4プロレスラーの復帰 「俺は逆の考え方」大仁田厚が語る真意

AI要約

プロレスラーの西村修が食道がんステージ4を公表し、5か月ぶりにリング復帰した。大仁田厚とのダブルヘル電流爆破マッチで勝利し、物議を醸した。

西村の病状や治療経過、復帰の背景には大仁田のサポートや師匠ドリー・ファンク・ジュニアとの絆があった。

西村は目標意識とモチベーションを保つためにリング復帰を選んだが、周囲の戸惑いもあった。

「命を粗末にするな」 議論呼んだがんステージ4プロレスラーの復帰 「俺は逆の考え方」大仁田厚が語る真意

 食道がん(扁平上皮がん)ステージ4闘病中のプロレスラーで東京・文京区議会議員の西村修が24日の『川崎伝説2024』(神奈川・富士通スタジアム川崎)で5か月ぶりにリング復帰した。83歳のドリー・ファンク・ジュニアと組み、ダブルヘル電流爆破マッチで大仁田厚、雷神矢口組に勝利した試合は、戦前から多くの議論を呼び起こした。なぜ西村はリングに上がったのか。なぜ大仁田はゴーサインを出したのか。物議を醸したビッグマッチの舞台裏を追った。(取材・文=水沼一夫)

「俺は逆の考え方ですね。人間って目標意識を持たないとダメだから。生きる生命力とか、そういったのが強いとやっぱり生き残るし、これで弱ってしまって諦めちゃったらダメだから」

 大仁田に西村参戦の真意を聞くと、こう明かした。

 西村は4月にがんを公表。しかも手術困難なステージ4と明かしていた。治療の真っただ中で、西村の体調を考えれば、通常なら接触すらためらわれる状況だろう。

 だが、大仁田は前に踏み出した。

 4月の米国遠征でテキサス州アマリロを訪問。テリー・ファンクの墓前に手を合わせ、ドリーの参戦に目星がついていた。

「ドリーの隣は誰だろうなと考えたときやっぱり西村さんだった」

 大仁田自身もこれまで何度も逆境を突破。レスラーにとって、リングへの復帰が力を与えることを知っていた。

「やっぱり人間はモチベーションの問題だから。(弱気が)頭をもたげちゃって、よくほら、金なくなったやつがこうなる(首を垂れる)じゃないですか。もう俺はそうだと思っているんですよね」

 西村の症状が少しでも好転することを願っての判断があった。

 一方の西村も思いは同じだった。

「自分自身の治療のモチベーションになると思って」

 参戦が発表されたのは7月9日だったが、それ以前から両者は出場に合意していた。

 18歳のとき飛び込んだ大好きなプロレスの世界。師匠ドリーのパートナーという使命感もあった。試合という目標があれば、頑張れるかもしれない。必ず8月まで生き抜いて見せる。それは絶望の淵に立たされていた西村にとって、何よりの治療楽だった。

 入院中も病室にダンベルをしのばせ、スクワットを日課にしていた。体重を落とすまいと、腹が減っていなくても、無理やり胃袋を膨らませた。7月にはけいれんを起こして失神。ICU(集中治療室)で生死の境をさまよった。さらに脳腫瘍が発覚し、放射線治療を行った。けんたん感、吐き気、体のむくみ……毎日の服用薬は全11種類に上り、副作用との戦いも簡単ではなかった。

 プロレスラーは常人離れした存在であると言われている。

 しかし、西村の復帰には、世間の受け止めに戸惑いがあったのも事実だ。