「オシャレしてきてね」が唯一のルール? 若年女性がテニスコートから消えた令和の日本で、インフルエンサーが立ち上げた活気的な『テニス女子サークル』とは?

AI要約

日本でのテニス人気が低下している中、若い女性がテニスを楽しむ機会を増やすために活動するテニスインフルエンサー宇野真彩さんにインタビュー。

映画や海外のテニスイメージとの違い、若い女性がテニスを始める際の課題について言及。

宇野真彩さんが立ち上げた『テニス女子サークル』の背景と活動について紹介。

「オシャレしてきてね」が唯一のルール? 若年女性がテニスコートから消えた令和の日本で、インフルエンサーが立ち上げた活気的な『テニス女子サークル』とは?

悲しいことに、テニスは日本では近年あまり人気がない。かつて1000万人以上いた競技人口は半分以下になり、特に若い女性が少なくなっている。しかし、世界ではロレックスやメルセデスベンツなどが大会で欠かさず協賛する、オシャレで人気のあるスポーツだ。日本でのテニスのイメージを変え、テニスを楽しむ若い女性を増やそうと活動するテニスインフルエンサー宇野真彩さんに話を聞いた。

テニスといえば、女の子がスコートをひるがえしコートを駆ける――そんなイメージを抱いている人は、少なくないかもしれない。今年公開された映画『チャレンジャーズ』でも気鋭のハリウッド俳優・ゼンデイヤがクールなテニスルックを披露したことで話題にもなった。

テレビで中継されるテニスの国際でも海外の女性選手たちはスポーツドレスやスコートを着こなしているが、現実の日本のテニススクールでは、そのような姿を見ることはあまりない。

かつて若者を中心にブームを誇ったテニスだが、現在コートに通うのは若い頃からテニスに親しんできたテニス愛好家たち。もちろんいくつになってもスポーツを楽しむことは素晴らしい。

だが若い女性も含めて楽しまれているゴルフとは違い、社会人になると極端に若い女性の競技人口が減ってしまうのがテニスの現状だ。

そのため新しくテニスを始めたい、あるいは久しぶりにテニスを楽しみたいと思った若い女性たちが、かわいいウェアを着たくとも気後れしてしまう空気が存在しているという。

「若い女性だけでテニスをしているサークルは、私が知る限りありません。男性がいるから着れないということではないのですが、短いスコートなどは浮いてしまいますよね。同世代でかわいいウェアを着てわいわいテニスを楽しめる環境があればいいなとはずっと思っていました」(中西さん)

そんな若い女性たちの要望に応えるかたちで、テニスインフルエンサーの宇野真彩さんが『テニス女子サークル』を立ち上げた。どんな経緯でサークルが立ち上がったのか、宇野さんのキャリアとともに話を聞いた。