マジか!? 長ければ飛ぶとは限らない! ウェッジはシャフトが短い方が飛ばせる!

AI要約

ウェッジの飛距離アップのためにシャフトを短くする方法について解説。

ウェッジはロフトが寝ているため、シャフトを短くすることで飛距離を出しやすくなる。

シャフトの長さだけでなく、操作性も考慮してウェッジの選択をすることが重要。

マジか!? 長ければ飛ぶとは限らない! ウェッジはシャフトが短い方が飛ばせる!

飛距離アップのためにシャフトを長尺化するのは定番の方法だが、それはロフトの立ったドライバーの話。ロフトの寝たウェッジはむしろシャフトを短くした方が飛距離を出しやすくなる。

もしウェッジでボールが上がり過ぎて飛距離が出ないと悩んでいるなら、シャフトの長さを見直すのがおすすめです。ウェッジはロフトが寝ているぶん、フェース上の重心がシャフト軸から離れた位置にあります。

そのため、スイング中にシャフトにかかる負荷が大きく、しなり量が増えて、インパクトでロフトが寝て当たりやすいクラブなのです。

一般的にシャフトを長くすれば飛距離が伸びると思われがちですが、これはロフトの立ったドライバーの話。ウェッジの場合は、シャフトを短くして、しなり量を抑えてあげた方が、インパクトでロフトを立てられるので、飛距離を出しやすくなるのです。

特にウェッジはフルショットだけでなく、さまざまな距離をコントロールして打つ必要もあるクラブですので、シャフトを短くして操作性を上げるメリットは非常に多いです。ロフトやソールグラインドだけでなく、シャフト長もしっかり選んであげるとショートゲームがよりやさしくなりますよ。

■解説 松吉宗之

1997年からフォーティーンのクラブ開発に携わり、数々の名器を世に送り出した。2018年から自身のオリジナルブランド「ジューシー」を立ち上げる。ギア開発の裏側を知り尽くすクラブデザイナー

◇ ◇ ◇

 ●今年は軟鉄鍛造アイアンが流行しているが、アイアン選びで悩む人には関連記事【小祝さくらが代表選手! 女子プロが軟鉄鍛造アイアンを使う理由を知っていますか?】がオススメ。これでピッタリモデルが分かるかも……。