酷暑の8月は、歌舞伎座のゆうれい話でひんやりと。坂東巳之助さん・中村児太郎さんが父から引き継ぐ人情喜劇。

AI要約

東京・歌舞伎座の夏の風物詩、「八月納涼歌舞伎」は三部制で、幅広い層に人気のあるイベント。先日行われた第一部の「ゆうれい貸屋」に出演する坂東巳之助さん・中村児太郎さんの取材会をレポート。

「ゆうれい貸屋」は人情喜劇で、巳之助さんと児太郎さんはそれぞれの父が演じた役を初役で勤める。ストーリーは、怠け者の桶職人と美しい芸者の幽霊が「ゆうれい貸屋」という商売を始め、大繁盛するが…という展開。

巳之助さんと児太郎さんは昨年に続き共演し、「それぞれの父が演じたお役でできるのはありがたい」とコメント。納涼歌舞伎の歴史や思い出に触れながら、観客に楽しんでもらうことを意識している。

酷暑の8月は、歌舞伎座のゆうれい話でひんやりと。坂東巳之助さん・中村児太郎さんが父から引き継ぐ人情喜劇。

東京・歌舞伎座の夏の風物詩、「八月納涼歌舞伎」。恒例の三部制で、花形俳優の舞台をお祭りに立ち寄るように気軽に楽しむことができることから幅広い層に人気です。先日行われた、第一部の「ゆうれい貸屋」に出演する坂東巳之助さん・中村児太郎さんによる取材会の模様をレポート。

「ゆうれい貸屋」は山本周五郎の小説を原作とした人情喜劇。巳之助さんと児太郎さんは、それぞれの父である坂東三津五郎さん、中村福助さんが2007年に演じた役を初役で勤めます。

 巳之助さんの役は、腕は確かだが怠け者の桶職人・弥六。児太郎さんの役は、弥六の目の前に突然現れた美しい芸者の幽霊・染次。染次は女房に逃げられたばかりの弥六を見染め、家に居ついてしまいます。ふたりは恨みを晴らしたい人に幽霊を貸し出す「ゆうれい貸屋」という商売を始め、大繁盛しますが…というのが大まかなストーリー。

巳之助さんと児太郎さんは昨年の納涼歌舞伎の「団子売」で共演。2年連続のタッグに、巳之助さんは「それぞれの父が演じていたお役でできるのはありがたい」。納涼歌舞伎は三津五郎さん(当時は八十助)と中村勘三郎さん(同・勘九郎)が1990年に始めたものであることに触れ、「今回、勘九郎のお兄さんが、前に勘三郎のおじさまが演じたお役で出てくださるのもうれしい。思い出の中の納涼歌舞伎を取り戻していくようです。でも同時に、この演目を初めて観るお客さまにも楽しんでいただけるようないい芝居にしたいと思います」。児太郎さんは「信頼している巳之助お兄さんとまた一緒にできてうれしい。昨年『来年もなにかできたらいいね』とお話をしていましたので」。福助さんが今回の監修をつとめることにも触れ「父は病気をしてから舞台に出るのはなかなか難しくなってしまいましたが、お芝居が大好きですので。きっと『三津五郎お兄さんはああだった、こうだった』といろいろ言うんじゃないかな。ふたりで怒られながら、いいものを作っていきたいです」。