迫害されているからこその結束!? : 喫煙所での「たばコミュニケーション」は仕事にプラス影響

AI要約
居酒屋や喫茶店、タクシーでの禁煙化により、吸いたい喫煙者の悩みが増えている喫煙者の目的や働く上でのメリット、禁煙意向に関する調査結果が明らかに禁煙したい理由としてはお金や匂いの問題が上位に挙げられている
迫害されているからこその結束!? : 喫煙所での「たばコミュニケーション」は仕事にプラス影響

居酒屋も喫茶店もタクシーも「禁煙」がデフォルトとなりつつあり、吸える場所を求めて流浪する喫煙者たち。それでも吸いたい理由は?

健康志向の高まりで肩身が狭くなっている喫煙者。対面・オンライン診療のクリニックフォア(東京都港区)が、喫煙者521人に感じているメリットやデメリットを聞いた。

喫煙者の目的は、「ストレス解消・リラックス」56%、「気分の切り替え」54%が半数以上で、「生活の習慣になっている」30%が続いた。その他、「職場でのコミュニケーション」22%、「友人同士のコミュニケーション」13%など、人付き合いのツールとしている人も一定数いる。

働くうえでの喫煙のメリットは、「喫煙者同士だと業務にまつわる相談や会話がしやすい」37%が最も多く、「オンオフの切り替えがしやすい」32%、「仕事によるストレスが和らぐ」29%が続いた。喫煙所でのコミュニケーションやたばこ休憩を通じて仕事が円滑に進んだと感じた経験がある人は、「どちらかといえば」も含めて74%に上った。

働くうえで感じる喫煙のメリット

喫煙コミュニケーションで仕事が円滑に進んだことがある?

ところが、今後の禁煙意向については、「どちらかといえば」も含めて73%の人が禁煙したいと考えていた。その理由としては、「お金がかかる」53%、「家や服の匂いが気になる」44%が上位だった。

今後、禁煙したい?