グーグル、新スマホ「Pixel 9」シリーズ--計7モデル、折りたたみスマホやイヤホン等も

AI要約

グーグルは8月14日、「Google Pixel」シリーズの新製品を発表した。

4種類のスマートフォンと2種類のサイズのスマートウォッチ、イヤホンの7モデルが同日から販売される。

主な特徴としては、スマホは新プロセッサー「Google Tensor G4」の搭載と7年間のアップデート提供、ウォッチは最大2000ニトの輝度表示、イヤホンはAI機能を搭載したことが挙げられる。

4つのスマホモデルにはPixel 9 Pro XLやPixel 9 Pro Foldなどが含まれ、各モデルのスペックやカメラの詳細も発表された。

さらに、スマートウォッチやイヤホンの情報も明らかになり、販売価格やカラーバリエーションも紹介されている。

Googleストアでは特別キャンペーンも実施中で、特定のスマホを購入すると最安価格が適用されるなど、購入者に嬉しいメリットが用意されている。

グーグル、新スマホ「Pixel 9」シリーズ--計7モデル、折りたたみスマホやイヤホン等も

 グーグルは8月14日、「Google Pixel」シリーズの新製品を発表した。

 4種類のスマートフォン「Google Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Fold」と、2種類のサイズのスマートウォッチ「Google Pixel Watch 3」、イヤホン「Google Pixel Buds Pro 2」の7モデル。いずれも同日から「Googleストア」などで販売する。

4モデルのスマホを発表--Pixel Proは2サイズに

 スマートフォンの新製品としては、2023年10月に発売した前モデル「Google Pixel 8/8 Pro」の後継となるPixel 9とPixel 9 Proに加え、さらに大型のPixel 9 Pro XLをラインアップ。2023年7月に同社初の折りたたみスマホとして発売した「Google Pixel Fold」の後継となるPixel 9 Pro Foldを加えた4種類となる。いずれも新プロセッサー「Google Tensor G4」を搭載し、OSやセキュリティなどのアップデートを7年間提供することが特徴だ。

 なお、ユーザーの要望を受けPixel Proを2つのサイズで展開するイメージで、Pixel 9 ProがPixel 8、Pixel 9 Pro XLがPixel 8 Proと同程度の大きさになるとしている。

 それぞれの主なスペックとしては、1番大きなサイズとなるPixel 9 Pro XLの本体サイズが高さ162.8mm×幅76.6mm×奥行き8.5mm、重さが221g、バッテリーが標準5060mAh。

 6.7インチのディスプレイはLTPO OLEDの「Super Actua display」(1344×2992ドット)で、最大輝度が2000ニト、ピーク輝度が3000ニト。内蔵メモリーはRAMが16GB、ROMは128GB、256GB、512GBを用意する。

 カメラは、前面が4200万画素。背面は約5000万画素の広角カメラと4800万画素のウルトラワイドカメラ、4800万画素の望遠カメラのトリプルカメラを搭載する。

 Pixel 9 Proは、本体サイズが高さ152.8mm×幅72.0mm×奥行き8.5mm、重さが199g、バッテリーは標準4700mAh。

 6.3インチのディスプレイはLTPO OLEDのSuper Actua display(1280×2856ドット)で、最大輝度が2000ニト、ピーク輝度が3000ニト。内蔵メモリーはRAMが16GB、ROMは128GB、256GB、512GBを用意する。

 カメラは、前面が4200万画素。背面は約5000万画素の広角カメラと4800万画素のウルトラワイドカメラ、4800万画素の望遠カメラのトリプルカメラ。Pixel 9 Pro XLと同様、Google史上最高のカメラシステムを搭載するとしている。

 販売価格(以降、価格は全て税込)は、Pixel 9 Pro XLが17万7900円から、Pixel 9 Proが15万9900円から。カラーはともに「Obsidian」「Porcelain」「Hazel」「Rose Quartz」の4色で、ピンク系統が新たに加わった。

 Pixel 9は本体サイズが高さ152.8mm×幅72.0mm×奥行き8.5mm、重さが198g、バッテリーは標準4700mAh。

 6.3インチのディスプレイはOLEDの「Actua display」(1080×2424ドット)で、最大輝度が1800ニト、ピーク輝度が2700ニト。内蔵メモリーはRAMが12GB、ROMは128GB、256GBを用意する。

 カメラは、前面が1050万画素で、背面に約5000万画素の広角カメラと4800万画素のウルトラワイドカメラを搭載する。販売価格は12万8900円からで、カラーはObsidian、Porcelainと、「Wintergreen」「Peony」の4色展開。

 Pixel 9 Pro Foldは、本体サイズは折りたたみ時が高さ155.2mm×幅77.1mm×奥行き10.5mm、広げると高さ155.2mm×幅150.2mm×奥行き5.1mm。重さは257g、バッテリーは標準4650mAhで、購入可能な折りたたみ式スマホの中で最も薄いとしている。

 ディスプレイは、外側が6.3インチ、OLEDのActua display(1080×2424ドット)。最大輝度が1800ニト、ピーク輝度が2700ニト。内側はLTPO OLEDのSuper Actua display(2076×2152ドット)で最大輝度が1600ニト、ピーク輝度が2700ニト。内蔵メモリーはRAMが16GB、ROMは256GB、512GBを用意する。

 カメラは、前面に約1000万画素のフロントカメラ、インナーカメラを搭載。背面は約4800万画素の広角カメラと1050万画素のウルトラワイドカメラ、1080万画素の望遠カメラを搭載する。販売価格は25万7500円からで、カラーはObsidian、Porcelainの2色展開。

Pixel Watchは2サイズを展開

 Pixel Watch 3は、直径が41mmと45mmの2種類のサイズで展開する。それぞれバンドを除いた重さは31g、37gで、前モデル「Google Pixel Watch 2」と比較してベゼルが16%小型化。アクティブな画面の面積は41mmサイズで10%、45mmで40%拡大し、輝度は2倍の最大2000ニトで表示できるとしている。

 カラーは、41mmが本体となる「アルミケース」が「Matte Black」、「アクティブバンド」が「Obsidian」のセットのほか、「Polished Silver アルミケース/Porcelain アクティブ バンド」「Champagne Gold アルミケース/Hazel アクティブ バンド」「Polished Silver アルミケース/Rose Quartz アクティブ バンド」の4種類を用意。

 45mmはMatte Black アルミケース/Obsidian アクティブ バンド、Polished Silver アルミケース/Porcelain アクティブバンド、「Matte Hazel アルミケース/Hazel アクティブ バンド」の3種類となる。

 販売価格は、41mmのWi-Fiモデルが5万2800円、LTEモデルが6万9800円。45mmのWi-Fiモデルが5万9800円、LTEモデルが7万6800円。

新チップ「Tensor A1」搭載のPixel Buds Pro 2

 Pixel Buds Pro 2は、両方のイヤホンそれぞれに新チップ「Tensor A1」を搭載。前モデル「Pixel Buds Pro」と比べて27%小型化および軽量化し、通話時のノイズを約2倍ブロックできるという。また、ユーザーが話し始めたことをAIで検知して音楽を一時停止、会話終了とともに音楽を自動で再開する外部音取り込みモードを搭載する。

 販売価格は3万6800円。カラーはPorcelain、Hazel、Wintergreen、Peonyの4色展開だ。

Googleストアでキャンペーンも実施

 Googleストアでは、8月14日から9月2日の期間中にPixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro XLを購入すると、ストアクレジットの付与とスマートフォンの下取り還元で実質の最安価格が3万9800円となるキャンペーンを実施する。