X/Twitterの「センシティブな内容」警告の判断基準 メディアの表示設定の詳細について

AI要約

Xの「センシティブな内容」の基準と警告表示について解説。設定により表示される場合も。

Xはアダルトや暴力に関するポリシーを具体的に表明。条件を満たせば投稿可能。

自分のポストを「センシティブな内容を含む」ものに設定する方法を解説。

X/Twitterの「センシティブな内容」警告の判断基準 メディアの表示設定の詳細について

X(旧Twitter)で「センシティブな内容が含まれている可能性のあるポストです。」と表示されたポストを見たことはありませんか? この警告表示は実際に内容がセンシティブでなくても出る場合があり、「基準がいまいち分からない」という方もいるのではないでしょうか。この記事では、Xの「センシティブな内容」の警告の判断基準と、表示設定について解説します。

Xでは、センシティブな内容が含まれる可能性があるポストに対し、「センシティブな内容が含まれている可能性のあるポストです。」と表示される仕様になっています。詳しくは後述しますが、この表示は設定により表示されることもあるため、実際にはポストの内容がセンシティブではない可能性もあります。

■Xの「センシティブな内容」の基準は?

Xのヘルプセンターによると、Xは他のユーザーが見たくないと思うようなコンテンツ、たとえば暴力や裸体などを「センシティブ」と定義しています。

なお、Xは「アダルト」や「暴力」に関するポリシーも具体的に表明済み。たとえば「アダルト」の場合、ヘルプセンターによると、「性的テーマに関連する素材については、それが合意のもとで製作され、配信されている限りは、ユーザーによる作成、配布、消費が可能」とのこと。

つまり「センシティブな内容」は、一定の条件さえ満たしていれば投稿自体が禁止されているわけではありません。つまりアダルトコンテンツの投稿も可能です。

「センシティブな内容」を含むメディアの表示設定について、

・自分のポストを「センシティブな内容を含む」ものに設定する方法

・他のアカウントの「センシティブなメディア」を自動で表示させる設定方法

をそれぞれご紹介します。

■自分のポストを「センシティブな内容を含む」ものに設定するには?

自分のポストを「センシティブな内容を含むもの」として設定する方法は以下の通り。

【1】ホーム画面左上のプロフィール画像をタップし、①「設定とサポート」→②「設定とプライバシー」に進みます。【2】③「プライバシーと安全」をタップします。