ドコモのスマホ購入プログラム「いつでもカエドキプログラム+」と「いつでもカエドキプログラム」の違い

AI要約
ドコモの購入プログラム「いつでもカエドキプログラム+(プラス)」と「いつでもカエドキプログラム」の違いについて紹介。「いつでもカエドキプログラム」は2年での買い替えを想定し、23か月目までに返却すれば24回目の残価額支払いが免除される。「いつでもカエドキプログラム+」は加入と「smartあんしん補償」契約で1年での買い替えが可能。プログラム早期利用料を支払うと23回目までの支払いが免除される。
ドコモのスマホ購入プログラム「いつでもカエドキプログラム+」と「いつでもカエドキプログラム」の違い

ドコモの購入プログラムである「いつでもカエドキプログラム+(プラス)」。簡単に言えば1年~2年程度でスマートフォンを最新機種へ買い替える人が、機種を返却することを条件に、お得な値段で最新機種を利用できるプログラムです。

しかし、ドコモには同じような購入プログラム「いつでもカエドキプログラム」があります。「+」がついているかどうかで異なるこのプログラムの違いをご存じでしょうか。

今回はその違いについてご紹介します。

従来の「いつでもカエドキプログラム」は、「残価設定型24回の分割払い」で購入した対象機種を、23か月目までに返却した場合、24回目に設定された残価額の支払いが不要となるプログラム。つまり「2年での買い替え」を想定しています。

一方、「いつでもカエドキプログラム+(プラス)」は、「いつでもカエドキプログラム」に加入し、かつ「smartあんしん補償」を契約することで加入できるプログラム。つまり「いつでもカエドキプログラム」+「smartあんしん補償」が「いつでもカエドキプログラム+」と言えます。

12~22か月目に「プログラム早期利用料」を支払うことで、翌月から23回目までの分割支払金と残価の支払いが不要になります。つまり最短で「1年での買い替え」が可能となります。

たとえば、総額211,000円の端末がほしい場合、まず24か月目に支払う残価96,000円を除いた115,000円を23回払いで支払うことになります。つまり、月々支払うのは5,000円。12か月目で新しい端末に買い換えたくなった場合は「プログラム早期利用料」12,100円を支払えば、その後の支払いが免除されます。なお、別途「smartあんしん補償」の月額料金が支払うので注意しましょう。

整理すると、実際に支払う金額は、月5,000円×12か月の60,000円と、「プログラム早期利用料」の12,100円の計72,100円のみ。13か月目~23か月目の間に支払うはずの55,000円と24か月目に支払う残価96,000円が免除されるため、138,900円の支払いが不要になります。