AIとカメラの進化が見逃せない!ハイエンドAndroidスマホの注目モデルが続々登場!【GP2024上半期AWARD】

AI要約

23年末から24年前半にかけてさまざまなスマートフォンが発売され、AIとカメラ技術が注目された。

AI機能を持つ Galaxy S24 UltraやGoogle Pixel 8a、そしてカメラ性能に特化したLeitz Phone 3やXiaomi 14 Ultraが話題に。

Xiaomi 14 Ultraが最先端のカメラ技術を特徴とし、シャオミを大賞に。ZTEのLibero Flipもフォルダブルスマートフォンとして注目を集めた。

AIとカメラの進化が見逃せない!ハイエンドAndroidスマホの注目モデルが続々登場!【GP2024上半期AWARD】

23年末から24年前半にかけてさまざまなスマートフォンが発売された。例年通り PixelやGalaxyといった著名ブランドから注目端末が登場したのはもちろん、Xiaomi やZTEなどからもワクワクさせられる新製品が発売されたのが、今季ならではだったと言えるだろう。

24年前半のスマートフォン市場で目立ったキーワードは大きく2つある。ひとつはAIだ。この視点ではフラグシップの「Galaxy S24 Ultra」や、ミッドレンジの「Google Pixel 8a」やといったモデルの存在感が大きかった。今後多くのユーザーの体験に影響を与えるという意味で、これらの機種を評価しないわけにはいかないだろう。

もうひとつは、カメラである。特にライカ監修の1型センサーと可変絞り機構を搭載した“カメラスマホ”的な製品として、ソフトバンクの「Leitz Phone 3」と、シャオミの「Xiaomi 14 Ultra」は見逃せない製品だった。

これらはどちらもカメラ好きなユーザーに特化した製品ではあるが、今回はそのハードウェア的な面白さを評価。特に、購入者特典としてグリップが無料で付属するキャンペーンや、光条写真などを撮影できることを掲げる新しさなどを踏まえ、シャオミを大賞とした。

なお、そのほかフォルダブルスマートフォンとしては、複数の候補があったなかで、ユーザー層を大きく広げる可能性のあった価格面を評価し、ZTEの「Libero Flip」をピックアップした。

【教えてくれた人】

ITライター/井上 晃さん

Xiaomi

「Xiaomi 14 Ultra」(19万9900円)

【人を選ぶ製品ではありますが、今どきなカメラスマホとしての最先端技術と楽しさがふんだんに詰まった一台。なお、メインカメラは1インチセンサーを搭載するだけでなく、F値1.63~4.0の無段階可変絞りシステムも備えます(井上さん)】

5月に発売されたフラグシップモデルで、ライカと共同開発したカメラシステムを搭載する。ディスプレイサイズは6.73インチで、解像度はWQHD+(3200×1440ピクセル)。最大輝度も3000ニトある。購入者特典で専用のカメラグリップなどが付属することもポイント。