古いテレビを捨てたいです。お金をかけず楽に処分するにはどうすればよいでしょうか?【専門家が解説】

AI要約

家電リサイクル法による古いテレビの処分方法について解説。

捨てるためにはリサイクル料金と収集運搬料金がかかるが、例外としてリサイクルショップに持ち込む方法もある。

購入したお店に引き取りを依頼するか、市区町村の指示に従い処分。リサイクル料金と収集運搬料金には注意。

古いテレビを捨てたいです。お金をかけず楽に処分するにはどうすればよいでしょうか?【専門家が解説】

古くなったテレビを手放したいけど、処分の方法が分からず困ってしまった……こんな経験を持っている人もいるかもしれません。「あまりお金をかけずに処分したい」というのは誰もが思うところかと思いますが、実際にどのような方法があるのでしょうか。

「All About」デジタル・家電ガイドの安蔵靖志が解説します。

(今回の質問)

古いテレビを捨てたいです。お金をかけずに楽に処分するにはどうすればよいでしょうか?

(回答)

テレビは「家電リサイクル法」の対象品目なので、捨てるためには「リサイクル料金」と「収集運搬料金」がかかります。古くて使えないテレビであれば、家電リサイクル法に則って正しく処分する必要があるので、お金をかけずに処分する方法はありません。ですが例外として、リサイクルショップに持ち込む方法が挙げられます。

どういうことなのか、以下で詳しく解説します。

映像が映らない、つまりもう全く使えないテレビであれば、家電リサイクル法に則って処分するしかありません。

1998年12月に施行された家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)では、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の家電4品目が対象となっており、正しくリサイクルする必要があります。対象となるテレビはブラウン管、液晶・プラズマテレビで、2024年4月からは有機ELテレビも対象に加わりました。ちなみに、カーテレビやポータブルテレビなどは対象外です。

新しいテレビに買い替える場合は、購入するお店に引き取りを依頼しましょう。引き取り方法についてはお店に問い合わせてください。買い替えではなく処分のみの場合は、以前製品を購入したお店に引き取りを依頼します。お店がどこか分からない場合などは、居住している市区町村の案内に従って処分するようにしましょう。

リサイクルする場合にはリサイクル料金と収集運搬料金を支払う必要があり、リサイクル料金はメーカーごと、収集運搬料金は小売業者ごとに異なります。そのあたりもしっかりと確認し、正しくリサイクルしましょう。