高橋名人襲撃事件も!?チビッコが度肝を抜かれた「昭和ファミコン漫画」の超トンデモ展開

AI要約

1983年に発売されたファミリーコンピュータがゲームブームを巻き起こし、多くのファミコン漫画が登場した。

ファミコン漫画では、実在するゲームタイトルが登場する一方、破天荒な展開で読者を驚かせることも。

特に『熱血!ファミコン少年団』では高橋名人が重要なポジションを持ち、トンデモ展開に巻き込まれる。

高橋名人襲撃事件も!?チビッコが度肝を抜かれた「昭和ファミコン漫画」の超トンデモ展開

 1983年に発売されたファミリーコンピュータが空前のゲームブームを巻き起こしたことを受け、数々のファミコン漫画が連載を開始した。

 実在するゲームタイトルが登場することでもお馴染みのファミコン漫画だが、一方であまりにも破天荒な展開で読者の度肝を抜いてしまうことも……。今回は、ファミコン漫画に登場した“トンデモ展開”の数々について見ていこう。

 ファミコンにかかわる著名人が数多く活躍するなかで、とくに有名な存在といえばゲーマーとして数々の伝説を残す高橋名人ではないだろうか。ゲームの実演、そして“16連射”と呼ばれる凄まじい技で多くのファンを獲得した高橋名人だが、その知名度の高さからファミコン漫画にもたびたび登場している。

 とくに、1986年から『月刊コロコロコミック』(小学館)で連載された、さいとうはるおさんの『熱血!ファミコン少年団』では、漫画のなかでこの高橋名人がとんでもない目に遭ってしまう。

 本作は漫画雑誌に掲載されていた“ファミコン少年団”なる企画を設定に取り込んでおり、少年団に所属する子どもたちがさまざまな出来事・事件を通じ、勇気や友情を育んでいく冒険活劇だ。

 漫画のなかで高橋名人は、少年団の名誉団長という非常に重要なポジションのキャラクターとして登場する。しかし、それゆえに重大な事件に巻き込まれることも多く、ときには危険な“トンデモ展開”に巻き込まれる場面も。

 物語序盤、バイクに乗った謎の人物に襲撃され大事な右手を負傷してしまう……なんていうのは序の口。なんと後半では、悪の組織によって高橋名人が拉致される異常事態までも発生してしまうのだ。

 高橋名人を救うため彼のもとに駆け付ける少年団だったが、そこでは一定時間以内にゲームをクリアしないと、監禁されている高橋名人が酸欠によって窒息死してしまうという、まさに“デスゲーム”さながらの修羅場に直面してしまうのである。

 高橋名人がさまざまなゲーム開発にかかわっていることから、このような悪事の数々に巻き込まれるという設定とはいえ、死亡寸前まで追いつめられる危機的状況に、戦慄した読者も多いのではないだろうか。