移民の少女が音楽の力で他者とつながる、「パリのちいさなオーケストラ」予告

AI要約

フランス映画「パリのちいさなオーケストラ」は、実話をもとにした物語であり、少女がオーケストラを立ち上げる姿を描いている。

主人公ザイア・ジウアニが音楽の才能を発揮し、差別や困難を乗り越えて夢を追う過程が描かれる。

作品は9月20日より公開予定であり、クラシック音楽や音楽家たちの演奏も注目のポイントとなっている。

移民の少女が音楽の力で他者とつながる、「パリのちいさなオーケストラ」予告

「奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ」のマリー・カスティーユ・マンシオン・シャールが監督を務めたフランス映画「パリのちいさなオーケストラ」の場面写真、予告編が公開された。

実話をもとにした本作は、現在も活躍するディヴェルティメント・オーケストラを立ち上げた少女の物語。パリ近郊の音楽院でヴィオラを学んだアルジェリア系の少女ザイア・ジウアニは、世界的指揮者セルジュ・チェリビダッケに見出され、指導を受けるように。やがて彼女は誰もが音楽を楽しめるように、貧富の格差や人種の垣根を超えたオーケストラを結成する。ザイア役のウーヤラ・アマムラのほかリナ・エル・アラビ、ニエル・アレストリュプらが出演。主要キャスト以外には現役音楽家が起用され、実際に演奏を行っている。

YouTubeで解禁された予告は双子の姉妹、ザイアとフェットゥマがその才能を認められパリの音楽院へ最終学年から編入するシーンから始まる。ザイアはそこで「女がマエストロになれるかよ」と馬鹿にされ、差別的な扱いを受けるが、特別授業で知り合ったチェリビダッケから直々に指導を受けられるようになったことをきっかけに、オーケストラを立ち上げるべく奮闘する。BGMには劇中にも登場するシューベルトの「交響曲第5番 変ロ長調」など、クラシックの名曲が使用された。場面写真には、ザイアがチェリビダッケの指名で指揮棒を振る姿や、師となるチェリビダッケとの交流、仲間との練習風景など、ザイアが音楽によって他者とつながっていく場面が切り取られている。

「パリのちいさなオーケストラ」は9月20日より東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテほか全国で公開。配給はアット エンタテインメントが担当する。

(c)Easy Tiger / Estello Films / France 2 Cinéma