西山喜久恵アナウンサーが教える“相手の懐に入る極意”「イチローさん、今日の調子はどうですか?」という質問がダメな理由【フジテレビ新人アナウンサー研修日誌】

AI要約

フジテレビと系列局の新人アナウンサー研修の様子を、2024年入社のフジテレビ新人アナウンサーが公式インスタグラムで報告しました。

めざましmedia編集部“新人記者”の新美有加アナウンサーが、講師を務めた西山喜久恵アナウンサーにインタビュー。どんな相手でも懐に入れる西山アナに、初対面の人との会話など日常でも使える会話のヒントを聞きました。

さらに、西山アナ自身が「難関だった」と語るイチローさんとの秘話から、インタビュー取材において大切なことも明かします!

西山喜久恵アナウンサーが教える“相手の懐に入る極意”「イチローさん、今日の調子はどうですか?」という質問がダメな理由【フジテレビ新人アナウンサー研修日誌】

フジテレビと系列局の新人アナウンサー研修の様子を、2024年入社のフジテレビ新人アナウンサーが公式インスタグラムで報告しました。

めざましmedia編集部“新人記者”の新美有加アナウンサーが、講師を務めた西山喜久恵アナウンサーにインタビュー。どんな相手でも懐に入れる西山アナに、初対面の人との会話など日常でも使える会話のヒントを聞きました。

さらに、西山アナ自身が「難関だった」と語るイチローさんとの秘話から、インタビュー取材において大切なことも明かします!

西山:

インタビューの難しさは、こちらの想定通りにはいかないこと。

私は、大人しい人へのインタビューが苦手です。

私だけ空回りして大変だった、ということもありました。

新美:

西山さんはスポーツ選手の取材をすることも多いですよね。

西山:

スポーツ選手には直接取材をしてからインタビューに入っていきます。

スポーツ選手の場合、どれだけ自分のことを調べて勉強してくれているかによって、心を開いてくれる人が変わると思います。

ちょっとした言葉や質問のワードに、しっかり取材をしてくれている・そのスポーツを理解していると思われるかが出るので、気を遣いますね。

新美:

その独特の見極める間合いは、どこか職人さんと会っている感じですか?

西山:

全部が全部そうではないけれど、イチローさんは特に難しかった。

例えば、「今日の調子はどうですか?」という質問はダメです!!

そんなことを軽々しく質問することすら出来なかった。

ルーティンを壊してはいけないので、ここぞの時にインタビューできるのですが、「今日はこういうことを聞きに来ました」と、なぜこのタイミングでこの質問なのかをまず納得してもらわないと聞けないんです。

だからこそ、「なんでこの質問をこのタイミングで?」って疑問に思われたらまずい。

毎回、当時の球団担当記者と打合せをして、すごい勝負をしに行く感じでした。

新美:

これは、いいインタビューになったと感じることはありましたか?

西山:

1995年のシーズン「がんばろうKOBE」を終えて、次のキャンプの時に、イチローさんの今後の「自分の立ち位置」を聞けたときは、盛り上がったというよりも考えて喋ってくれた気がして、何回かしっかり取材していたこともあって信頼してくれたのかなあ。

イチローさんの取材は、何日の何時にここ、各局何分と、しっかり設定されるから、しっかり準備ができていたのもあるかもしれません。

新美:

新人の頃からインタビューは得意でしたか?

西山:

得意かわからないけど、好きだったなあ、人の話を聞きに行くのが。

バラエティもそうですが、スポーツ担当だった2~3年目はよく取材に行っていて、なかでも当時Jリーグが始まったばっかりでウェルカムだったこともあってサッカー選手にはたくさん取材をしました。

皆さん優しくお話してくれて、選手本人にサッカーのことを教えてもらうこともありました。

Jリーグ担当だったから、結構取材に行けたこともあって通っていました。

試合も練習もすごく見に行っていたのですが、そういう姿を選手は何も言わないけれど見てくれているので、試合が終わったあとに「今日も来てくれたんですね~」って話始められるような人間関係ができているんです。

すごく心を開いてくれていました。