柳井正氏が拘束された? 投資を促す偽広告【ファクトチェック】

AI要約

YouTubeで広がっているユニクロの柳井正氏が拘束されたかのような画像は偽広告であり、実際にはファクトチェックが行われた結果、記事の信憑性が疑わしいことが明らかになった。

リンク先の偽ニュースサイトでは、gooニュースや読売新聞オンラインのロゴを悪用し、投資サイトへの誘導が行われた。内容には不自然な点や翻訳調の会話、URLの不一致などが確認された。

JFCが以前にも同様の広告をファクトチェックし、今回も偽情報であることが判明。AIや新たな手法を用いた偽情報に対抗するために、JFCでは見分ける方法を提供している。

柳井正氏が拘束された? 投資を促す偽広告【ファクトチェック】

ユニクロの柳井正氏が何らかのスキャンダルで拘束されたかのような画像がYouTubeで広がっていますが、誤りです。画像は事実ではなく、リンク先はネットニュースを装い、読者を投資サイトへ誘導する偽広告です。

ユニクロを運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が銃を持った当局者に両腕から拘束して連行される画像とともに「日本全国に衝撃を与えたスキャンダル」「これが彼のキャリアの終わりなのか」と書かれたYouTube広告が拡散した。

このYouTube広告をクリックすると、「日本銀行が生放送での発言で柳井正さんを提訴」という記事が出てくる。広告のサムネイルとともに、柳井氏がなんらかのスキャンダルで逮捕・起訴されたように印象づける内容だ。

リンク先は偽ニュースサイト

この記事が掲載されているページには、NTTドコモが運営する「gooニュース」のロゴがあり、記事提供元として「読売新聞オンライン」のロゴもある。

しかし、内容を確認すると、二人の話し言葉が翻訳調で固く、不自然な会話になっている。話題も「Bit Aiのプラットフォームで1億」と急に投資を促しており、通常のニュース記事ではあり得ない。また、文章の鉤括弧が「」と""で表記が揺れている。

URLも本物の「gooニュース」と異なっていることなどから、ロゴを悪用した偽ニュースサイトだとわかる。

日本ファクトチェックセンター(JFC)は、以前にも同様の広告を利用した偽情報をファクトチェックした。前回も今回も、記事に利用されていた画像は、TOKYO MX「寺島実郎の世界を知る力」という番組から切り出して編集を加えたもので、柳井氏のスキャンダルなどの話ではなく、評論家の寺島氏と柳井氏が世界情勢や日本の針路について議論する番組だった。

ユニクロの柳井正氏が拘束されている画像は偽広告で誤り。リンク先は投資を促す偽記事。

AIや新たな手法を用いて、偽情報や偽広告は日々進化しています。JFCでは、どのように見分けるか手法を紹介しています。

「生成AIをファクトチェック 進化する技術に対抗する方法【JFC講座 実践編5】」

関連リンクをご参照ください。

検証:木山竣策

編集:古田大輔、宮本聖二、野上英文

判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。