# 検証

中学生のプールで授業、小4おぼれて死亡 市教委が検証へく」
5時間前

中学生のプールで授業、小4おぼれて死亡 市教委が検証へく」

 高知市教育委員会は6日に記者会見し、市立長浜小学校の水泳の授業中に4年生の男児1人がおぼれて意識不明となり、その後に死亡したと明らかにした。小学校のプールが故障して使えず、市教委の判断で、水深が十数センチ深い中学校のプールで行われていた。 松下整・市教育長は会見の冒頭で「ご家族

公的年金の積立金を運用するGPIF 2023年度の運用収益は過去最大の45兆円の黒字
2024.07.05

公的年金の積立金を運用するGPIF 2023年度の運用収益は過去最大の45兆円の黒字

公的年金の積立金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は、昨年度の運用収益額が約45兆円で過去最大になったと発表しました。 GPIFによりますと、昨年度の収益額は45兆4153億円で、これまでで最も高かった2020年度の37兆8000億円を上回り、過去最大になりまし

もう年金は払えません…2060年「年金崩壊」という最悪のシナリオ
2024.07.05

もう年金は払えません…2060年「年金崩壊」という最悪のシナリオ

5年ごとに行われる財政検証の結果が公表となりました。2019年の検証よりも、女性や高齢者の社会進出が進んだことなどにより、わずかながら改善という結果に。さらにその先のシミュレーションにおいても、いまの年金水準をキープできるシナリオもあり、希望をもてる内容も。しかし最悪のケースも可能性はゼロでは

ダイハツ 車両認証不正で行政処分を受けた「グランマックス」など3車種のリコール届出 対象の車両すべてで部品を交換
2024.07.05

ダイハツ 車両認証不正で行政処分を受けた「グランマックス」など3車種のリコール届出 対象の車両すべてで部品を交換

ダイハツ工業は、後方から衝突された際の燃料漏れの防止基準を満たしていなかったとして、2万2000台余りのリコールを国土交通省に届け出ました。リコールの対象は、ダイハツが2020年9月から2023年12月までに製造した「グランマックス」と、トヨタ自動車のブランドで販売する「タウンエ

年金目減り不可避「高齢者8割就労」の無間地獄…“都合良い数字”で検証する厚労省の姑息
2024.07.05

年金目減り不可避「高齢者8割就労」の無間地獄…“都合良い数字”で検証する厚労省の姑息

 大甘の見通しに不安が募る。厚労省は3日、公的年金の健全性を5年に1度点検する「財政検証」の結果を公表。現役世代の手取り収入に対する年金額の割合を示す「所得代替率」について「5割を維持する」との目標を死守したが、見通しは暗い。 検証は今後の経済シナリオを4つに分類。それぞれ成長率

月収30万円、32歳サラリーマン…最新の政府試算で判明した、65歳でもらえる「衝撃の年金額」
2024.07.05

月収30万円、32歳サラリーマン…最新の政府試算で判明した、65歳でもらえる「衝撃の年金額」

5年に1度行われる“公的年金の健康診断”である「財政検証」。その最新の結果が公表となりました。そこで明らかになったのは、明るいとはいえない日本の未来。みていきましょう。厚生労働省は、7月3日に開かれた社会保障審議会の年金部会で「財政検証」の結果を示しました。そもそも

【園児バス置き去り死亡事件】業務上過失致死罪に問われた当時の園長に禁錮1年4カ月の実刑判決 元クラス担任は執行猶予付きの判決 静岡・牧之原市
2024.07.04

【園児バス置き去り死亡事件】業務上過失致死罪に問われた当時の園長に禁錮1年4カ月の実刑判決 元クラス担任は執行猶予付きの判決 静岡・牧之原市

静岡県牧之原市にある認定こども園で、通園バスに3歳の女児が置き去りにされ死亡した事件で、静岡地方裁判所は7月4日、業務上過失致死の罪に問われた当時の園長に対して、禁錮1年4カ月の実刑判決を言い渡しました。2022年9月5日、静岡県牧之原市にある認定こども園「川崎幼稚園」では、通園

男女単身の年金も初めて試算…現在30歳の男性は14・7万円、女性は10・7万円
2024.07.04

男女単身の年金も初めて試算…現在30歳の男性は14・7万円、女性は10・7万円

 厚生労働省は3日に公表した公的年金の財政検証で、男女ごとに65歳時でもらえる平均年金額の見通しを初めて示した。過去30年と同様の経済状況が続いた場合、現在の50歳は、月額で男性14・1万円、女性9・8万円となる。30歳は男性14・7万円、女性10・7万円で、働く人が多い若年層の女性ほど将来受

低い年金給付 不公平と非効率
2024.07.04

低い年金給付 不公平と非効率

 元財務官僚で明治大学公共政策大学院教授の田中秀明氏は毎日新聞政治プレに寄稿した。◇ ◇ ◇ ◇ 2024年は、5年に1度の年金の財政検証(将来の給付水準などを検証するもの)が行われる。 厚生労働省の社会保障審議会年金部会で検討されているが、個別のテー

年金持続に向けて官民挙げて改革へ、財政検証 「人生100年時代」に備え
2024.07.04

年金持続に向けて官民挙げて改革へ、財政検証 「人生100年時代」に備え

厚生労働省が3日公表した公的年金の財政検証結果では、高齢者や女性の就業が増えたことなどを背景に年金財政の持続性が高まったと評価が広がった。ただ、若い世代に広がる年金制度への不安感を和らげるには、支え手を増やす制度改革が欠かせない。企業も70歳までの定年延長など「人生100年時代」に備えた動きを

国民年金納付期間5年延長は見送りを表明 財政検証の結果受け 厚労省
2024.07.03

国民年金納付期間5年延長は見送りを表明 財政検証の結果受け 厚労省

公的年金の「財政検証」の結果を受け、厚生労働省は国民年金の納付期間を5年間延長する案について、今回の制度改正では見送る方針を明らかにしました。国民年金の納付期間を現在の「60歳まで」から「65歳まで」に5年間延長すると、給付が年間およそ10万円増える一方で、保険料は5年間でおよそ

野党、「100年安心」崩壊寸前 政府・与党、持続可能性確保 年金財政
2024.07.03

野党、「100年安心」崩壊寸前 政府・与党、持続可能性確保 年金財政

 野党各党は3日、政府が公表した公的年金の財政検証結果について、自民、公明両党の政権が掲げてきた年金制度の「100年安心」は「壊れるすれすれだ」(立憲民主党の山井和則元厚生労働政務官)などと指摘し、改革の必要性を訴えた。  山井氏は取材に「負担増の議論は避けて通れな

年金納付期間「5年延長案」撤回 
2024.07.03

年金納付期間「5年延長案」撤回 "見通し改善" 5年に一度の「財政検証」結果公表 厚労省

厚生労働省は、将来の公的年金の給付水準を5年に一度試算する「財政検証」の結果を公表しました。次の年金制度改正で国民年金の納付期間を5年間延長する案は撤回しました。今回の財政検証では国民全員が加入する国民年金の納付期間を5年間延長し、「65歳までの45年」に変更した場

【ミスタードーナツ】味とサイズはどう変わった? 19品のリニューアル&価格改定を受けて実食レビュー
2024.07.03

【ミスタードーナツ】味とサイズはどう変わった? 19品のリニューアル&価格改定を受けて実食レビュー

ミスタードーナツは、7月3日より人気ドーナツを「さらにおいしく」をテーマにリニューアル。「ポン・デ・リング」など19品について現行価格より10円値上げする価格改定を行いました。ファンとしては、味がどう変わったのか気になりますが、SNSでは「リニューアルとか言って、どうせサイズを小

現役世代の手取りの33~37%まで落ち込む試算も 厚労省、年金「財政検証」の結果を公表
2024.07.03

現役世代の手取りの33~37%まで落ち込む試算も 厚労省、年金「財政検証」の結果を公表

 厚生労働省は、将来の公的年金の給付水準を試算する5年に一度の「財政検証」の結果を公表しました。経済成長が進まなければ、現役世代の手取り収入の33~37%に落ち込むとしています。 今回の財政検証では、将来の給付水準について経済成長率が異なる4つのケースに分けて試算しました。

年金検証、制度持続可能性確認されたと林氏
2024.07.03

年金検証、制度持続可能性確認されたと林氏

 林官房長官は会見で、公的年金の健全性を点検する財政検証の結果に関し「今後100年間の公的年金制度の持続可能性が確保されていることが改めて確認された」と述べた。

年金給付水準2割減、33年後 現役収入の5割維持、財政検証
2024.07.03

年金給付水準2割減、33年後 現役収入の5割維持、財政検証

 厚生労働省は3日、公的年金の将来の見通しを示す財政検証結果を公表した。経済成長が現状に近い場合でも、33年後の年金受給額は現役世代の手取り収入に対して5割を維持する見通しが示された。ただ、給付水準は現在よりも約2割目減りする。現状より高い経済成長を達成できれば、約1割減で抑えられる。女性の労

【図解】年金、33年後に2割目減り=現役収入の5割は維持―低年金対策検討へ・厚労省財政検証
2024.07.03

【図解】年金、33年後に2割目減り=現役収入の5割は維持―低年金対策検討へ・厚労省財政検証

 厚生労働省は3日、公的年金の給付水準見通しに関する5年に1度の財政検証結果を公表した。

年金、33年後に2割目減り 現役収入の5割は維持 低年金対策検討へ・厚労省財政検証
2024.07.03

年金、33年後に2割目減り 現役収入の5割は維持 低年金対策検討へ・厚労省財政検証

 厚生労働省は3日、公的年金の給付水準見通しに関する5年に1度の財政検証結果を公表した。 現役世代の手取り収入に対する年金の給付水準(所得代替率)は、2024年度に61.2%なのに対し、中長期的に実質経済成長率が0.1%で続くなどした場合、33年後の57年度には50.4%まで低下

ニュースワード「年金の財政検証」
2024.07.03

ニュースワード「年金の財政検証」

 年金の財政検証 政府が公的年金財政の健全性を法律に基づき、5年に1度点検する作業。人口推計や経済成長率などを基に100年先までの給付水準を試算し、結果を公表する。現役世代の平均手取り収入に対し、会社員の夫と専業主婦のモデル世帯が65歳時点で受け取る年金額の割合を示す「所得代替率」が5年後まで