"やせ蛙"で有名な枯れた感じの江戸の俳人は「夜は別の顔」…52歳結婚で一晩5回の絶倫発揮させた秘薬の名前

AI要約

江戸時代の性に関するオープンな文化と、女性のための媚薬について紹介されている。媚薬の使用法や効果、川柳に残された媚薬に関する風景が描かれている。

蠟丸や女悦丸などの媚薬が売られていた時代には、女性用の強壮剤が堂々と店頭で販売されていた。オランダ伝来の蠟丸の効き目や、使用法に関する川柳も紹介されている。

「女悦丸」の看板が体液のように白く浮かぶ様子や、商品名の官能的な響き、使用法に関する情報が紹介されている。

江戸時代を生き抜いた人の人生はどんなものだったのか。性に関してオープンだったと言われる当時の人々は秘薬・媚薬・強壮剤を使うことも珍しくなく、川柳にもその様子が残されている。漫画家・コラムニストの辛酸なめ子さんが江戸時代の男性・女性それぞれの思惑を五七五から探った――。

 ※本稿は、辛酸なめ子『川柳で追体験 江戸時代 女の一生』(三樹書房)の一部を再編集したものです。

■女性のための媚薬入門

 女性のための媚薬を今、ドラッグストアに行って探そうとしても、売られているのはバイアグラとかマムシ粉末とか男性ターゲットの品ばかりです。でも性意識が高かった江戸時代には、秘薬の店で堂々と女性用の強壮剤が売られていました。実は今よりジェンダー平等な時代だったようです。

 有名なものは、オランダから輸入された「蠟丸(ろうがん)」と、国内で生産されていた「女悦丸(にょえつがん)」という媚薬。蠟丸は一六〇〇年代の文献にも登場していたとか。江戸末期の『文しなん』という書物には「長崎より来るものなり。ゆびにつけ玉門(ぼぼ)へさしこみて、くぢるべし」と使用法が記されています。オランダ人は性欲が強そうなのでオランダ伝来の薬も効き目がすごそうです。最初にかゆみが来る、というのがちょっと不安で勇気がいりますが……。

 蠟丸に関しては

----------

頰かぶりして蠟丸を買ふ

----------

 という川柳が。両国には四つ目屋という有名な秘薬の店があり、性におおらかな江戸時代といえども買いに行くのは多少の恥ずかしさを伴ったようです。四つ目屋があった当時の両国米沢町は現在の東日本橋一丁目あたりですが、問屋とマンションが建ち並ぶ静かな街並で、淫靡な空気は全くなくなってしまいました。

----------

蟬丸を蠟丸とよむ四つ目の子 一四八24

----------

 その四つ目屋の子息が百人一首の「せみまる」を「ろうがん」と見間違えるという川柳です。

 不肖私も最初見たとき蟬丸だと読み間違い、蟬丸は毛髪がないので絶倫なのかと勝手に解釈して失礼しました。

----------

文字迄が白くもらした女悦丸 葉末別6

----------

 と、看板の文字が体液か何かのように白く浮かび上がる様子を川柳に詠まれていた「女悦丸」は商品名も官能的です。使用法としては、

 「是ハ水にてとき、まらにぬり付、つかふべし。よがることうたがいなし」(『女大楽宝開』より)

 と、男性器に塗るようです。原材料は、人参、烏賊の甲、山椒、麝香、みょうばん、肉桂、柘榴、丁子など、いかにも効きそうですが

 「玉門かゆくふくれあたたまり、女のひくわいの心しきりにし、男にいだき付、身もだへすることかぎりなし」

 と、こちらもかゆくなるのが前兆現象です。