大分・宇佐の親子強殺判決、大分地裁が主文後回し

AI要約

大分県宇佐市で親子2人が殺害され現金が奪われた事件の裁判が行われ、被告は無実を主張していたが、厳しい判決が予想される。

検察は佐藤被告の車に被害者のDNA型が一致する血痕があったことや、事件後に被告が血のついた服を処分したことなどを指摘し、死刑を求刑していた。

起訴状によると、佐藤被告は殺害現場に侵入し、被害者を刺殺して現金を奪ったとされている。

大分・宇佐の親子強殺判決、大分地裁が主文後回し

 大分県宇佐市の住宅で2020年2月、親子2人が殺害され現金が奪われた事件で、強盗殺人などの罪に問われた佐藤翔一被告(39)=大分市=に対する判決で、大分地裁(辛島靖崇裁判長)の裁判員裁判は2日、主文の言い渡しを後回しにし、判決理由の朗読から始めた。厳しい判決となる見通し。

 佐藤被告は「事件当日に一緒に行動した覆面姿の男3人が真犯人だ」などと訴えていた。殺害現場の目撃証言など直接的な証拠がない中、被告が犯人かどうかが最大の争点だった。

 検察側は公判で、佐藤被告の車のトランクなどに付着した血痕から被害者のものと一致するDNA型が検出されたことや、事件後に被告が血の付いた服を洗濯して捨てたことなどを指摘。「これらの事情が偶然重なることはおよそ想像し難い」などとして被告が犯人だと主張し、死刑を求刑していた。

 起訴状によると、佐藤被告は20年2月2日夜、宇佐市安心院町荘(あじむまちしょう)の農業、山名高子さん(当時79歳)方に押し入り、山名さんと、長男で郵便配達員の博之さん(同51歳)を包丁やはさみなどで複数回刺して殺害し、現金約8万8000円を奪ったとしている。【神山恵、山口泰輝】