万博の子ども招待「安全が確保されない」 教職員組合が中止求める

AI要約

大阪府の教職員組合3団体が2025年大阪・関西万博への子ども無料招待を中止を求める要望書を提出

懸念点としては、安全確保の不安、夢洲会場の交通環境や土壌汚染、爆発事故の発生などが挙げられる

府が88万人を招待する予定である事業に対し、3団体は必要な情報提供が不足していると主張

万博の子ども招待「安全が確保されない」 教職員組合が中止求める

 2025年大阪・関西万博に子どもを無料招待する大阪府の事業について、府の教職員組合3団体は5日、校外学習の大前提となる安全が確保されないとして、学校単位での招待の中止を求める要望書を吉村洋文知事らに提出した。

 要望書では、会場予定地の夢洲について、交通環境の悪さや土壌汚染、爆発事故の発生などに懸念を示し、下見の時期や見学できるパビリオン、緊急時の医療体制なども定かではなく、学校現場に不安が広がっていると指摘した。

 会場の工事現場で3月に起きた爆発事故についても、府や府教育委員会がその後責任をもって安全を確認したと思えないと主張。「学校として子どもたちを連れて行くわけにはいかない」とした。

 大阪府は、府内の小中高校生ら約88万人を原則学校単位で万博に無料招待する事業を進めている。

 3団体は4月にも「判断に必要な情報提供」を求める申し入れを知事らにしたが、十分な回答がなかったため今回の要望に至ったという。