結婚して継いだ老舗旅館は、負債10億だった… 4代目女将、エンジニアを雇ってV字回復できた理由とは

AI要約

元湯陣屋の継承者である宮﨑知子が、旅館を破綻から再建する過程を語る。

宮﨑社長が負債10億円を抱えた旅館を継承し、IT管理システムで効率化を図る。

人員過剰や業務の複雑さなど、継承時に課題が多く、仕組みの再構築が必要だった。

結婚して継いだ老舗旅館は、負債10億だった… 4代目女将、エンジニアを雇ってV字回復できた理由とは

神奈川県秦野市の鶴巻温泉にある旅館「元湯陣屋」。囲碁や将棋のタイトル戦にも使われる有名老舗旅館だ。しかし、4代目の宮﨑知子・代表取締役女将が夫の実家である陣屋を事業承継したとき、負債総額は10億円にも上っていた。そこで、宮﨑社長が最初に雇ったのはエンジニア。アナログだった業務管理を、自社で開発したIT管理システムで改革し、数年で経営を再建した。どのように業界の革命児となったのか聞いた。

――元湯陣屋との関わりを教えてください。

2000年に大学を卒業後、メーカー系のリース会社で7年間勤め、寿退社しました。

相手は、学生時代から付き合っていた同級生(夫・富夫氏)で、陣屋の跡取りだったのです。

結婚する時は、旅館は大変なので幕を引こうかなという話も出ており、継がせるつもりはないと聞いていました。

――負債額10億円という話はご存じでしたか?

大変そうだな、とは聞いていましたが、そこまでとは思っていなかったです。

把握していませんでした。

――多額の負債を抱えた旅館を、なぜ継ぐことになったのでしょうか?

出産後、穏やかにすごし始めたところ、義父のガンが発覚し余命宣告を受けました。

義父を見送った後、義母が体を壊しました。

この頃、リーマンショックが起こり、資金ショートまであと何ヶ月というような窮状に陥りました。

「さあ、じゃあどうしよう」と主人と話をしたんです。

当時主人はホンダに勤めていましたが、「僕がいなくても1000人いるからなんとかなるでしょう。でも、陣屋は僕しかいないのでしょうがないよね」と。

それで、私も事業を継ぐことを決め、2009年に女将になりました。

――富夫さんが陣屋の社長に、知子さんは女将という形で、夫婦での事業承継となりましたが、実際に旅館を承継して何が課題だったのでしょう。

まず、人が多いところです。

社員が20名に対し、パートさんが100名以上いました。

客室も当時20室でしたので、人数が多すぎる。

しかも1人が単一の仕事しかしない、自分の仕事しかやらない、連携できないという課題がありました。

また、敷地面積が広いので、誰がどこで何をしているのか管理監督がすごく難しい。

仕組みの中に落とし込むっていうことが必要だと感じました。