長ぁ~い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題

AI要約

2024年5月上旬にパシフィコ横浜で開催された「ジャパントラックショー2024」において、日本トレクスがダブル連結トラックの冷凍車仕様を展示。

ダブル連結トラックは1台で従来の2台分の貨物を運ぶことを可能にし、労働者不足の打開策として期待されている。

展示されたダブル連結トラックは、いすゞ「ギガ」をベースにした10t低床トラックとセミ・トレーラーの組み合わせ。

長ぁ~い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題

 2024年5月上旬にパシフィコ横浜で開催された「ジャパントラックショー2024」において、トラックの架装メーカーである日本トレクスが、ダブル連結トラックの冷凍車仕様(コンセプトモデル)を展示しました。

 ダブル連結トラックとは、大型トラックの後ろにほぼ同じ大きさの荷車を連結することにより、1台(両)で従来の大型トラックの2台分の貨物を運ぶことを可能にした、全長20m以上あるバン型のフルトレーラー車両です。昨今の物流業界の労働者不足のひとつの打開策として期待され、国主導の実証実験を経て2019年より本格導入されています。

 会場に展示されたダブル連結トラックは、いすゞ「ギガ」をベースにしたもので、前方は「フルトラクター」と呼ばれる4軸(前輪2軸、後輪2軸)8輪の10t低床トラック。その後方には、「ドリー」と言われる接続用の台車を介してセミ・トレーラーが牽引されていました。

 フルトラクターとは一般的にあまり聞き慣れない名称ですが、通常の大型トラックに牽引装置を付けた車両のことを言います。一般的なトレーラーの場合、牽引車として「トラクター」と呼ばれるトレーラーヘッド(先頭車両)が付きますが、これは文字通り牽引のみの機能しかなく、荷台などは備えていません。それに対して、フルトラクターは自身も荷物を運ぶことができ、普通の大型トラックと同じようなロングシャシーとなっています。

 それこそが、このダブル連結トラック(バン型フルトレーラー)のキモであり、“大型トラック2台分”という輸送量を実現した最大の理由とも言えます。なお、フルトラクターの車両尾部にはドリーを接続する牽引装置と、それらにブレーキ圧や電源を牽引車両に伝えるジャンパー・ケーブル(ホース)の接続端末が装備されています。

 このように、前から見るとフルトラクターは普通のトラックと同じような出で立ちですが、後方は他の車両を牽引するための独自の架装品が取り付けられているのが大きな特徴です。