米大統領選で流行る「チープフェイク」動画とは?【風刺画で読み解くアメリカ】

AI要約

芸能界デビューを目指し東京に出た若者が、家族に送った偽造ビデオが成功を収める一方、政治の世界ではトランプ陣営と民主党が偽造映像を使い合う戦いが繰り広げられている。

実際の映像を切り取り編集する手法による印象操作が行われており、情報の取捨選択が重要とされる昨今の時代背景が浮かび上がる。

このような動きは、映像による情報操作がますます巧妙化しており、真実を見極める目が求められる状況である。

米大統領選で流行る「チープフェイク」動画とは?【風刺画で読み解くアメリカ】

僕が「芸能人になるぞ!」と親に宣言し、東京に出た数年後、テレビでの活躍を証明するビデオを実家に送った。そのとき、隣でツッコミを入れる相方マックンの姿を編集して、孤軍奮闘状態の自分だけを残した。切り取りに気付かない親は大喜び。印象操作、大成功!【パックン(コラムニスト、タレント)】

最近、共和党や保守メディア、そしてトランプ陣営も似たような工夫を施してバイデン大統領の映像を大量に拡散している。

イタリアのG7サミットで首脳集団から離れ、1人で徘徊するバイデン。第2次大戦のノルマンディー上陸作戦から80年を記念する式典で、存在しない椅子に座ろうとするバイデン。同じイベントで、マクロン仏大統領が退役軍人と挨拶しているのに、ジル夫人とあっさり退場するバイデン。おい、ボケ老人!

と、見る人は思いがちだが、切り取っていないもともとの映像を見ると印象が変わる。サミットでバイデンは徘徊ではなく、空挺兵に挨拶しに行っている。式典では周囲のみんなと同様、座るタイミングに迷っているだけ。また、しっかり退役軍人に挨拶をしてから退場している。おい、ノーマル老人!

一方、民主党側もトランプの動画を武器に使っている。バイデンをオバマ元大統領と、ナンシー・ペロシ元下院議長をニッキー・ヘイリー元国連大使と、トルコのエルドアン大統領をハンガリーのオルバン首相と呼ぶなど、さまざまな人を全く別人の名前と混同するトランプ。一番ひどかったのは、トランプに受けた性暴力を告発した女性を元妻の名前で呼んだことだ。

加えて中国と北朝鮮を間違えたり、「ベネズエラ」と発音できなかったり。常にバイデンのボケっぷりを批判するトランプだが、民主党が広める動画を見ると、目くそが鼻くそを笑っているような印象を受ける。国民はちっとも笑えないけど。

AI(人工知能)ででっち上げた「ディープフェイク」と違い、簡単に切り取るだけの動画は最近cheap fake(チープフェイク)と呼ばれる。風刺画でトランプが叫んでいるcheap shot(チープショット)は狡猾な反則技を指す。しかし風刺画が指摘するとおり、トランプ関連の動画は切り取り抜きで本人の言葉をそのまま流しているものがほとんど。狡猾ではないけど、広めた民主党はきっと「こう勝つ」と思っていることだろう。

■ポイント

THEY’RE EDITING VIDEOS TO MAKE ME LOOK CONFUSED AND UNFIT!

映像を編集して、私が大統領にふさわしくない混乱したヤツだと見せようとしている!

THEY’RE PLAYING UNEDITED VIDEOS OF THINGS I ACTUALLY SAID TO MAKE ME LOOK CONFUSED AND UNFIT!

私が実際に発言した映像を流して、私が大統領にふさわしくない混乱したヤツだと見せようとしている!