# 非常時対応

災害弱者をどう守るか…南海トラフの臨時情報対象地域の老人ホーム、備蓄を確認し早めの垂直避難
2024.08.10

災害弱者をどう守るか…南海トラフの臨時情報対象地域の老人ホーム、備蓄を確認し早めの垂直避難

 南海トラフ地震の臨時情報(巨大地震注意)を受け、対象地域にある高齢者施設や病院では、万が一に備え、備蓄の確認や入院患者の上層階への移動などの対応に追われている。施設の孤立化や避難の遅れが懸念される中、災害弱者をどう守るかが課題となる。 大阪湾の人工島・咲洲(さきしま)にある特別

災害時に発生するスマホの通信障害、イザという時の対策と事前の備えを覚えておこう
2024.08.10

災害時に発生するスマホの通信障害、イザという時の対策と事前の備えを覚えておこう

多くの経済活動や生活インフラは、IT基盤の上に成立しています。システム障害などが原因で、私たちの生活を直撃するリスクが高まりました。東日本大震災や北海道胆振東部地震では、携帯電話サービスが長時間ストップしました。災害時の障害はどんなもので、なぜ起きるのか、また災害に備えた準備についてまとめます

一斉休診の医師に業務開始命令 一方的な診療拒否は告発も=韓国政府
2024.06.18

一斉休診の医師に業務開始命令 一方的な診療拒否は告発も=韓国政府

【ソウル聯合ニュース】韓国政府は18日、大学医学部の定員を大幅に増やすとした政府の方針に反発する大韓医師協会(医協)が一斉休診に突入したことを受け、医師らに対し業務開始命令を出す。医協は開業医を中心とする団体。政府は一方的に診療予約を取り消す行為に対しては、告発するなど厳正に対応する方針だ。<

総務省「事業者間ローミング検討会」、2025年末頃に“フルローミング”“緊急通報のみ”それぞれを導入へ
2024.06.05

総務省「事業者間ローミング検討会」、2025年末頃に“フルローミング”“緊急通報のみ”それぞれを導入へ

 総務省は5日、「非常時における事業者間ローミング等に関する検討会 第3次報告書」に関する意見募集結果を発表した。キャリアの通信障害時や災害時に、ほかのキャリアの通信網を使ってサービスを利用できるローミングや、各社が提供している公衆Wi-Fiの開放などについて、その実現性や課題などが議論検討さ

箱根登山電車の「ありそうでない組み合わせ」 1+1+1の3両編成が見られない理由
2024.05.06

箱根登山電車の「ありそうでない組み合わせ」 1+1+1の3両編成が見られない理由