# 看護・介護

3年ぶり改定「シニアの介護保険料」今後の負担と給付
2024.05.25

3年ぶり改定「シニアの介護保険料」今後の負担と給付

 3年に1度の介護保険制度改正で、政府は介護サービスに支払う介護報酬を2024年度に1.59%引き上げた。65歳以上の介護保険料も見直し、基準額は全国加重平均で3.5%上昇した。ただし、今回の改正では、サービス利用料の2割負担対象者を広げるなど高齢者の負担増につながる課題は先送りされている。今

【課題】少子高齢化が進む中、介護士を目指す人材が減少 マイナスなイメージを払拭するため「働きやすさ」を追求する介護施設の取り組みとは?
2024.05.25

【課題】少子高齢化が進む中、介護士を目指す人材が減少 マイナスなイメージを払拭するため「働きやすさ」を追求する介護施設の取り組みとは?

今後ますます進む少子高齢化。そこで欠かせないのが介護士の存在です。ところが今、介護の道を志す人が少なくなっているといいます。現状を取材しました。料理を配膳する介護スタッフ「失礼します。きょうの夕ご飯きょうは鶏肉の煮物ですね」島根県松江市にある介護施設「

仕事と両立支援、企業に義務 改正育児・介護休業法が成立 働き方に選択肢、来春以降施行
2024.05.25

仕事と両立支援、企業に義務 改正育児・介護休業法が成立 働き方に選択肢、来春以降施行

 仕事と育児・介護の両立を支援する改正育児・介護休業法などが24日、参院本会議で自民、公明、立憲民主各党などの賛成多数で可決、成立した。 子どもが3歳から小学校に入学するまでの間、テレワークや短時間勤務、時差出勤などの制度を二つ以上用意し、従業員が選べるようにする制度の導入を企業

【図解】仕事と両立支援、企業に義務=改正育児・介護休業法が成立―働き方に選択肢、来春以降施行
2024.05.25

【図解】仕事と両立支援、企業に義務=改正育児・介護休業法が成立―働き方に選択肢、来春以降施行

 仕事と育児・介護の両立を支援する改正育児・介護休業法などが24日、参院本会議で自民、公明、立憲民主各党などの賛成多数で可決、成立した。

「もう終わりだ…」夜中の2時「今すぐきてください!」救急隊員からの電話がなる現実。認知症の両親を看取るという生き地獄
2024.05.25

「もう終わりだ…」夜中の2時「今すぐきてください!」救急隊員からの電話がなる現実。認知症の両親を看取るという生き地獄

高齢化社会が進むにつれ、増えている認知症。公益財団法人生命保険文化センターによると2025年には65歳以上の5.4人に1人が認知症患者になると予想されている。危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏はこう話す。「認知症は加齢による物忘れとは異なり、脳の病気です。私自身認知症患者の両親を

令和6年度「65歳以上の介護保険料」が値上げって本当?引上げの自治体が多い傾向に
2024.05.25

令和6年度「65歳以上の介護保険料」が値上げって本当?引上げの自治体が多い傾向に

2024年度(令和6年度)から、介護保険の第2号被保険者の平均保険料は、月額6276円(前年度は6216円)に引き上げられる見込みです。では、65歳以上の第1号被保険者の保険料はどうなるのでしょうか。本記事では、65歳以上の介護保険料の令和6年度改定について解説しま

〈品川・母子4人死亡〉「ウチの旦那はよくできてるから」と妻はベタ惚れ…職場結婚、出産、事件の3日前に離婚「奥さんは体調を崩し1年ほど休職していた」搬送された元夫の首にも切り傷が
2024.05.24

〈品川・母子4人死亡〉「ウチの旦那はよくできてるから」と妻はベタ惚れ…職場結婚、出産、事件の3日前に離婚「奥さんは体調を崩し1年ほど休職していた」搬送された元夫の首にも切り傷が

東京都品川区戸越の2階建て住宅で火災があり、母子4人が首や胸などを切られて死んでいるのが見つかった事件で、煙を吸い込んで病院に搬送された40代の父親も首に切り傷を負っていたことが警視庁捜査1課の調べでわかった。両親は最近になって離婚したものの同居を続けていたといい、父親が家族を殺害、後追い心中

【介護保険料】40歳から手取り額はどれくらい減る?払わなくていい人とは
2024.05.24

【介護保険料】40歳から手取り額はどれくらい減る?払わなくていい人とは

続く物価高で、毎日の生活が苦しい人も多いかもしれません。また、社会保険料や税金の負担を重く感じている人もいるでしょう。さらに、40歳になると介護保険料の支払いも必要です。満40歳に達したときより、自動で介護保険料の徴収が始まります。では、介護保険料の負担により毎月の

改正育児・介護休業法が成立 育児と仕事の両立支援
2024.05.24

改正育児・介護休業法が成立 育児と仕事の両立支援

育児と仕事の両立を支援するための措置を盛り込んだ育児・介護休業法の改正案が、参議院本会議で賛成多数で可決、成立しました。改正育児・介護休業法では、子どもが3歳から小学校に入学するまでのあいだ、テレワークや始業時間を柔軟に選べるようにするなど、複数の制度の中から子育て中の従業員が働

還付金約260万円が未払い「忙しく処理を先延ばし」 業務を職員1人で行う 岐阜
2024.05.24

還付金約260万円が未払い「忙しく処理を先延ばし」 業務を職員1人で行う 岐阜

岐阜県安八町など3つの町で、介護保険料の還付金合わせて約260万円が未払いとなっていたことが分かりました。 岐阜県安八町、神戸町、輪之内町では、介護保険料の事務処理などを安八郡広域連合が行っています。 安八郡広域連合によりますと、4月、介護保険料の還付金処理を担当し

改正育児・介護休業法が成立 柔軟な働き方で仕事と両立支援
2024.05.24

改正育児・介護休業法が成立 柔軟な働き方で仕事と両立支援

 改正育児・介護休業法などが24日の参院本会議で可決、成立した。 子どもの年齢に応じて、テレワークや短時間勤務など複数の働き方から従業員が選択できる制度の整備を企業に義務付けることが柱。仕事と育児を両立できる環境を整備し、性別や家庭の事情によってキャリア形成が妨げられることがない

韓国・4月の就業者数26万人増、雇用率は過去最高…青年層は低調
2024.05.24

韓国・4月の就業者数26万人増、雇用率は過去最高…青年層は低調

【05月24日 KOREA WAVE】韓国で先月の就業者数が、1年前に比べ26万人以上人増えた。3月の前年比増加幅は10万人台だったが、大幅に回復した。統計庁が17日発表した「2024年4月雇用動向」によると、先月の就業者数は2869万3000人で、1年前より26万1000人増え

介護人材不足 意見交換 宮崎県推進協で現状報告
2024.05.24

介護人材不足 意見交換 宮崎県推進協で現状報告

 県介護人材確保推進協議会は23日、宮崎市の県電ホールであった。福祉、行政関係者ら約20人が出席。県内の介護人材不足の現状が報告され、対策について意見を交わした。

コーナン商事が訪問看護の看護師向けECと連携。20万品目を特別価格で提供
2024.05.24

コーナン商事が訪問看護の看護師向けECと連携。20万品目を特別価格で提供

ホームセンターなどを展開するコーナン商事は、在宅医療のDX支援サービスや訪問看護ステーション向けEC「iBow e-ストア」を展開するeWeLLと協業する。5月29日から、「iBow e-ストア」でコーナン商事が取り扱う約20万アイテムを特別価格で販売開始する。少子高齢化を背景に

改正両立支援法が成立へ 育児と仕事、働き方選べる制度
2024.05.24

改正両立支援法が成立へ 育児と仕事、働き方選べる制度

 育児と仕事の両立支援を強化する育児・介護休業法などの改正法が24日、参院本会議で可決、成立する。子どもが3歳から小学校に入学する前までの間、テレワークや時差出勤など複数の選択肢から従業員が働き方を選べる制度の導入を、全企業に義務付けるのが柱。制度導入の施行日は政令で定める。 0

93歳・現役介護職員の健康に働くための<食事の秘訣>とは。「誰かの健康法を真似るのではなく、自分の体と相談しながら考えて」
2024.05.24

93歳・現役介護職員の健康に働くための<食事の秘訣>とは。「誰かの健康法を真似るのではなく、自分の体と相談しながら考えて」

内閣府が公表する「令和5年版高齢社会白書」によると、令和2年度の65歳以上の要介護者数は平成22年度から約178万人増加し、特に75歳以上で割合が高くなっているそう。誰もが要介護者になり得る「超高齢化社会」の昨今ですが、特別養護老人ホーム「山城ぬくもりの里」顧問の細井恵美子さんは、93歳で現役

樋口恵子 段差を飛び越えられる「はず」。体が覚えている「はず」…<体が変わっても頭と気持ちは若いときのまま>のギャップが悲劇を生む
2024.05.24

樋口恵子 段差を飛び越えられる「はず」。体が覚えている「はず」…<体が変わっても頭と気持ちは若いときのまま>のギャップが悲劇を生む

総務省が公表した資料「統計からみた我が国の高齢者」によると、総人口に占める65歳以上の割合が過去最高の29.1%と推計されるそう。「超高齢化社会」の真っ只中、今年92歳を迎えた評論家・樋口恵子さんは「長生きするなら、幸せの時間も2倍にしましょう!」と明るく語ります。「人生100年時代」を楽しく

宮川大助・花子、闘病と老老介護の日々を包み隠さず語った新著 二人のこれからに勇気をもらえる
2024.05.23

宮川大助・花子、闘病と老老介護の日々を包み隠さず語った新著 二人のこれからに勇気をもらえる

 2024年6月28日(金)に、宮川大助・花子著『なにわ介護男子』(主婦の友社)が発売される。完治しない血液のがん・多発性骨髄腫の診断から5年。宮川花子の闘病とそれを支える大助。二人の闘いと老老介護の日々を包み隠さず語る。 宮川花子が余命半年の宣告を受けたのは2018年。2019

「お父さんのご飯は1日2回で充分」笑顔を浮かべる義母の正体が明らかになった雪の降る夜
2024.05.23

「お父さんのご飯は1日2回で充分」笑顔を浮かべる義母の正体が明らかになった雪の降る夜

義両親と二世帯住宅で暮らすことになった茉優さん。夫の英輔さんは多少の不満はあれども穏やか。3人の子どもに恵まれ、結婚生活は順調かと思われたとき、義父が脳梗塞で倒れてしまいます。義父の介護を担う茉優さんは、義母と夫が、体が不自由になった義父に対して非常に冷淡であることに気が付きます。そしてある日

墓参り、結婚式、思い出の地…寝たきりでも旅行を 民間救急の挑戦
2024.05.23

墓参り、結婚式、思い出の地…寝たきりでも旅行を 民間救急の挑戦

 「寝たきりでも旅行したい」。重い病気や障害を抱える人たちのそんな思いに応える旅行サービスがある。先祖の墓参り、娘の結婚式、家族との温泉旅行――。制約がある中でかけがえのない旅を実現した人たちからは感謝の声が寄せられているという。手がけているのは、新型コロナウイルス禍にコロナ患者の搬送を担って