# 歴史・文化

「花鳥風月―水の情景・月の風景」(皇居三の丸尚蔵館)開幕レポート。水と月を技巧で見せる名品群
2024.09.11

「花鳥風月―水の情景・月の風景」(皇居三の丸尚蔵館)開幕レポート。水と月を技巧で見せる名品群

 皇居東御苑内にある皇居三の丸尚蔵館で、雨などの水の景色や、月をあらわした風景などの作品を、皇室伝来の収蔵品のなかから紹介する「花鳥風月―水の情景・月の風景」が開幕した。会期は10月20日まで。 美しい自然をあらわす「花鳥風月」のなかでも、水や月にまつわる景色を表した収蔵品を紹介

受験生必携?縁起物「学文路駅」入場券 南海電鉄が販売
2024.09.11

受験生必携?縁起物「学文路駅」入場券 南海電鉄が販売

 南海電鉄は、高野線学文路駅(和歌山県橋本市)の入場券(5枚セット、900円)を12日から販売する。「学問(文)の路に入る」と読め、「ご(5枚入り)」「入場券」「学文路駅」の頭文字を並べると「ご入学」の語呂合わせにもなり、受験の縁起物として知られている。 入場券は、5枚つづりで縦

違い知ってる!?「ベジタリアン」「ヴィーガン」、その次に「ジェイン」?多様化する食生活スタイル
2024.09.11

違い知ってる!?「ベジタリアン」「ヴィーガン」、その次に「ジェイン」?多様化する食生活スタイル

 海外からの観光客が増加している影響もあり、都市部や観光地の飲食店では、多用な食生活スタイルに沿う商品を目にする機会が増えました。「ベジタリアン」「ヴィーガン」といった言葉を耳にすることも多く、最近では「ジェイン」などさらに新しいカテゴリーも出てきているようです。 それぞれどうい

英語版「源氏物語」を「日本語訳」する…そのとき登場人物の名前を「カタカナ表記」にした「深い理由」
2024.09.11

英語版「源氏物語」を「日本語訳」する…そのとき登場人物の名前を「カタカナ表記」にした「深い理由」

『源氏物語』は、今年の大河ドラマ「光る君へ」のテーマとなり、日本中の注目を集めています。じつはこの物語、いまから100年ほど前にアーサー・ウェイリーという東洋学者によって英語に訳されているのをご存知でしょうか。『ザ・テイル・オブ・ゲンジ』と題されたその書物は、イギリスをはじめヨー

一度避難していた?「アメリカ同時多発テロ」行方不明の夫の「当日の行動」
2024.09.11

一度避難していた?「アメリカ同時多発テロ」行方不明の夫の「当日の行動」

航空機がビルに突入する――そんな信じられないことが現実になったのが、2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ。NYにあるワールドトレードセンターのノースタワーに8時46分、そして隣のサウスタワーに9時3分、ハイジャックされた航空機が突入した。多くの方が犠牲になり、今もなお、悲しみが癒え

水に浮かべば有罪! 45キロ以下なら魔女! 中世にはびこった魔女を見分ける理不尽な判定法
2024.09.11

水に浮かべば有罪! 45キロ以下なら魔女! 中世にはびこった魔女を見分ける理不尽な判定法

ヨーロッパの歴史の「闇」を見つめる『拷問と処刑の西洋史』の著者・浜本隆志氏が、中世に猛威を振るった「魔女裁判」の全プロセスを明かす第3弾。「収監」「尋問」に続いては、魔女の「判定」方法について。水に漬けたり、秤に載せたり、針を刺したり……現代の目には奇妙に思えるさまざまな方法が考

《ブラジル》第一アリアンサ=100周年記念して盆踊り=過去最高4千人が踊り祝う=「村を作ったご先祖様に感謝」
2024.09.11

《ブラジル》第一アリアンサ=100周年記念して盆踊り=過去最高4千人が踊り祝う=「村を作ったご先祖様に感謝」

 第一アリアンサ文化体育協会(AACEPA、弓場的(ひょう)会長)が主催する「第一アリアンサ入植100周年盆踊り」が7日晩、同総合グラウンドで開催された。同村は1924年に長野県民によって開拓された村で、11月には入植100周年式典を行う予定だ。当日はサンパウロ市からも関係者が駆け付け、同地区

本の「のど」「耳」ってどこ? 書籍の豆知識のしおりが話題 はさまれた〝偶然の1枚〟
2024.09.11

本の「のど」「耳」ってどこ? 書籍の豆知識のしおりが話題 はさまれた〝偶然の1枚〟

じつは本には「のど」も「耳」もあります――。本の部位の名称を紹介するしおりがネットで話題になりました。「本の豆知識」を集めたしおりを制作し、本を出版している岩波書店に取材しました。(朝日新聞デジタル企画報道部・高室杏子)Xで話題になったのは、岩波書店の「しおり」です。本にまつわる

【今日は何の日:9月11日】1900年、初めて、電話局以外に場所に公衆電話が設置された都内の2つの駅はどこでしょう?
2024.09.11

【今日は何の日:9月11日】1900年、初めて、電話局以外に場所に公衆電話が設置された都内の2つの駅はどこでしょう?

2012(平成24)年 日本政府が沖縄県・尖閣諸島を地権者から20億5000万円で購入し、国有化した。1900(明治33)年 それまで電信局・電話局内にしか設置されていなかった公衆電話が、初めて街頭に進出。新橋駅と上野駅の構内に設置された。当時は「自働電話」と呼ばれた。<

ボリビアにあるオキナワ=小さな村の壮大な歴史(6)=半世紀ぶり、初めての里帰り
2024.09.11

ボリビアにあるオキナワ=小さな村の壮大な歴史(6)=半世紀ぶり、初めての里帰り

 「乾杯!」――17日、小野村拓志駐ボリビア特命全権大使や池田竹州沖縄県副知事らも出席した入植70周年記念式典は総勢900人で盛大に催され、その後の祝賀会は近くの人の声も聞き取れないほどの賑やかな盛り上がりを見せた。 そんな祝賀会会場の一隅に、アルゼンチン国旗を持って、懐かしそう

長崎くんち【八幡町】「弓矢八幡祝い船」と対照的 滑らかな所作で魅了 詩吟に合わせ舞う「剣舞」《長崎》
2024.09.11

長崎くんち【八幡町】「弓矢八幡祝い船」と対照的 滑らかな所作で魅了 詩吟に合わせ舞う「剣舞」《長崎》

今年の「長崎くんち」、八幡町は「弓矢八幡祝い船」を奉納。豪快な船回しや、ハトを飛ばす演出でも観客を沸かせます。祝い船と共に奉納する「剣舞」にも着目。子どもたちや女性メンバーが勇ましく、美しい奉納を目指し、技を磨いています。(根曳衆)

「20世紀における最も重要な手紙の一つ」アインシュタインがルーズベルト大統領に宛てた手紙がオークションに 約4億5700万円で落札
2024.09.11

「20世紀における最も重要な手紙の一つ」アインシュタインがルーズベルト大統領に宛てた手紙がオークションに 約4億5700万円で落札

物理学者アインシュタインがアメリカ大統領に宛てた手紙が10日、オークションにかけられ、約4億5700万円で落札されました。この手紙は、1939年にナチス・ドイツによる核兵器の開発を懸念したアインシュタインが当時のアメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領に宛てたものです。

「くやしい…」口外しないと誓ったのに…大学教授とその弟子に「3次方程式の解法」をすっぱ抜かれた、数学師・フォンタナの悲劇
2024.09.11

「くやしい…」口外しないと誓ったのに…大学教授とその弟子に「3次方程式の解法」をすっぱ抜かれた、数学師・フォンタナの悲劇

激動のフランスに生まれ、激動のなかに散った革命的な数学の天才が、エヴァリスト・ガロア(1811~1832)です。弱冠17歳、数学に出会って3年の若者が提出した論文が、「革命」と呼ばれ、時代を超えて、いまなお、大きな影響をおよぼしています。彼が起こした革命とは、いったいどういうこと

ぜったいに「米軍」にさからえない「日本の悲劇」…「戦後日本」に残された米軍の「リモコン装置」
2024.09.11

ぜったいに「米軍」にさからえない「日本の悲劇」…「戦後日本」に残された米軍の「リモコン装置」

日本には、国民はもちろん、首相や官僚でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が存在し、社会全体の構造を歪めている。そうした「ウラの掟」のほとんどは、アメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく、じつは米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接結ばれた、占領期以来の軍事上の密約を起源と

パリ五輪・パラ閉幕もフランスに《新たな火種》が…「新首相」就任が深刻な政治問題になりつつある理由
2024.09.11

パリ五輪・パラ閉幕もフランスに《新たな火種》が…「新首相」就任が深刻な政治問題になりつつある理由

9月8日、パリで、12日間にわたって熱戦が繰り広げられたパラリンピック2024が閉幕した。大盛況であり、日本選手の活躍も目立った。その閉会式には、マクロン大統領と共に、就任したばかりの新首相が参加した。しかし、この新首相の任命は大きな政治問題となりつつある。スポーツの祭典が終わり

かすめた戦闘機で終戦実感 古里での経験が骨格に 戦後79年―語り継ぐ戦争の記憶⑦/兵庫・丹波篠山市
2024.09.11

かすめた戦闘機で終戦実感 古里での経験が骨格に 戦後79年―語り継ぐ戦争の記憶⑦/兵庫・丹波篠山市

 今年で終戦から79年が経過した。戦争を体験した人や、その遺族の多くが高齢化、もしくは亡くなる中、丹波新聞社の呼びかけに対し、その経験を次世代に語り継ごうと応じていただいた人たちの、戦争の記憶をたどる。今回は渡邊定子さん(88)=兵庫県川西市=。 1936年、京都で生まれた。幼少

源氏物語を生涯研究 日本初の辞典編纂した北山谿太 和歌山で企画展
2024.09.11

源氏物語を生涯研究 日本初の辞典編纂した北山谿太 和歌山で企画展

 日本で初の「源氏物語辞典」を完成させた和歌山県有田川町出身の北山谿太(けいた)(1886~1966年)の業績や生涯を紹介する企画展「北山谿太 源氏物語に魅せられて」が、25日まで同町下津野の町地域交流センターALECで開かれている。21日と28日には金屋文化保健センター(同町金屋)で源氏物語

132キロ巨石、持ち上げた! 富山県南砺市・広谷八幡社で金沢の西野さん
2024.09.11

132キロ巨石、持ち上げた! 富山県南砺市・広谷八幡社で金沢の西野さん

 北陸の神社にある巨石を持ち上げている金沢市の会社員、西野達也さん(38)は8日、富山県南砺市広谷(福光)の広谷八幡社境内にある132キロの石を持ち上げ、地元住民を沸かせた。 西野さんは趣味の筋トレの一環で、大きな石などを持ち上げて力を競う「磐(ばん)持ち大会」で使われていた巨石

「AI学芸員」が作品解説 宇奈月でクローン文化財降臨展
2024.09.11

「AI学芸員」が作品解説 宇奈月でクローン文化財降臨展

 文化財や名画の複製を集めた「クローン文化財降臨展」を開催中の富山県の黒部市芸術創造センター・セレネ美術館(同市宇奈月温泉)は、生成AI(人工知能)を使った作品解説動画を公開した。学芸員のアバター(分身)が作品の魅力や時代背景を説明しており、スマートフォンやタブレット端末で見ることができる。<

「好みが完全に変わりました!」 ニュージーランド人が感じた日本と母国の違い 暮らしのなかで変化したこととは
2024.09.11

「好みが完全に変わりました!」 ニュージーランド人が感じた日本と母国の違い 暮らしのなかで変化したこととは

 日本を訪れる外国人は、どのようなことを感じ、楽しんでいるのでしょうか。2年前から日本で暮らしているというニュージーランド人は、日本の生活になじむなかで、あることに興味を持ちました。母国との違いを感じつつ、自分の変化を楽しんでいるといいます。いったい、どんなことが変わったのでしょうか。