# 技術・革新

下水道資源、メタン製造に活用 横浜市と東京ガスが実証開始
2024.09.02

下水道資源、メタン製造に活用 横浜市と東京ガスが実証開始

 横浜市と東京ガスが、下水道資源を都市ガスの主成分であるメタン製造に活用する実証を始めた。関係施設が集積する鶴見区末広町で、下水処理の過程で回収した二酸化炭素(CO2)や水を原料に使い、より環境を重視した地域連携モデルの有効性を検証する。 市と東京ガスは2022年1月、CO2と水

1型糖尿病の治療に期待 iPS細胞から膵島細胞をシート状に加工 京大病院が治験へ 2030年以降に実用化目指す
2024.09.02

1型糖尿病の治療に期待 iPS細胞から膵島細胞をシート状に加工 京大病院が治験へ 2030年以降に実用化目指す

iPS細胞を使って、1型糖尿病の患者を治療する新たな治験を京都大学附属病院などが始めると発表した。インスリン注射を打つ必要がなくなるかもしれない。京都大学医学部付属病院移植外科・穴澤貴行講師:最も革新的なところはiPS細胞を使うことが一番の特徴。安全性が高く、効果も

ANA “サメ肌”の貨物機が就航 年250トン燃料削減
2024.09.02

ANA “サメ肌”の貨物機が就航 年250トン燃料削減

 飛行中の空気抵抗を減らすことができる特殊なフィルムを機体に貼った環境配慮型の貨物機が2日から就航します。 貨物専用機の胴体には、リブレット加工フィルムと呼ばれるサメ肌の凸凹した構造をまねたフィルムが貼られています。フィルムには50マイクロメートル(=0.05ミリメートル)程度の

レース史上初の「ピットサイン」はメルセデスが考案! 世界恐慌の危機に名監督「ノイバウアー」が提案した斬新な参戦プランとは?
2024.09.02

レース史上初の「ピットサイン」はメルセデスが考案! 世界恐慌の危機に名監督「ノイバウアー」が提案した斬新な参戦プランとは?

メルセデス・ベンツのモータースポーツを語るうえで、名監督アルフレッド・ノイバウアーと名ドライバー、ルドルフ・カラッチオラの関係性はとても重要です。そこで、両者の関係についてじっくりと解説していきます。今回は、ノイバウアーとカラッチオラが劇的勝利を飾った名レースの裏側と、突如として訪れた危機的状

通信がAI・ロボットや先端技術と融合する未来 「KDDI SUMMIT 2024」
2024.09.02

通信がAI・ロボットや先端技術と融合する未来 「KDDI SUMMIT 2024」

KDDIグループ最大のビジネスイベント「KDDI SUMMIT 2024」が9月3日、4日に開催される。会場は東京・虎ノ門の、虎ノ門ヒルズ 森タワー 5階「虎ノ門ヒルズフォーラム」。参加には申込みが必要。第2回目となる今回は、オンラインに加えてリアル会場での講演・展示を行なうハイ

米ボーイング、低空飛行
2024.09.02

米ボーイング、低空飛行

 【ニューヨーク時事】米航空機大手ボーイングが相次ぐ困難に直面している。同社が開発した新型宇宙船「スターライナー」は6月、初の有人試験飛行に挑戦。国際宇宙ステーション(ISS)に宇宙飛行士を送り届けたが、その過程で不具合が見つかり、飛行士を帰還させることができなくなった。民間航空機部門も深刻な

DirectMLがSnapdragon X Elite搭載PCをサポート
2024.09.02

DirectMLがSnapdragon X Elite搭載PCをサポート

 Microsoftは29日、マシンラーニング用APIであるDirectMLが、Snapdragon X Elite Compute Platform搭載Copilot+ PCを新たにサポートすると発表した。 QualcommとMicrosoftが広範囲で協力し、ハードウェア性能

インスリン注射“不要”になるか…1型糖尿病患者へのiPS細胞を活用した治験開始へ「根治に向けた第一歩」 京都大学附属病院
2024.09.02

インスリン注射“不要”になるか…1型糖尿病患者へのiPS細胞を活用した治験開始へ「根治に向けた第一歩」 京都大学附属病院

 インスリン注射が不要になるのか。iPS細胞を活用した治験が1型糖尿病に対して始まることになりました。 膵臓の細胞が正常に働かない1型糖尿病について、京都大学附属病院は健康な人のiPS細胞からインスリンを分泌する膵島細胞を作製し、シート状に加工したものを患者に移植する治験を来年か

万博パビリオン「電力館」 可能性のタマゴたち、83%が完成 
2024.09.02

万博パビリオン「電力館」 可能性のタマゴたち、83%が完成 

電気事業連合会は2日、2025年大阪・関西万博に出展するパビリオン「電力館 可能性のタマゴたち」の建設状況を報道陣に公開した。名前の通り、外観はたまごのような楕円(だえん)形をしており、工事進捗(しんちょく)率は8月末時点で83%となっている。完成は来年1月を予定している。電力館

「iPS細胞」で「1型糖尿病」治験へ 「インスリンの注射をしない世界が見えてくると嬉しい」京都大学附属病院
2024.09.02

「iPS細胞」で「1型糖尿病」治験へ 「インスリンの注射をしない世界が見えてくると嬉しい」京都大学附属病院

インスリン注射が不要になるのでしょうか。iPS細胞を活用した治験が1型糖尿病に対して始まることになりました。膵臓の細胞が正常に働かない1型糖尿病について、京都大学附属病院は、健康な人のiPS細胞からインスリンを分泌する膵島細胞を作製し、シート状に加工したものを患者に移植する治験を

“ブルーロック”を再現? 日本代表FW超絶トラップに驚愕「やべぇなこれ」「意味不明すぎる!」
2024.09.02

“ブルーロック”を再現? 日本代表FW超絶トラップに驚愕「やべぇなこれ」「意味不明すぎる!」

 柏レイソルは8月31日に行われたJ1リーグ第29節で東京ヴェルディと対戦し、2-3と惜敗を喫した。この試合で柏の日本代表FW細谷真大が見せた華麗なトラップについて、ファンからは「意味不明すぎる!」「変態トラップ」と話題を呼んでいる。 16位と下位に沈む柏は、ホームに東京Vを迎え

1型糖尿病の治療に期待 iPS細胞から作製した膵島細胞をシート状に加工 京大病院が治験へ
2024.09.02

1型糖尿病の治療に期待 iPS細胞から作製した膵島細胞をシート状に加工 京大病院が治験へ

iPS細胞を使って、1型糖尿病の患者を治療する新たな治験を京都大学附属病院などが始めると発表しました。インスリン注射を打つ必要がなくなるかもしれません。【京都大学医学部付属病院移植外科・穴澤貴行講師】「最も革新的なところはiPS細胞を使うことが一番の特徴」「安全性が

大雨で運休続いた東海道新幹線 全線44%占める盛土の水対策で「雨に強い」新幹線に 水分量をデータ化
2024.09.02

大雨で運休続いた東海道新幹線 全線44%占める盛土の水対策で「雨に強い」新幹線に 水分量をデータ化

台風10号の影響で東海道新幹線は運休が続きました。実はいま、雨に強くしようという取り組みが進んでいます。JR東海の研究施設で行われた実験の映像。水がかけられているのは、実物大の新幹線の盛土(もりど)です。雨が降った時の水の染み込み方を調べています。JR東海技術開発部

メルセデスベンツの万能車『ウニモグ』、最新の安全技術搭載しアップデート
2024.09.02

メルセデスベンツの万能車『ウニモグ』、最新の安全技術搭載しアップデート

メルセデスベンツの特別車両部門は8月29日、最新の安全技術を搭載した『ウニモグU430』を9月11日、ドイツ・ニュルンベルクで開幕する「ガラバウ2023」で初公開すると発表した。ウニモグU430は、2024年7月に施行されるEUの車両安全規制(EU Regulation 2019

東京メトロ、6言語対応の訪日客向け東京観光アプリ
2024.09.02

東京メトロ、6言語対応の訪日客向け東京観光アプリ

東京メトロは、訪日外国人旅行者向けアプリ「Tokyo Metro For Tourists」の配信を開始した。東京観光をする訪日外国人旅行者向けとして英語・韓国語・中国語(簡体字・繁体字)・タイ語・フランス語・スペイン語の6言語に対応した無料アプリ(iOS/Android)。困り

官民連携のドローンレスキューチーム結成 「情報収集」「物資の輸送」など災害時の迅速な活用へ(鳥取市)
2024.09.02

官民連携のドローンレスキューチーム結成 「情報収集」「物資の輸送」など災害時の迅速な活用へ(鳥取市)

さまざまな分野で活用が広がるドローン。災害時の迅速な活用を目指します。鳥取県と民間の事業事業者がドローンによる災害時のレスキューチームを結成しました。鳥取県・平井知事:「道路が寸断されるなどして自動車で行きようがないということになると、や

一塁のダブルベースを10月の「みやざきフェニックス・リーグ」で試験導入 実行委員会で決定
2024.09.02

一塁のダブルベースを10月の「みやざきフェニックス・リーグ」で試験導入 実行委員会で決定

 日本野球機構(NPB)と12球団は2日、都内で実行委員会を開催した。10月7日に開幕する「みやざきフェニックス・リーグ」で、一塁のダブルベースを試験的に導入することが決定した。 従来の一塁ベースに加えて、ファウルゾーンに打者走者用のベースを設置する。一塁手と打者走者の接触防止が

NASAの「宇宙ヨット」、宇宙空間で帆を広げることに成功
2024.09.02

NASAの「宇宙ヨット」、宇宙空間で帆を広げることに成功

米航空宇宙局(NASA)は現地時間8月29日、宇宙に打ち上げた「Advanced Composite Solar Sail System:ACS3」のソーラーセイルの展開に成功したと発表した。 宇宙ヨットとも呼ばれる「太陽帆(ソーラーセイル)」 は、極薄の“帆”を宇宙空間で展開す

スターライナー飛行士は2025年2月に地球帰還–救出に向かう「クルー9」が2人体制で打ち上げへ
2024.09.02

スターライナー飛行士は2025年2月に地球帰還–救出に向かう「クルー9」が2人体制で打ち上げへ

米航空宇宙局(NASA)は米国時間8月30日、Boeing(ボーイング)の宇宙船「Starliner」(スターライナー)の乗員を帰還させるため、SpaceXの「Crew-9」を2人体制で打ち上げると発表した。 Starlinerは初の有人ミッション「Crew Flight Tes

作業負担を減らす「アシストスーツ」の体験施設がオープン 試着で各メーカーの違い感じて 岡山市
2024.09.02

作業負担を減らす「アシストスーツ」の体験施設がオープン 試着で各メーカーの違い感じて 岡山市

 荷物の持ち運びなどの作業負担を減らす「アシストスーツ」を体験できる施設が2日、岡山市にオープンしました。 岡山市の医療用品メーカー、ダイヤ工業の研究施設にオープンしたアシストスーツミュージアム。アシストスーツは、物を持ち上げる時などに体にかかる負荷を減らし、作業効率を上げるとさ