# 年代

80年代は「ふしだら」の象徴だったコンビニ 寝坊した母親に渡された300円で買った菓子パンの思い出(中川淳一郎)
2024.07.06

80年代は「ふしだら」の象徴だったコンビニ 寝坊した母親に渡された300円で買った菓子パンの思い出(中川淳一郎)

 今では当たり前のように毎日通うコンビニですが、かつては「ふしだら」「緊急」の象徴でした。1984年~87年、わが家の近くにはセブン-イレブンが1軒ありました。ここを利用するのは中学に遅刻した時と災害時だけでした。 家族全員がグースカ寝ていて起きたら8時! ヤベー! 弁当作れない

「ハイスタとSMAPはその辺のお兄ちゃん」ピン芸人ゆってぃが語る90年代音楽ヒストリー
2024.07.05

「ハイスタとSMAPはその辺のお兄ちゃん」ピン芸人ゆってぃが語る90年代音楽ヒストリー

◇J-POP好きもHIPHOP好きもレゲエ好きも知っているバンド僕の青春は90年代に全部詰まってると言っても過言ではありません。「急に何言ってんだてめーコラ! あーん?」コラムの冒頭で「俺って雰囲気持ってるでしょ?」的な導入を見逃さない、コラム冒頭警察

浅香唯「親衛隊がいたから、アイドルでいられた」熱烈な声援から警護までしてくれた貴重な存在
2024.07.04

浅香唯「親衛隊がいたから、アイドルでいられた」熱烈な声援から警護までしてくれた貴重な存在

80年代のアイドルには一般的なファンとは異なる、ある集団が存在しました。それが「親衛隊」です。コンサート会場や自宅など、過激な追っかけから身を守ってくれる存在だったといいます。ファンとアイドルの崇高な関係がそこにはありました。(全5回中の2回)■過激なファンから守ってくれた「親衛

NICTが2025年大阪・関西万博に向けて開発中の「多言語同時通訳」とは
2024.07.04

NICTが2025年大阪・関西万博に向けて開発中の「多言語同時通訳」とは

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が「2025年大阪・関西万博」に向けて、AIを活用して英語から日本語、中国語、韓国語に同時通訳する技術を開発し、テキストだけでなく音声でも提供する計画だ。1対1だけでなく「1対n」の多言語同時通訳が実現すれば、日本と世界の壁はさらに低くなりそうだ。

ホモサピエンス最古の狩猟壁画、5万年前か 新手法で5千年以上古く
2024.07.04

ホモサピエンス最古の狩猟壁画、5万年前か 新手法で5千年以上古く

 最古の狩猟壁画とされるインドネシアの洞窟壁画が5万1200年前に描かれた可能性があると、豪グリフィス大などのチームが発表した。新手法で分析し、これまで考えられていたより5千年以上古いことが判明したという。3日付英科学誌ネイチャーに掲載された。 壁画はインドネシア・スラウェシ島の

昭和のヒット曲にはまる韓国ファン 「青い珊瑚礁」など話題に
2024.07.03

昭和のヒット曲にはまる韓国ファン 「青い珊瑚礁」など話題に

【ソウル聯合ニュース】韓国のガールズグループ、NewJeans(ニュージーンズ)が6月26、27の両日に東京ドームで開いた公演で、メンバーのHANNI(ハニ)が1980年に発売された松田聖子のヒット曲「青い珊瑚礁(さんごしょう)」を披露し、日本だけでなく韓国でも大きな話題になっている。

シザーズドアがルノーにもあった! ソフトトップもないルノー・スポール「スピダー」は超硬派ゆえに700万円でも落札されず
2024.07.02

シザーズドアがルノーにもあった! ソフトトップもないルノー・スポール「スピダー」は超硬派ゆえに700万円でも落札されず

今になってふりかえれば、洋の東西を問わず、生来の魅力を前面にアピールしたクルマたちがあらゆるジャンルで台頭していた1990年代は、自動車にとって真に豊饒な時代だったといえます。そして現在、ネオクラシックカー、ヤングタイマークラシックと呼ばれるようになった1990年代のモデルのなかでも、とくに象

道路の横断は命がけ!?…長崎くんち諏訪神社前「馬町交差点」へ 1966(昭和41)年映像タイムマシーン“ユウガク”【長崎】
2024.07.01

道路の横断は命がけ!?…長崎くんち諏訪神社前「馬町交差点」へ 1966(昭和41)年映像タイムマシーン“ユウガク”【長崎】

ちょっとひととき…懐かしい “昭和の長崎”を感じてみてください。NBCライブラリーに残る映像で振り返ります。1571年の開港以来、港を中心に発展・拡大してきた長崎の町。長崎港をぐるりと取り囲む斜面地は強風を防ぐ役割を果たしており、帆船時代には‟風の影響

ザ・80年代のゴージャス「ビバリーヒルズの共感ローレル」【懐かしのカーカタログ】
2024.06.30

ザ・80年代のゴージャス「ビバリーヒルズの共感ローレル」【懐かしのカーカタログ】

今では懐かしい銘柄のひとつでもある日産『ローレル』。その中でも今から40年前の1984年に登場した5代目(C32型)は、いかにもこの時代のハイオーナーカーらしく仕立てられた高級車だった。キャッチコピーは“ビバリーヒルズの共感ローレル”。ボディタイプは4ドアハードトップと4ドアセダ

現在45歳 国民的美少女・小田茜の中学卒業写真 地元・栃木から新幹線通勤の日々振り返る  
2024.06.30

現在45歳 国民的美少女・小田茜の中学卒業写真 地元・栃木から新幹線通勤の日々振り返る  

【今週の秘蔵フォト】1980~90年代の美少女ブームでひと際輝いていた存在が小田茜だ。90年に第4回全日本国民的美少女コンテスト(オスカープロモーション主催)でグランプリを受賞して芸能界に。当時は何と小学6年生だった。91年にはNHK大河ドラマ「太平記」でドラマデビューという破格の扱いを受ける

「佐野元春さんはよくぞ『さよならレボリューション』って言ってくれたなって。もう70年代じゃないんだよって見せてくれた」(田家秀樹×重松清)
2024.06.29

「佐野元春さんはよくぞ『さよならレボリューション』って言ってくれたなって。もう70年代じゃないんだよって見せてくれた」(田家秀樹×重松清)

『80年代音楽ノート』を上梓した音楽評論家・田家秀樹と、作家・重松清のトークイベント「あの頃、僕は田家秀樹になりたかったんだ」。後編は、重松の貴重な音楽ライター時代のエピソードや、田家が見てきた80年代の劇的な変化が語られる。イベント最後に重松が見せた演出とは(前後編の後編)。重

「あの頃、僕は田家秀樹になりたかったんだ」作家・重松清が大きな影響を受けた音楽ライターと17年ぶりに語ったこと
2024.06.29

「あの頃、僕は田家秀樹になりたかったんだ」作家・重松清が大きな影響を受けた音楽ライターと17年ぶりに語ったこと

吉田拓郎、矢沢永吉、甲斐バンド、浜田省吾、長渕剛、RCサクセション……音楽評論家・田家秀樹が、80年代にライブやインタビューで目撃したアーティストの姿や言葉、制作秘話を描いた新刊『80年代音楽ノート』。その帯に推薦文を寄せた作家の重松清は、学生時代、田家秀樹の書く記事や音楽の熱心な読者だった。

労災申請・認定の件数が過去最多
2024.06.28

労災申請・認定の件数が過去最多

長時間労働やパワハラによるストレスなどで、心臓や脳の病気やうつ病などになったり、死亡や自殺したりした場合、労災が申請できますが、昨年度の申請件数、実際に労災と認められた件数、ともに過去最多だったことがわかりました。厚生労働省によりますと、昨年度、脳や心臓の病気や精神疾患、自殺など

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』 魔法のかかった映画【えのきどいちろうの映画あかさたな Vol.56】
2024.06.28

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』 魔法のかかった映画【えのきどいちろうの映画あかさたな Vol.56】

 『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』(23)は魔法のような映画なんです。かつてのユニバーサル・ピクチャーズのロゴ(久々に見ました)に始まって、本編は温かみのある1970年代の雰囲気そのもの。僕はちょっとショックを受けました。えー、こんな映画に今、出会えるんだ! 本当に懐かしい感覚で

【業種別の平均年収一覧表】最も高い業種・低い業種の差は約480万円に
2024.06.28

【業種別の平均年収一覧表】最も高い業種・低い業種の差は約480万円に

夏のボーナスが入ったこの時期、ご自身の年収やキャリアを振り返る方もいるのではないでしょうか。日本人の平均年収は1990年代から現在に至るまで基本的に400万円台前半で上がっておらず、物価高のいま、家計の圧迫を招く要因の一つとなっています。他国では急成長により平均年収

80年代アクション映画インスパイアの2DローグライトACT『Karate Survivor』Steamストアページ公開―モップの柄やおもちゃも武器にしてストリートファイト
2024.06.25

80年代アクション映画インスパイアの2DローグライトACT『Karate Survivor』Steamストアページ公開―モップの柄やおもちゃも武器にしてストリートファイト

6月24日、Alawarは2Dローグライトアクションゲーム『Karate Survivor』のSteamストアページを公開しました。アクション映画のような即興性あふれる戦闘を体験せよ本作は80年代のアクション映画を題材にした、スリリングなサバイバルローグライトアクシ

「よろしくメカドック」をおさらい【1】「ツインターボっ!」、「ニトロダーッシュ!」|よろしくメカドックをおさらい
2024.06.25

「よろしくメカドック」をおさらい【1】「ツインターボっ!」、「ニトロダーッシュ!」|よろしくメカドックをおさらい

【「よろしくメカドック」をおさらい Vol.1】1982年から85年にかけて集英社の週刊少年ジャンプで連載された『よろしくメカドック』。クルマ漫画を代表する名作のひとつだ。それまでのクルマ漫画と決定的に違うのは、国産市販車のチューニングが題材となっている点。「改造」ではなく「チュ

トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは
2024.06.24

トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは

 トライアルのドン底時代と言われた時期に発売されたホンダ「イーハトーブTL125S」(1981年発売)は予想外に好評で、次いで1983年にモデルチェンジした新しい「TL125」とともに「TLR200」が発売されました。 1982年にトライアル世界選手権で、エディ・ルジャーン選手が

香取慎吾、自身を楽しむ現在地 『SMAP×SMAP』、映画『座頭市 THE LAST』……1990年代の葛藤
2024.06.24

香取慎吾、自身を楽しむ現在地 『SMAP×SMAP』、映画『座頭市 THE LAST』……1990年代の葛藤

 香取慎吾が、6月20日発売の雑誌『週刊文春WOMAN』2024夏号(文藝春秋)で描き下ろし表紙画を担当したほか、インタビューにも応えた。同号の特集は「なぜ今、1990年代ブーム?」。香取はその内容に合わせて、表紙絵としてメンフィス柄をモチーフとした絵を描いた。 メンフィス柄は、

【HDPで振り返る!】イケオジ感涙! 僕らの青春時代は、あの90年代のストリートファッションから始まった! Vol.2
2024.06.22

【HDPで振り返る!】イケオジ感涙! 僕らの青春時代は、あの90年代のストリートファッションから始まった! Vol.2

イケオジたちが青春期を過ごしたであろう90年代半ばのストリートスナップをもとに、当時のスタイルと世相を紐解くこの企画。先日公開した第一弾の記事では、懐かしさに思わず涙が溢れそうになったイケオジたちも多いのでは!?そこでふたたび『Hot-Dog PRESS』の街角スナ