# 子ども・子育て政策

毎日の食事は、親子関係を深める第一歩。子どもの様子を観察して、子どもに合わせたサポートを【子どものこころ専門医】
2024.09.14

毎日の食事は、親子関係を深める第一歩。子どもの様子を観察して、子どもに合わせたサポートを【子どものこころ専門医】

児童精神科医で『ケーキの切れない非行少年たち』の著者で知られる宮口幸治先生。宮口先生は、子どものこころ専門医として、家庭環境における子どもの心への影響などを研究しています。その中で大切なことの1つは、乳幼児期からの食事であると言います。宮口先生に、親子の関係を深める食事について聞きました。全2

あったらいいな!こんな家 子供たちが描く理想の家 図画作品コンクール【福井】
2024.09.14

あったらいいな!こんな家 子供たちが描く理想の家 図画作品コンクール【福井】

 子どもたちに理想の家を描いてもらう図画コンクールの作品展示が14日から福井市内で行われています。 図画コンクール「あったらいいな!こんな家」は住宅展示場「家の森」が主催しています。17回目となる今回、小学生と幼児の二つの部門に県内外から計106点の応募があり、会場に全ての作品が

奈良の東大寺に米を奉納「お米送り」 福井市の児童たちがコシヒカリの稲刈り取り
2024.09.14

奈良の東大寺に米を奉納「お米送り」 福井市の児童たちがコシヒカリの稲刈り取り

奈良県の東大寺に米を奉納する「お米送り」の稲刈りが14日、福井市内で行われ、子どもたちがたわわに実ったコシヒカリを手作業で刈り取りました。「お米送り」は福井市南部の上文殊地区が、かつて奈良の東大寺に米を奉納する荘園「糞置荘(くそのおきしょう)」だったことが由来の伝統行事です。

バスの「降車ボタン」押し放題!!普段は押せないけど…子どもたちが夢中で連打!バス会社合同のイベント
2024.09.14

バスの「降車ボタン」押し放題!!普段は押せないけど…子どもたちが夢中で連打!バス会社合同のイベント

子どもたちにバスに親しんでもらおうというイベントが長野市で開かれています。長野市村山の長電バスで開かれている、「バスまつりinNAGANO」。4つのバス会社が協力して企画したもので、多くの親子連れなどが訪れています。こちらのバスは、降車ボタンが押し放題

子どもを抱っこしたまま、「兵馬俑」に侵入した母親 苦しい言い訳に賛否両論
2024.09.14

子どもを抱っこしたまま、「兵馬俑」に侵入した母親 苦しい言い訳に賛否両論

20世紀の考古学における最大の発見ともいわれる、中国陝西省の西安にある兵馬俑。世界遺産にも選ばれている貴重な遺構なのだが、先日、中国人の女性観光客が子どもを抱っこしたまま、兵馬俑が並ぶ柵の中に侵入する動画がネット上にアップされ、話題を集めた。いったいなぜ女性はそんな行動を取ったの

⚾「一歩前へ」貫いた人生 故佐野勝稔さん(浜松リトルシニア監督)球児指導に情熱注ぎ50年
2024.09.14

⚾「一歩前へ」貫いた人生 故佐野勝稔さん(浜松リトルシニア監督)球児指導に情熱注ぎ50年

 苦しい時こそ「一歩前へ」-。先月、79歳で亡くなった中学生の硬式野球チーム「浜松リトルシニア」(浜松市)の元監督、佐野勝稔さんの口癖だった。白球を追いかける子どもたちに、逆境に立ち向かう大切さを説き続けた約50年間の指導者生活。昨年1月に監督を退くまで、情熱が消えることはなかった。<

<木村文乃>昨年第1子出産 子どものご飯写真を公開 「ただただ投げずに食べておくれ」
2024.09.14

<木村文乃>昨年第1子出産 子どものご飯写真を公開 「ただただ投げずに食べておくれ」

 俳優の木村文乃さんが9月13日、自身のインスタグラムを更新。「チビうさごはん」とつづり、子どものために作ったご飯の写真を公開した。 木村さんはクマの形をした器に盛り付けたメニューについて、「サケのちゃんちゃん焼き風、ほうれん草の白和え、しらすの卵焼き、ひじき入りハンバーグ、大根

こども食道支援へ サポートセンターを新たに設置 栃木県
2024.09.14

こども食道支援へ サポートセンターを新たに設置 栃木県

栃木県は来月(10月)1日、こども食堂の活動を支援する「栃木県こども食堂サポートセンター」を新たに設置します。栃木県社会福祉協議会に委託し、総合相談受付窓口を平日の午前9時から午後4時まで設けるほか、食材などの寄附の受付やセミナーの開催などを予定しています。

元プロ野球選手の松坂大輔さんが野球教室 少年野球チームの児童を指導 「憧れ」からアドバイス受けた児童、目を輝かせる 「応援してくれている人への感謝を忘れないで」と松坂さん
2024.09.14

元プロ野球選手の松坂大輔さんが野球教室 少年野球チームの児童を指導 「憧れ」からアドバイス受けた児童、目を輝かせる 「応援してくれている人への感謝を忘れないで」と松坂さん

 元プロ野球選手で、現在は野球評論家や解説者として活躍する松坂大輔さん(43)による野球教室が埼玉県さいたま市西区の大宮けんぽグラウンドで行われた。少年野球チームの児童25人が参加し、速球のコツやフォームなどを真剣な表情で教わっていた。 ソニー生命保険(東京都)が主催で、石川県に

ガザのポリオワクチン 目標の接種率9割を達成
2024.09.14

ガザのポリオワクチン 目標の接種率9割を達成

 ガザ地区で一時的な停戦を実施し、子どもたちにポリオワクチンを接種する取り組みが終了しました。接種率は目標の9割を達成したということです。 WHO(=世界保健機関)は、ガザ地区で10歳未満の子どもたちを対象としたポリオワクチンの接種が12日に終了したと明らかにしました。1回目の接

ベネッセがしまじろうの妹「はなちゃん」を届ける訳 配慮も欠かさず
2024.09.14

ベネッセがしまじろうの妹「はなちゃん」を届ける訳 配慮も欠かさず

 乳幼児向けの通信教育「こどもちゃれんじ」では教材に登場するキャラクター「しまじろう」が子どもたちに大人気。受講する子どもの年齢に合わせて、しまじろうも成長していくのが特徴だ。子どもが2、3歳になると、妹「はなちゃん」が誕生し、教材として人形も届けられる。2人目を持たない子育て家庭も多くなる中

スターバックスが国内初の家族向け店舗オープン 子ども向けのドリンクも
2024.09.14

スターバックスが国内初の家族向け店舗オープン 子ども向けのドリンクも

スターバックスが、家族連れに優しい店舗を14日、オープンします。店舗は国内初となるファミリー向けで、段差がなく、ベビーカーも入りやすい広々としたつくりが特徴です。持ち手がついたグラスで提供される子ども向けドリンクや、塗り絵も用意することで、子どもが楽しめない、騒がし

目標接種率の9割達成とWHOが発表 ガザ地区のポリオワクチン停戦12日で終了
2024.09.13

目標接種率の9割達成とWHOが発表 ガザ地区のポリオワクチン停戦12日で終了

ガザ地区で地域を限定した一時的な停戦で子どもたちにポリオのワクチン接種をする取り組みが終了し、接種率が目標の9割を達成したことが分かりました。 WHO(世界保健機関)は、ガザ地区で10歳未満の子どもたちを対象としたポリオワクチンの接種が12日に終了したと明らかにしました。

“石川さん”と共に…ガチャピンが輪島市の仮設校舎で被災地の小学生たちと交流 子供たちは自然と笑顔に
2024.09.13

“石川さん”と共に…ガチャピンが輪島市の仮設校舎で被災地の小学生たちと交流 子供たちは自然と笑顔に

六つの小学校が入る輪島市の仮設校舎。フジテレビのあの人気キャラクターが子どもたちに元気と笑顔を届けました。被災した6つの小学校が入る輪島市の仮設校舎。子どもたちが手を振る先にいたのは  石川さんと…ガチャピンです。児童たち「せーの!ガチャピーン!」被災

就業制限指針へ論点 性犯罪歴確認、政府会議
2024.09.13

就業制限指針へ論点 性犯罪歴確認、政府会議

 政府は13日、子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴を雇用主側が確認する「日本版DBS」の2026年度開始を控え、関係省庁会議の初会合を開いた。新制度の運用に関するガイドライン(指針)作成に向け、就業制限の対象となる「性加害の恐れ」の判断基準など検討すべき論点を示した。有識者検討会で具体的な議

見附市に何があったらいい? “東京タワー““恐竜博物館” 園児の意見が市の計画に 子どもたちが暮らしやすい街を目指して 《新潟》
2024.09.13

見附市に何があったらいい? “東京タワー““恐竜博物館” 園児の意見が市の計画に 子どもたちが暮らしやすい街を目指して 《新潟》

「東京タワーがほしい」そんな自由すぎる意見が飛び交いました。子どもたちが暮らしやすい街を目指して「こども計画」を策定しようと見附市が13日、保育園児の声を聞きました。子どもたちが街にほしいものとは?見附市の桜保育園です。元気いっぱい年長組の子どもたち。13日、あるテ

東日本大震災前に子どもたちが撮影した宮城・石巻市の写真を展示
2024.09.13

東日本大震災前に子どもたちが撮影した宮城・石巻市の写真を展示

 東日本大震災前に、宮城県石巻市の子どもたちが撮影した写真の展示会が開催されています。 石巻市出身の写真家、橋本照嵩さんが企画した写真展には、震災前の1996年から2009年にかけて石巻市の小学生などが撮影した写真1000点以上が展示されています。 当時小学校5年生

オオカミとヤギの友情を描いた音楽劇『あらしのよるに』鑑賞会 札幌市とその近郊の小学生約7200人を招待
2024.09.13

オオカミとヤギの友情を描いた音楽劇『あらしのよるに』鑑賞会 札幌市とその近郊の小学生約7200人を招待

 小学生に本格的な舞台芸術にふれてもらおうと、音楽劇の鑑賞会が札幌市で開かれました。鑑賞会で上演されたのは、本来は敵どうしのオオカミとヤギの友情を描いた音楽劇「あらしのよるに」です。小学生を本格的な舞台芸術に招待する「ニッセイ名作シリーズ」の一環で、12日と13日で

大学生の息子への仕送り。定年を迎えたので「月収15万円」になるのですが、これからも息子の生活をサポートできますか?
2024.09.13

大学生の息子への仕送り。定年を迎えたので「月収15万円」になるのですが、これからも息子の生活をサポートできますか?

定年退職後にほかの仕事をしない場合、年金生活となって月収が大きく落ちるかもしれません。その場合、生活費はもとより、子どもの学費をねん出するのが難しく感じる場合があるでしょう。今回のケースでは月収15万円ですが、平均的な数値で考えると、息子の生活をフルサポートすることは難しそうです

キーワードは『日常の中に防災』子育て中のママさん妊婦さんも安心 備えておきたい家庭の便利グッズ
2024.09.13

キーワードは『日常の中に防災』子育て中のママさん妊婦さんも安心 備えておきたい家庭の便利グッズ

9月は防災月間です。子育て中のママさんたちに向けて日頃からできる災害への備えを現在妊娠8か月のアナウンサーが取材しました。中川環アナウンサー:「きょうはよろしくお願いします」今回、教えていただいたのは、県内で子育てに役立つ情報を発信しているはっぴーママ編集部の内山真