# 地域イベント

ちょうちんお目見え 来週の祇園まつり、盛り上げ 三重・松阪
1時間前

ちょうちんお目見え 来週の祇園まつり、盛り上げ 三重・松阪

 松阪祇園まつり三社みこし世話人会(安田和東会長)は5日午後2時から、三重県松阪市京町のJR松阪駅前で、13、14日に開く松阪祇園まつり三社みこしに向けて、ちょうちんを設置。1週間後に控えた本番に向けて、雰囲気が盛り上がってきた。 この日は同会の約10人が集まり、ロータリーの駅鈴

海女がアワビを採り競う しろんご祭り 三重・鳥羽の菅島
2時間前

海女がアワビを採り競う しろんご祭り 三重・鳥羽の菅島

 三重県鳥羽市の離島・菅島で6日、海女が採ったアワビを神社に奉納して豊漁と海上安全を祈願する「しろんご祭り」があった。 午前9時、ホラ貝の合図とともに真っ白な磯着姿の海女19人が、この日だけ禁漁が解かれる「しろんご浜」に潜り、「まねきアワビ」と呼ばれる黒アワビと赤アワビのつがいを

食育について考える 親子で楽しむ料理教室 野菜ソムリエ上級プロが講師
3時間前

食育について考える 親子で楽しむ料理教室 野菜ソムリエ上級プロが講師

食育について考えながら、親子で楽しむ料理教室が、山梨県中央市で開かれました。この料理教室は、UTYの情報番組「スゴろく」の人気コーナー「ごちキッズ」が開催したもので、抽選で選ばれた6組の親子が参加しました。6日は、番組に出演している野菜ソムリエ上級プロの加藤恵美子さ

地元の犬伏湧也「大師匠(小倉竜二)と2人で頑張る」、400勝決めた新田祐大「慎太郎さんと決まるよう」/小松島競輪G3 決勝前コメント
3時間前

地元の犬伏湧也「大師匠(小倉竜二)と2人で頑張る」、400勝決めた新田祐大「慎太郎さんと決まるよう」/小松島競輪G3 決勝前コメント

 小松島競輪場「開設74周年記念・阿波おどり杯争覇戦(G3)」は7日、最終日を迎える。12レースのS級決勝を走る9名に話を聞いた。(町田洋一) 自力。大師匠(小倉竜二)と2人で頑張る。裕友さんはS班で格上だから、後ろの選択肢はなかった。あとは、地元の気持ちで頑張るだけ。<

甲府空襲80回忌 「いしずえ地蔵」に線香手向ける 山梨県
4時間前

甲府空襲80回忌 「いしずえ地蔵」に線香手向ける 山梨県

 6日、太平洋戦争中の悲劇「甲府空襲」から79年。山梨県甲府市内では犠牲者を悼む法要や黙とうが捧げられました。 戦後79年、80回忌となった6日正午の黙とうに合わせ、市内の寺が一斉に追悼の鐘をつきました。 300体にも上る遺体が運ばれた湯田地区にある一蓮寺。寺には犠

あなたの推し“仏”は…至宝の仏教美術が一堂に!「まるごと奈良博」金沢で開幕
5時間前

あなたの推し“仏”は…至宝の仏教美術が一堂に!「まるごと奈良博」金沢で開幕

奈良国立博物館が所蔵する、国宝をはじめとした貴重な仏教美術作品を一堂に集めた展覧会が、6日から金沢市で始まりました。県立美術館で開幕した「まるごと奈良博」。来年、開館130周年を迎える奈良国立博物館が所蔵する、「薬師如来坐像」など国宝8点を含む205点の作品が並びます。館内には、

復興の願いを込めてキリコ乱舞 石川・能登町宇出津「あばれ祭」
6時間前

復興の願いを込めてキリコ乱舞 石川・能登町宇出津「あばれ祭」

能登半島地震の影響で各地域に伝わるキリコ祭りの開催が危ぶまれる中、石川県能登町宇出津で5日から「あばれ祭」が始まり、松明から降り注ぐ火の粉を浴びながら、キリコが乱舞しました。能登のキリコ祭りの先陣を切って始まった「あばれ祭」。能登町宇出津港近くの広場では、力強い太鼓や鐘の音に若衆

夏の涼、湧き水でつるり 鬼北「安森洞そうめん流し」始まる(愛媛)
7時間前

夏の涼、湧き水でつるり 鬼北「安森洞そうめん流し」始まる(愛媛)

 洞窟から湧き出る冷水を使った「安森洞そうめん流し」が6日、愛媛県鬼北町小松の「ロマン亭」で始まった。訪れた家族連れらは、標高約360メートルの山あいで川のせせらぎを聞きながら、のどごしのいいそうめんを味わい夏の涼を取っている。9月1日まで。 地元住民でつくる安森鍾乳洞保存会が4

リンゴの産地でユニーク競技 摘果した小さな実を有効活用
9時間前

リンゴの産地でユニーク競技 摘果した小さな実を有効活用

長野市長沼地区で特産のリンゴを使ったユニークな大会が開かれました。青い小さなリンゴの実を先端に刺した枝を思い切り振って、リンゴを飛ばした距離を競う「てっかりんご飛ばし大会」。青い実は栽培の過程で摘果(てきか)したもので、リンゴの産地・長野市長沼地区の有志が企画しまし

夏の全国高校野球秋田県大会が開幕
10時間前

夏の全国高校野球秋田県大会が開幕

 夏の甲子園出場をかけた「全国高校野球秋田県大会」の開会式が6日、秋田市で行われた。 秋田市のさきがけ八橋球場で行われた開会式では、多くの観客が見守る中、2023年の優勝校の明桜を先頭に、43校38チームが堂々と入場行進した。 そして選手を代表して六郷高校の高橋壽史

出場選手の負担軽減 4区「中学生男子」は距離短い3区へ 美し国三重市町対応駅伝 来年2月16日に開催
10時間前

出場選手の負担軽減 4区「中学生男子」は距離短い3区へ 美し国三重市町対応駅伝 来年2月16日に開催

 三重県内すべての市と町が参加する「美し国三重市町対抗駅伝」の第18回大会が、来年2月16日に行われることが決まりました。 2008年から始まった「美し国三重市町対抗駅伝」は、新型コロナウイルスの影響による2年の中止を経て、去年から再開されました。 5日は、三重県を

節電ランキング200位以内に3000円分をプレゼント 福井県が嶺南の家庭対象に「夏の節電チャレンジ」
11時間前

節電ランキング200位以内に3000円分をプレゼント 福井県が嶺南の家庭対象に「夏の節電チャレンジ」

 節電上手の方に3000円分をプレゼント-。福井県は8月、「嶺南地域 夏の節電チャレンジ!」を展開する。嶺南6市町を対象に各家庭で節電に取り組んでもらい、ランキング200位以内の世帯に3000円分のデジタル地域通貨を贈る。電気代を抑えてお金を節約し、さらにデジタル地域通貨も当たるダブルでお得な

松田さん(小林)個人優勝 宮崎県牛削蹄競技会
12時間前

松田さん(小林)個人優勝 宮崎県牛削蹄競技会

 第42回県牛削蹄(さくてい)競技大会(県牛削蹄師会主催)は5日、都城市吉之元町の高千穂牧場であった。県内の削蹄師27人が「実技」「判断」の2種目で熟練の技を競い、畜産業発展への決意も新たにした。今年は9月に同会場で九州大会を行う。

暑さに負けずワッショイ! 大分市で「長浜さま」始まる
12時間前

暑さに負けずワッショイ! 大分市で「長浜さま」始まる

 大分県内に夏祭りシーズンの到来を告げる長浜神社(大分市長浜町)の夏季大祭が5日、始まった。祭り期間中は雨が降ることが多く「雨の長浜さま」と呼ばれるが、珍しく晴れでの開催。酷暑を吹き飛ばすように、子どもみこしの元気なかけ声が響いた。 神事の後、地元の小学生らが担いだ5基のみこしが

5事業者が発表 大野町商工会が会員交流会
13時間前

5事業者が発表 大野町商工会が会員交流会

 【西濃】大野町商工会は4日、川の駅おか多(岐阜県大野町)で第2回会員交流会を開催した。会員の5事業者が登壇して、事業内容や商工会を利用した取り組みなどを発表。会員事業者や商工会関係者など約100人が参加した。 冒頭、馬渕和三会長が「20~30代の若手事業者の加入が増え、時代の変

火の粉浴び復興祈る 宇出津・あばれ祭開幕、キリコ乱舞
14時間前

火の粉浴び復興祈る 宇出津・あばれ祭開幕、キリコ乱舞

 石川県無形民俗文化財「あばれ祭(まつり)」は5日、能登町宇出津で2日間の日程で開幕し、住民は柱松明(はしらたいまつ)の周囲で火の粉を浴びながらキリコを乱舞させ、能登半島地震からの復興を祈った。発生から半年がたつ中、日本遺産「能登のキリコ祭り」の先陣を切ってほぼ通常通りに開催。損壊した家屋が残

富山商は砺波工と初戦 高校野球富山大会組み合わせ 40チーム、10日開会式
14時間前

富山商は砺波工と初戦 高校野球富山大会組み合わせ 40チーム、10日開会式

 第106回全国高校野球選手権富山大会の組み合わせ抽選会は5日、射水市のアイザック小杉文化ホールラポールで開かれ、夏の甲子園出場を目指す43校40チームの対戦カードが決まった。春の富山県王者の富山商は初戦の2回戦で砺波工と対戦する。大会は10日に開会式が行われ、13日に熱戦の火ぶたが切られる。

ホオズキ 夏色に輝く 猛暑の下、ハウス内でせっせと汗だく収穫 薩摩川内市 きょう「小暑」
15時間前

ホオズキ 夏色に輝く 猛暑の下、ハウス内でせっせと汗だく収穫 薩摩川内市 きょう「小暑」

 6日は二十四節気の一つ「小暑」。梅雨明けが近く、暑さが本格化する頃とされる。最高気温が33.2度となった5日の薩摩川内市では、夏の訪れを告げるホオズキが朱色に染まり、農家は収穫に汗を流していた。 市ほおずき部会には14人が所属する。うち新屋彰啓さん(69)は、同市永利町のハウス

「100倍おいしかった!」給食に『タカミメロン』 皮が薄くなるまで味わいつくした児童も「1個じゃ足りない!」
16時間前

「100倍おいしかった!」給食に『タカミメロン』 皮が薄くなるまで味わいつくした児童も「1個じゃ足りない!」

青森県つがる市では、特産のメロンの収穫が本格化する7月6日を「つがる市メロンの日」に制定しています。これを前に市内の小中学校や、こども園では、給食で特産のメロンが提供され、子どもたちが夏の味覚を味わいました。5日は、ハウスで栽培された甘みと豊かな香りが特徴の「タカミメロン」約40

「ご支援下さった方に感謝を」当初は8割が反対…震災の爪痕残る能登の夏“あばれ祭”
22時間前

「ご支援下さった方に感謝を」当初は8割が反対…震災の爪痕残る能登の夏“あばれ祭”

江戸時代から伝わる、巨大な灯籠『キリコ』が街を練り歩き乱舞する祭りが、能登半島の各地で開かれます。その初陣を切る、能登町の『あばれ祭』が5日に始まりました。元日に起きた能登半島地震の影響で、いまだ多くの人が避難生活を続けています。そんな状況で開催するか否か。伝統と現実の間で交差す