# 健康保険

マイナ保険証の利用促進 医療機関への一時金を倍増 利用率は過去最高も7.73%と低迷
2024.06.21

マイナ保険証の利用促進 医療機関への一時金を倍増 利用率は過去最高も7.73%と低迷

マイナ保険証の利用率が7.73%と伸び悩むなか、厚生労働省は利用者数を増やした医療機関に支給する一時金を2倍に増やすことを決めました。 厚労省は5月から7月までの期間にマイナ保険証の利用者数を増やした医療機関や薬局に対して一時金を支給しています。 政府は12月で現行

マイナ保険証促進の支援金倍増 医療機関向け、最大40万円に
2024.06.21

マイナ保険証促進の支援金倍増 医療機関向け、最大40万円に

 厚生労働省は21日、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の利用を促進するため、医療機関に支給する支援金を現在の最大20万円から、40万円に倍増すると決めた。社会保障審議会の部会に案を示し、了承された。現行の健康保険証の12月廃止を見据え、低迷するマイナ保険証の利用率

マイナカード利用ゴリ押しのえげつなさ…医療機関への一時金倍増、携帯契約まで“人質”に
2024.06.21

マイナカード利用ゴリ押しのえげつなさ…医療機関への一時金倍増、携帯契約まで“人質”に

 もはやゴリ押しの上を行く強権ぶりだ。厚労省は20日、12月2日に予定している現行の健康保険証廃止に向け、マイナカードの利用促進の一環として利用率を増やした医療機関に支給する一時金を倍増する方針を固めた。さらに当初5~7月末だった「利用促進強化月間」を8月末まで延長するという。 

“マイナ保険証” 完全移行…現行の保険証 “廃止” に9割が否定的 富山県民医連アンケート調査
2024.06.20

“マイナ保険証” 完全移行…現行の保険証 “廃止” に9割が否定的 富山県民医連アンケート調査

政府が打ち出している「健康保険証の原則廃止と “マイナ保険証” への完全移行」について、医療関係者と患者らの “9割以上が否定的” であることが富山県民主医療機関連合会のアンケート調査でわかりました。アンケートは今年3月から5月まで、富山県内の医療機関や介護施設など20事業所で実

「日給は1万7000円」「毎月600枚から1800枚偽造した」 マイナカードを偽造していた中国人女性が明かした手口
2024.06.18

「日給は1万7000円」「毎月600枚から1800枚偽造した」 マイナカードを偽造していた中国人女性が明かした手口

 健康保険証の廃止まで半年。河野太郎デジタル相(61)はマイナ保険証の利用を促そうと躍起だが、利用率は4月時点で6%台にとどまっている。それもそのはず。偽造マイナンバーカードの不正利用など問題は山積しており、制度の根幹から信用が揺らいでいるのだ。【前後編の後編】***

今月末で退職します。今年はすでに130万円以上の収入がありますが、来月から夫の健康保険の扶養に入れますか?
2024.06.15

今月末で退職します。今年はすでに130万円以上の収入がありますが、来月から夫の健康保険の扶養に入れますか?

子育てをしながらずっと共働きを続けてきたけれど、退職して専業主婦になる決心をした女性から相談を受けました。【A子さんは、45歳の共働き女性です。2人の子育てをしながら会社員として働いてきましたが、仕事を辞める決心をしました。しばらくは専業主婦でいたいと考えています。

1枚で3回使える「リフィル処方箋」、誰でも対象?自己負担はいくら減る?
2024.06.15

1枚で3回使える「リフィル処方箋」、誰でも対象?自己負担はいくら減る?

 薬をもらうだけなのに毎回診療……時間も費用も負担に感じている人に朗報だ。この6月から、1回の発行で同じ薬を3回まで調剤してもらえる「リフィル処方箋」に関する診療報酬が改定されたのをご存じだろうか。『医療費の裏ワザと落とし穴』の第281回では、「リフィル処方箋」を使うと医療費はどのくらい節約で

課題が多いマイナンバーカードと健康保険証の一本化 地域医療に影響も 任意が事実上の強制に 専門家解説
2024.06.13

課題が多いマイナンバーカードと健康保険証の一本化 地域医療に影響も 任意が事実上の強制に 専門家解説

 厚生労働省は5月14日、「マイナ保険証」の4月の利用率が6.56パーセントだったと公表。この数字は“過去最高の利用率”だという。一方で、全国の医療団体が行っている「マイナ保険証に関する調査結果」を見ると、いずれの調査でも6~7割の医療機関が、「マイナ保険証のトラブルがあった」と回答している。

生活が苦しく「国保」の支払いが厳しいです…子どもがいるけど支払わず「滞納」するしかないでしょうか?
2024.06.11

生活が苦しく「国保」の支払いが厳しいです…子どもがいるけど支払わず「滞納」するしかないでしょうか?

国民健康保険料は、世帯の人数や支払い能力などに応じて決められています。しかし、急に収入が減るといった理由で国民健康保険料を支払えないケースもあるでしょう。もし支払えないときは、国民健康保険料の減額制度などを利用する方法がおすすめです。今回は、国民健康保

定年後の収入は「月6万円」の年金のみ。友人に「子どもの扶養に入ったほうが良い」と言われましたが、迷惑にならないか不安です。注意点などはあるでしょうか…?
2024.06.09

定年後の収入は「月6万円」の年金のみ。友人に「子どもの扶養に入ったほうが良い」と言われましたが、迷惑にならないか不安です。注意点などはあるでしょうか…?

定年後に収入が少なくなってしまった場合、子どもの扶養に入ることも選択肢の1つです。しかし、迷惑に思われないか、注意点があるのかなどが不安で、子どもの扶養に入ることを躊躇(ちゅうちょ)している人もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、定年後に子どもの扶養に入るメリットと注意点

健康保険証「廃止」まで半年…タレント起用CMなどで「マイナ」“ゴリ押し”の政府に待った 医師、弁護士ら300人が反対集会
2024.06.07

健康保険証「廃止」まで半年…タレント起用CMなどで「マイナ」“ゴリ押し”の政府に待った 医師、弁護士ら300人が反対集会

タレントの王林さん、なかやまきんに君、俳優の内藤剛志さんが出演する「マイナ保険証」のCMが5月から放映されている。政府は12月2日に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」へ移行することを正式決定した。ところが利用率は4月時点で6.56%と低迷して

定年退職後は「国保」に入るしかないのでしょうか?「年金生活」になるので負担を減らしたいです。
2024.06.07

定年退職後は「国保」に入るしかないのでしょうか?「年金生活」になるので負担を減らしたいです。

日本では、定年退職後も健康保険への加入が義務付けられています。75歳の後期高齢者医療制度を利用するまでは保険料の支払いが必要ですが、年金だけで支払う場合の負担が気になる人もいるでしょう。今回は定年退職後の健康保険について、国民健康保険以外の選択肢を紹介します。結論か

立ち上がる“スタートアップ特化の健康保険” 保険料率8.98%、設立の背景は
2024.06.04

立ち上がる“スタートアップ特化の健康保険” 保険料率8.98%、設立の背景は

 昨今盛んに叫ばれる働き方改革。スタートアップ業界でもよく取り沙汰される話題だ。政府が進める「スタートアップ育成5か年計画」でも、スタートアップへの労働移動の円滑化を目標に、労働環境整備のためのさまざまな取り組みが検討・実施されている。そのうちの一つに挙げられたのが「スタートアップにも対応した

VCスタートアップ健保が始動。マイナ保険証の活用で健保サービスのその先へ
2024.06.04

VCスタートアップ健保が始動。マイナ保険証の活用で健保サービスのその先へ

従業員の健康は、事業の継続・成長に欠かせない要素。少数精鋭のスタートアップではなおさらだ。一般社団法人VCスタートアップ労働衛生推進協会は、ベンチャーキャピタルとスタートアップのための健康保険組合「VCスタートアップ健康保険組合」を6月1日に設立、事業を開始する。スタートアップのための健保とは

出雲市で国民健康保険料の事務処理ミス 約69万円を過大徴収 約74万円を過大還付(島根)
2024.06.03

出雲市で国民健康保険料の事務処理ミス 約69万円を過大徴収 約74万円を過大還付(島根)

出雲市は3日、国民健康保険料を市民から誤って多く徴収していたことと、誤って多く還付していたことを明らかにしました。国民健康保険法の改正に伴う事務処理のミスだとしていて、過大徴収分については、対象の市民に返還するとしています。出雲市によると、ミスがあったのは2015年度分と16年度

中川翔子 マイナカードの保険証ひもづけに大苦戦「スマホ読み取りエラーになって心折れてる」
2024.06.03

中川翔子 マイナカードの保険証ひもづけに大苦戦「スマホ読み取りエラーになって心折れてる」

 タレントの中川翔子が3日「X」(旧ツイッター)を更新。マイナンバーカードの健康保険利用登録に大苦戦したことを明かした。 政府は従来の健康保険証を今年12月2日で廃止することを決定。マイナカードとのひもづけを推奨している。中川もこの流れを受けて、スマホのアプリを使って登録を試みた

年金の振込額がたったの5万円でした。若いときからずっと払ってきたのに。一体、何が起きたのでしょう?
2024.06.01

年金の振込額がたったの5万円でした。若いときからずっと払ってきたのに。一体、何が起きたのでしょう?

「年金が毎月〇〇円くらいあるから、△△円貯蓄しておけば安心して生活できる」と試算して準備していたのに、年金額が見込みよりも少なくてショックを受けた人も多いでしょう。年金は加入していた年金保険の種類によっては支給額がそれほど多くなく、また、見込み額がそのまま手取り額となる仕組みでもありません。<

娘を扶養に入れようとしたら会社に拒否された!共働き夫婦の扶養、どちらに入れるべき?
2024.06.01

娘を扶養に入れようとしたら会社に拒否された!共働き夫婦の扶養、どちらに入れるべき?

 企業の顧問社労士として、数多くの労務問題を解決してきたカタリーナ。オンラインのよろず労務相談には、経営者・労働者を問わず、さまざまな相談者が訪れる。本日の相談者は、近く転職予定という男性(37)。入社関連の手続きで、娘を扶養に入れようとしたところトラブルになりかけたというが……。

スマホで受診、来春以降 マイナ機能を搭載で、河野担当相
2024.05.31

スマホで受診、来春以降 マイナ機能を搭載で、河野担当相

 河野太郎デジタル相は31日の閣議後会見で、iPhone(アイフォーン)へのマイナンバーカード機能搭載が来春に実現した後、速やかにスマホに登録した健康保険証で、医療機関を受診できるようにする方針を示した。一部の医療機関で先行実施し、運用を順次拡大する。 政府は今年12月に現在の健

国民健康保険料を誤徴収 約400万円多く取り立て 遡及期間の解釈誤る 過大還付には返還求めず 島根県松江市
2024.05.31

国民健康保険料を誤徴収 約400万円多く取り立て 遡及期間の解釈誤る 過大還付には返還求めず 島根県松江市

松江市は、2015年度から2021年度にかけて、国民健康保険料を約400万円過大徴収していたと発表しました。2015年の法改正で本来、遡って課すことのできない保険料を、誤って課すよう決定していたということで、保険料の還付金額が過大となっていケースもありました。松江市は、国民健康保