# 供給

全国的な“コメ不足” 前年の猛暑で収穫量約1割減、インバウンド需要などが拍車 直売所では古米の精米も【山形発】
2024.07.11

全国的な“コメ不足” 前年の猛暑で収穫量約1割減、インバウンド需要などが拍車 直売所では古米の精米も【山形発】

2023年の猛暑によるコメの品質低下などの影響で、全国的にコメの流通量が大幅に減少している。山形県内の販売店でも一部の銘柄は店頭から商品がなくなるなど影響が出ていて、急きょ2022年産の古米を精米するなどの対応をするところもあった。山形市にある農産品直売所「やまがたファーム・おお

2024年1~6月の中古車登録・届け出台数、前年比0.8%増の336万4462台 2年連続でプラス
2024.07.11

2024年1~6月の中古車登録・届け出台数、前年比0.8%増の336万4462台 2年連続でプラス

 日本自動車販売協会連合会(加藤敏彦会長)と全国軽自動車協会連合会(赤間俊一会長)が10日発表した上期(1~6月)の中古車登録・届け出台数は、前年同期比0.8%増の336万4462台だった。同期として2年連続のプラスだったものの、コロナ禍前の水準(19年上期は約364万台)には届かなかった。中

米、爆弾供給再開へ 対イスラエル、報道
2024.07.11

米、爆弾供給再開へ 対イスラエル、報道

 【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は10日、米国がイスラエルへの供給をやめていた2種類の爆弾約3500発のうち、1種類について近く再開すると報じた。イスラエル軍のパレスチナ自治区ガザへの攻撃による民間人被害の増加を懸念するバイデン政権が輸送停止を5月に発表し、ネタニヤ

北朝鮮製とみられる老朽砲弾を撃った瞬間爆発、ロシア兵3人死亡【独自】
2024.07.10

北朝鮮製とみられる老朽砲弾を撃った瞬間爆発、ロシア兵3人死亡【独自】

 【TV朝鮮】(アンカー) ご覧になったように北朝鮮とロシアは、中国がけん制するほど露骨に軍事的密着を強化していますが、問題は、とんでもないところで事故が続いているということです。北朝鮮がロシアに大量に送った砲弾には不良品が非常に多く、最近ロシアの兵士たちが北朝鮮製と推定される砲

来年の石油市場は需要が供給を上回る、米EIAが見通し修正
2024.07.10

来年の石油市場は需要が供給を上回る、米EIAが見通し修正

Shariq Khan[ニューヨーク 9日 ロイター] - 米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)は9日発表した短期エネルギー見通し(STEO)で、来年の全世界の石油市場は需要が供給を上回ると予想した。供給がだぶつくとしていた従来の見通しを修正した。石油輸

<福島第一原発>3号機1階の”高線量源”とみられる水の抜き取り ホースの大きさ合わず一時中断
2024.07.09

<福島第一原発>3号機1階の”高線量源”とみられる水の抜き取り ホースの大きさ合わず一時中断

東京電力は7月9日から、福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋1階で観測されている高い放射線量の”発信源”と推定される水の抜き取り作業を開始したが、ホースの「大きさ」が合わず作業は中断した。再開時期は未定。3号機の原子炉建屋1階では、北側と南側の一部で1時間あたり最大約22ミリシ

斎藤経産大臣 首都圏の電力需要増加「予断を許さない」
2024.07.09

斎藤経産大臣 首都圏の電力需要増加「予断を許さない」

斎藤経済産業大臣は猛暑の影響で首都圏の電力需要が増加している状況について「予断を許さない」と述べ、今後も状況を注視し、安定供給に万全を期す考えを示しました。 8日の東京都心部の最高気温は36℃と厳しい暑さになったため、東京電力は管内の電力需要が増加し、中部電力から電力の融通を受け

電力供給「予断を許さない状況だ」斎藤経産相が警戒感 連日の猛暑でエアコン使用が急増
2024.07.09

電力供給「予断を許さない状況だ」斎藤経産相が警戒感 連日の猛暑でエアコン使用が急増

電力の供給について「予断を許さない状況だ」と齋藤経産相が警戒感を示しました。連日の猛暑により、エアコンの使用が急増するなどした影響で、8日東京電力エリアでは電力使用率が一時95%に達しています。齋藤経済産業大臣は9日の会見で、こうした状況について「今後もですね、厳し

部品代の高騰だけが要因じゃない! 日本の「新車価格の上昇」をもたらす複数要因
2024.07.09

部品代の高騰だけが要因じゃない! 日本の「新車価格の上昇」をもたらす複数要因

 最近、新車の価格が上がっている。少し前のデータだが、経済産業省が2023年5月に自動車産業の生産動態調査を公開している。これは乗用車の価格上昇の要因を探る目的があった。その導入部分は、「最近、自動車の価格が高いと思いませんか?」という消費者への問いかけから始まっている。 その上

インド、ロシアとウラン長期供給協定締結へ-首脳会談で
2024.07.09

インド、ロシアとウラン長期供給協定締結へ-首脳会談で

(ブルームバーグ): ロシアとインドは、インド南部のタミルナド州で稼働予定の原子力発電所向けに、長期にわたるウラン供給協定を締結する見通しだ。事情に詳しい政府高官が明かした。インドのモディ首相は8ー9日の2日間の日程で、5年ぶりにロシアを訪問している。モディ氏はプーチン大統領との

クラーケン、原子力エネルギーの活用を検討──CTO独占インタビュー
2024.07.09

クラーケン、原子力エネルギーの活用を検討──CTO独占インタビュー

クラーケン(Kraken)はデータセンターの電力供給に原子力エネルギーの利用を検討していると、同社の最高技術責任者(CTO)であるヴィシュヌ・パタンカー(Vishnu Patankar)氏がCoinDeskとの独占インタビューで語った。昨今は分散型金融(DeFi)のブームが予期され、同社のサー

欧州ガス先物が上昇、ハリケーン「ベリル」のテキサス接近を警戒
2024.07.08

欧州ガス先物が上昇、ハリケーン「ベリル」のテキサス接近を警戒

(ブルームバーグ): 8日の取引で欧州天然ガス先物価格が上昇。アジアの一部で猛暑が続いているほか、主要な燃料供給元である米テキサス州にハリケーンが接近している中で、トレーダーは供給リスクを意識した。欧州の天然ガス指標であるオランダ期近物は一時1.7%上昇した。欧州のガス在庫はこの

「食料の安定供給へ環境整備」 自給率や農地確保で目標設定 農業基本法改正で坂本農相インタビュー
2024.07.08

「食料の安定供給へ環境整備」 自給率や農地確保で目標設定 農業基本法改正で坂本農相インタビュー

 「農政の憲法」とされる食料・農業・農村基本法が、6月に閉会した通常国会で1999年の制定後、初めて改正された。坂本哲志農相(衆院熊本3区)は熊本日日新聞の単独インタビューで「2025年度からの5年間を集中期間とし、農業の構造改革を進めていく」と強調。万が一の「有事」にも対応できるよう、食料安

説明できる? バイクの「息つき」症状とは
2024.07.07

説明できる? バイクの「息つき」症状とは

 同じバイクに長く乗っていると、多かれ少なかれ不具合が発生することがあります。 なかには、「アイドリングで一瞬エンジンが止まりそうになる」や「アクセルを回したときに一時的に失速する」といったケースも。このような症状がみられた場合、バイクのトラブルのひとつである「息つき」が起こって

「日本流の戸建て住宅」がアメリカで売れる理由・・・積水ハウスと住友林業・大和ハウスで戦略に違い
2024.07.07

「日本流の戸建て住宅」がアメリカで売れる理由・・・積水ハウスと住友林業・大和ハウスで戦略に違い

 国内戸建て住宅市場の縮小が続くなかで、大手ハウスメーカー各社が米国での事業拡大に乗り出している。注目は今年4月に米大手ハウスビルダーのM.D.C.ホールディングス(MDC社)を約49億ドル(当時のドル円レートで約7500億円)で買収完了した積水ハウスだ。日本勢では先行する住友林業を抜いて米国

ビットコインETFで金曜日の暴落時に押し目買い──流入額は1億4000万ドルを突破
2024.07.07

ビットコインETFで金曜日の暴落時に押し目買い──流入額は1億4000万ドルを突破

4日木曜日の祝日を経て取引に戻ったアメリカのトレーダーらは、ビットコイン(BTC)の歴史的な暴落に直面した。ビットコイン価格は祝日前の水準から10%以上下落した。ETF(上場投資信託)データからは、トレーダーらが積極的に押し目買いをしていることが読み取れる。ファーサイド・インベス

先代[プリウス]から仕上がり激変!! しかも中古は約170万円!? 大幅下落の中古プリウスは狙い目だった
2024.07.07

先代[プリウス]から仕上がり激変!! しかも中古は約170万円!? 大幅下落の中古プリウスは狙い目だった

 中古車相場が大きく動くのがフルモデルチェンジのタイミング。そこで、2023年1月にフルモデルチェンジを行ったトヨタ プリウスの先代モデルの中古車相場の動きを、新型登場直前の時期と比較してみた。大きな値落ちの理由はなんだ!?※本稿は2024年5月のものです文:萩原文

毎年の経済成長率およそ10%、国民は家電も住宅もガンガン購入…懐かしい高度経済成長期、令和となにが違うのか?【経済評論家が解説】
2024.07.06

毎年の経済成長率およそ10%、国民は家電も住宅もガンガン購入…懐かしい高度経済成長期、令和となにが違うのか?【経済評論家が解説】

戦後復興から石油ショックまでの約20年間、日本経済はめざましい成長を遂げ、人々の生活は急激に豊かになりました。シニアの方にとっては懐かしい、あの高度経済成長期ですが、はたしていまの日本とどこが違うのでしょうか? 経済評論家の塚崎公義氏が解説します。1955年頃に戦後復興を終えた日

<独自>札幌大柔道部大麻事件 部員の1人「郵送してもらった」 他の3人に広めたか
2024.07.06

<独自>札幌大柔道部大麻事件 部員の1人「郵送してもらった」 他の3人に広めたか

 札幌大(札幌市豊平区)の柔道部員4人による大麻所持事件で、4人のうち1人が「知人から大麻を郵送してもらった」などと供述していることが5日、捜査関係者への取材で分かった。この部員が、他の3人に大麻を広めたとみられ、道警は入手ルートなど詳しい経緯を調べている。 道警は4月以降、違法

水素燃料電池車からトイレカーへ 災害時の電力供給を実証実験 福島県いわき市と東北大研究所
2024.07.05

水素燃料電池車からトイレカーへ 災害時の電力供給を実証実験 福島県いわき市と東北大研究所

 福島県いわき市と東北大災害科学国際研究所は6月28日、市役所駐車場で水素燃料電池車からトイレカーへの電力供給の実証実験を行った。あらゆる給電パターンを試し、激甚化・頻発化する災害への備えを確認した。 災害時に電気が使えなくなった場合を想定した。いずれも市所有の水素燃料電池車から