# 交流事業

5年ぶり韓中青年交流事業再開 韓国の若者50人が北京訪問へ
2024.08.19

5年ぶり韓中青年交流事業再開 韓国の若者50人が北京訪問へ

【ソウル聯合ニュース】新型コロナウイルスが世界的に大流行した影響で5年間途絶えていた「韓中青年交流事業」が再開される。 外交部は19日、同事業に参加する約50人の韓国青年代表団が同日から24日までの日程で中国・北京と青海省を訪問し、文化体験や関連機関訪問などを行うと伝えた。

今日の歴史(8月17日)
2024.08.17

今日の歴史(8月17日)

1901年:漢城(現ソウル)初の電灯点灯式1962年:張勉(チャン・ミョン)元首相が反革命陰謀に関する罪で在宅起訴に1986年:西ドイツの五輪委員会が1936年ベルリン五輪のマラソン優勝者、孫基禎(ソン・ギジョン)氏に副賞の古代ギリシャ青銅かぶとを返還 ※孫氏は日本

生活や文化の違い体感 群馬県みなかみ町の児童が来島 奄美市で交流事業
2024.08.06

生活や文化の違い体感 群馬県みなかみ町の児童が来島 奄美市で交流事業

 鹿児島県奄美市と群馬県みなかみ町の小学5、6年生を対象とした2024年度青少年交流事業が1~5日、奄美市笠利町であった。両市町からそれぞれ児童14人が参加。児童らはホームステイやさまざまな体験活動を通して交流し仲を深めた。 生活環境や自然、文化の違いや良さを見直し、互いの地域の

プールで溺れた女子中学生死亡 熊本・大津町の国際交流事業で米滞在中 町が記者会見へ
2024.08.05

プールで溺れた女子中学生死亡 熊本・大津町の国際交流事業で米滞在中 町が記者会見へ

熊本県大津町が実施するアメリカでの国際交流事業で、現地のプールで溺れた女子中学生が、きのう(8月4日)亡くなりました。亡くなったのは、大津町に住む女子中学生です。大津町によりますと、女子中学生は7月26日から、中高生や町職員の合わせて12人で姉妹都市のアメリカ中西部

独の若者と交流 入善でスポーツ活動
2024.07.31

独の若者と交流 入善でスポーツ活動

 第51回日独スポーツ少年団同時交流事業でドイツの若者ら10人が30日、入善町に到着した。4泊5日の日程でカローリングや空手などのスポーツ活動を通じて友好を深める。 約100人が日本を訪問しており、地方プログラム北信越ブロックの受け入れ先となった。10~20代の一行は町役場で笹島

岸田首相、北方墓参再開へ決意
2024.07.30

岸田首相、北方墓参再開へ決意

 岸田文雄首相は30日、北方領土の元島民のひ孫らに当たる中学生7人と首相官邸で面会した。 元島民らによる墓参など北方四島交流事業の再開に関し、「日ロ関係での最優先事項の一つ」だとして、ロシア側への働き掛けを続ける考えを示した。 出席者は「交流事業の停止や元島民が減少

台湾・台北市の中学生と交流 三重・多気中で おからドーナツ作りなど楽しむ
2024.07.03

台湾・台北市の中学生と交流 三重・多気中で おからドーナツ作りなど楽しむ

 三重県多気郡多気町の国際交流事業で、台湾の台北市立金華国民中学校の生徒約40人が、1日から3日までの日程で町内を訪れ、片野の町立勢和中学校と相可の町立多気中学校の生徒との交流を楽しんでいる。 この交流は2018(平成30)年を最後に新型コロナの影響で中止になっていたが、昨年は町

紙すき体験「楽しい」 南砺で米小学生が和紙づくり
2024.06.22

紙すき体験「楽しい」 南砺で米小学生が和紙づくり

 南砺市福野小と交流事業を続ける米オレゴン州ポートランド市のリッチモンド小の5年生17人と保護者6人が21日、南砺市を訪れ、五箇山和紙の紙すきを体験して日本の伝統文化に触れた。訪問は昨年に続き22回目で、26日までホームステイをして、福野小の授業などを受ける。 南砺市の五箇山和紙

韓日中教育相が4年5か月ぶり会合 若者の交流活性化へ
2024.06.16

韓日中教育相が4年5か月ぶり会合 若者の交流活性化へ

【ソウル聯合ニュース】韓国、日本、中国の教育相会合が15日、ソウルで開かれ、デジタル化時代の未来世代の交流・協力策を模索した。 3カ国の教育相会合は4回目で、前回の2020年1月以来4年5か月ぶりに開かれた。韓国の李周浩(イ・ジュホ)社会副首相兼教育部長官、盛山正仁文部科学相、中

交流イベントで相互理解を 「アフリカ・関西の絆」テーマに講演 駐日コンゴ大使
2024.06.05

交流イベントで相互理解を 「アフリカ・関西の絆」テーマに講演 駐日コンゴ大使

 アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)のルクムエナ・センダ駐日大使が5日、アフリカと関西の絆をテーマに神戸市で講演し、双方の関係について「交流イベントを機に互いの文化理解が広まってほしい」と訴えた。  センダ氏は1984年に来日し、大阪大大学院で博士号を取得。神戸情報大

中国人民解放軍の中堅幹部が約5年ぶりに来日 南シナ海で緊張高まるなか自衛隊と当局間交流
2024.05.17

中国人民解放軍の中堅幹部が約5年ぶりに来日 南シナ海で緊張高まるなか自衛隊と当局間交流

中国軍幹部らが来日「希望の種をまくために来た」 日中防衛交流で5年ぶりに
2024.05.16

中国軍幹部らが来日「希望の種をまくために来た」 日中防衛交流で5年ぶりに