# トクホ

健康被害、1日から報告義務化
2024.08.31

健康被害、1日から報告義務化

 サプリメントなどの機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)に関し、9月1日から、事業者が健康被害情報を把握した場合の消費者庁などへの報告が義務化される。小林製薬 <4967> の「紅麹(べにこうじ)」配合サプリを巡る問題を受け、行政が迅速に情報を把握し、被害拡大を防ぐのが目的。 

「温めるとおいしさが倍増!」健康食品として進化した魚肉ソーセージの歴史
2024.08.27

「温めるとおいしさが倍増!」健康食品として進化した魚肉ソーセージの歴史

魚肉ソーセージは1949年に誕生。長期保存も可能なため、お茶の間で愛され続けロングセラーとなったが、1972年に18万491トンの生産量ピークを迎えたあとは減少傾向になった。そうしたなかで、魚肉ソーセージを生産している各社は開発を進め、現代の日本人の嗜好に合った形で生まれ変わっている。

消費者庁、トクホも健康被害報告を義務化
2024.07.18

消費者庁、トクホも健康被害報告を義務化

 消費者庁の新井ゆたか長官は18日の定例記者会見で、国の審査が必要な「特定保健用食品」(トクホ)を販売する事業者に対し、健康被害情報の報告を9月1日から義務化すると明らかにした。今月19日からパブリックコメント(意見公募)を実施する。 

トクホ表示のないビタミンのサプリを飲んでいますが、効果はあるのでしょうか? 多少高くてもトクホを買うべきですか?
2024.05.29

トクホ表示のないビタミンのサプリを飲んでいますが、効果はあるのでしょうか? 多少高くてもトクホを買うべきですか?

国民の健康志向が大きな高まりを見せる昨今、サプリに代表される健康食品も数多くの種類が販売されています。サプリの中には特定保健用食品、通称トクホの記載がされている商品もあります。トクホは健康食品を手に取る際に最も気になる、効果や機能性の有無に関わる表示です。トクホという名前や大まか

「トクホ」も事業者に報告義務化検討 健康被害情報あれば保健所に
2024.05.09

「トクホ」も事業者に報告義務化検討 健康被害情報あれば保健所に